2010年04月04日
*NEWアイテム・・デビューの春 * ハイマート佐仲

なんとか無事 デビューできたエミリア君・・これで今回のキャンプの目的はほぼ完了(笑)
この後は・・まったりタイム突入~♪
人気ブログランキング
香住鶴山廃仕込 但馬の自信 にはやっぱり蟹でしょう~と持参したかに味噌と・・味噌だけでは寂しいということで・・
本ズワイガニを一杯
・・・と行きたかったところですが・・・

今回は春本番に備えて・・・かに缶で(笑)
お味&お酒との相性も完璧でございましたが・・・
ビジュアル的には・・・・・

微妙~


○○チみた~いとう突っ込みは禁止です(笑)

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 Sセット
日本酒にはこのぐらいのサイズが丁度でしょうか♪ 和の雰囲気なので、日本酒・焼酎はこれです♪

FEUERHAND(フュアーハンド) フュアハンドランタン
オートキャンプでは100%登場する定番アイテム♪ 無くても機能面では困りませんが、灯りが消えた途端、何だか寂しく感じてしまうほど、欠かせない存在となっております(^・^)
エミリア君と一緒に他にもいくつかNEWアイテムデビューがございました♪



先ずは初めに・・・・・・
じゃーん~
S字フック~




あのお方のエミリアのポールにぶら下がっているのを見て教えて頂いた無印良品のお品♪
単なるS字と侮ってはなりません・・・
2重&ぶらぶらしないんです(笑)


アドバイス通りに重宝致しました♪
続いては、・・・・・
じゃ~ん

先日お邪魔させて頂いた、こだわりの頑固親父のアウトドアショップでゲット致しました赤ジャグ♪
これまで使っていたジャグが、水の出具合が遅いのと&容量不足&経年劣化・・と問題が多くなったので、買い替えとなりました(^・^)


問題だった水の勢いスピードテストも合格でした♪

Coleman(コールマン) 2ガロンジャグ
たっぷり7.6リットル♪ 容量アップで冬場の水汲み回数削減に期待しております(^・^)
続いては・・
じゃ~ん

ハイマウントのピクニックバスケット(^・^) 正確には2度目の登場となりますが 「これからはエミリア限定ね」とpiyo-mamaのこだわりお品ということで


1泊で必要なカトラリーは十分収納可能(^・^)

ウィンドミル(WIND MILL) ピクニックバスケット TW-80834REV 2人用
ちょっと気分が変わってこんなのもたまには良いです(^・^)
そして・・最後に登場は

じゃ~ん




イワタニの カセットフー マーベラス
お邪魔カッパにデビューを阻止されておりましたが・・無事デビュー♪
マーベラスと言えばボクシングの世界チャンピオン「ミスター・パーフェクト」と呼ばれたマーベラス・マービン・ハグラーを思い出してしまう私は・・・おっさんかな?(笑)
トーマスハーンズ戦でのKOシーンは子供心に強烈に記憶に残っております(^・^)
おーっと話が別の世界に入って行ってしまいました~(笑)
よっこらしょっと♪(笑)
日本語訳・・驚異的なカセットコンロ・・・・

確かに五徳の上部そうな作りは・・マーベラス♪(笑)

シュポシュポ


そしてカチッと一発カセットコンロにたどり着いた我が家 ・・王道を外れ・・
ゆるゆるキャンプ街道まっしぐらでございます(笑)

イワタニ産業(Iwatani) カセットフー マーベラス
オートキャンプは楽々が一番・・ゆるゆるキャンパーご用達(笑) ランニングコストがお安いのも♪

Coleman(コールマン) パワーハウスツーバーナー
ザ・キャンプ道具・・王道ですね(*^。^*)
* ユニセラの季節 * ハイマート佐仲
* ピルツ15でコットINスタイルのお試し *
*チャレンジャー求む* ハイマート佐仲 散策&紹介2010春
*初めての青いテント * エミリア・テントデビュー
*NEWテント デビュー・・まさか・・*
エミリアっていうテント初めて知りました~
青っていうのが良いですね!
青大好き人間なんですよ実は(笑)
マーベラス、気になります。

>2重&ぶらぶらしないんです(笑)
なるほど、二重構造で安定する訳ですね。
ピクニックバスケットとマーベラスで雰囲気変わりますね。
特にマーベラスのデザインは家庭用ではなくアウトドア的でいい感じですね。
>エミリアっていうテント初めて知りました~
↑お~そうでしたか~(^^)関西では自然の森ファミリーオートキャンプ場を中心に良く見掛けるテントになっております(^^)
>青っていうのが良いですね!青大好き人間なんですよ実は(笑)
↑青好きな方にはめちゃめちゃおすすめしたいテントですね~もう販売店が閉鎖してしまったのは残念です(@_@)
>マーベラス、気になります。
↑え~っと気になるマーベラスというのは、
カセットコンロの事でしょうか~?
ハグラーの事でしょうか?(笑)
>なるほど、二重構造で安定する訳ですね。
↑は~い♪ブラブラしないので便利でした(^^)ランドロックにも使えるかも知れません~♪
オリジナル二重S字フックが頭に浮かんできたんですが~作られます?(笑)
無印良品で2個400円弱だったそうです(^^)
>特にマーベラスのデザインは家庭用ではなくアウトドア的でいい感じですね。
↑以前からカセットコンロには興味津津だったんですが、ADIAさんがおっしゃる『家庭的デザイン』がキャンプにはどうなのかな~と導入には至っておりませんでしたが、マーベラスは、五徳のデザインやカラーがアウトドアっぽいという事で、導入致しました~(^^)
フジカ君が無くなるとガス缶の消費が一気に増え燃料代が気になって参りますが、カセットボンベですと、燃料費を気にせずバンバン使えます(笑)
カップラーメン率がまたまた増えてしまいそうな予感(笑)
piyoさんちの夜はいつ見ても小料理屋っぽくていいですね~♪
ママさんこだわりのピクニックバスケットもいいな~♪
イワタニの カセットフー マーベラス!
気にはなっていた品ですが、いかんせん高くて手が出ません(>。<;)
>思い出してしまう私は・・・おっさんかな?(笑)
↑はい(爆)わたしも覚えてますよ~(^^)
オートでお逢いする機会がございましたら、エミリア君とマーベラスの「小料理屋piyoさん」を希望(笑)
いつも楽しくブログを見せていただいてて「ベストキャンプ場を探してⅡ、、、」を参考に10数年ぶりにヘッポコキャンパーに戻った夫婦もんです。
mamaさん、ハイマートのト○レの中で思わずスッピン顔をさらしてぶしつけに
コーフン状態で声をかけさせていただいた者です^^;
一組ポツンと設営してて「もしかして貸し切り?」なんて思っていた矢先、ブログで見慣れたお子様を拝見!車を拝見!して「もしかしてベストキャンプの人ちゃうの??」とユーメイ人にお会いしたようなテンションに夫婦ともどもなってたのです。なんだか一人舞い上がっててmamaさんびっくりさせて申し訳ありません。怪しいものではありませんです。ハイ
papaさんとお話しするチャンスはなかったのですが、今後ともぜひお見知りおきのほどよろしゅうお願いします♪
ロッジは設営が楽でいいですよね~♪
王道のツーバーナーの出番が少なくなって、最近はワンコンロ検討してます。どこも同じなんですね!!
かに缶&かにみそのあてを我家もTRYしてみます~
美味しそうですよ~♪
決して○○チとは思ってませんよ(笑)
>piyoさんちの夜はいつ見ても小料理屋っぽくていいですね~♪
↑ありがとうございます~目指せ脱サラ小料理屋ですから(嘘笑)
>↑はい(爆)わたしも覚えてますよ~(^^)
↑流石同世代(笑)
シュガーレイレナード…ハグラー…ハーズ…デュラン
ボクシング全盛期でしたね~(^^)
>オートでお逢いする機会がございましたら、エミリア君とマーベラスの「小料理屋piyoさん」を希望(笑)
↑了解しました~
ハグラー・・・懐かしいなあ。
おっさんですからもちろん覚えてる覚えてる(笑)。
マーベラスすげえ。
これってアウトドアのために作られた専用コンロなんで、カセットコンロの中では王道でしょう(笑)。
まだまだ大丈夫。王道を走っていますよ(笑)。

う、見ちゃった。。。
我が家のテーブルに欲しいモノが並んでて思わずポチっと(笑)
できません~~今年はもう見てるだけ~~辛い(笑)
お花見シーズンにバスケットはいいですね(*^0^*)
ピクニック気分で雰囲気盛り上がりそうです♪
オートキャンプは楽々が一番~~賛成です!!(笑)
>いつも楽しくブログを見せていただいてて「ベストキャンプ場を探してⅡ、、、」を参考に10数年ぶりにヘッポコキャンパーに戻った夫婦もんです。
↑見て頂いてありがとうございます(^^)
我が家のブログは反面教師的な目線でも参考にして頂くのが一番間違いがございません(笑)ベスキャン使用上の注意(笑)
>mamaさん、コーフン状態で声をかけさせていただいた者です^^;
↑ありがとうございますpiyoママは喜んでましたよ~
ブログをされていない方々にもこちらでは声をかけて頂く事が多いのは入口の怒った方のおかげでしょうか(笑)
>papaさんとお話しするチャンスはなかったのですが、今後ともぜひお見知りおきのほどよろしゅうお願いします♪
↑すいませんでした~ご挨拶できずにm(__)m
またお会い出来ました際にはよろしくお願い致しますo(^-^)o
2杯目の乾杯、mamaさんにばれませんでしたか?(笑)
あれ、烏賊薫がない!とか(爆)
S字フック、我が家も先日買いましたよ、ダ〇〇ーで!
まだデビューしてませんけどねえ~
マーベラス、去年カセットフーを買ってすぐに出たときにはマジ怒り心頭でしたあ(笑)
>ロッジは設営が楽でいいですよね~♪
↑ロッジ型って面倒なのかと思い込んでたんですが、意外と楽々だったのでびっくりしました~(^^)
>王道のツーバーナーの出番が少なくなって、最近はワンコンロ検討してます。どこも同じなんですね!!
↑ホワイトガソリンの高騰も影響しているかも知れませんが、近頃はツーバーナーを使う機会がめっきり減りましたね~我が家の場合は手抜きメニューになったのが主要因なのかも知れませんが(笑)
たまにはちゃんとと料理も作って使わないといけないかな~(^^;)
>決して○○チとは思ってませんよ(笑)
↑突っ込みありがとう(笑)
癖のある食べ物が年々好きになる子供達……分け前が減って(涙笑)
>ハグラー・・・懐かしいなあ。おっさんですからもちろん覚えてる覚えてる(笑)。
↑嬉しいな~同世代(笑)
昔は日本人以外の世界戦もテレビ放送していたのに近頃は無くなってしまい、日本人以外の状況は全く分からなくなってしまい淋しいです~(@_@)
>マーベラスすげえ。
まだまだ大丈夫。王道を走っていますよ(笑)。
↑ありがとうございます~
王道派として嬉しいです(笑)
>う、見ちゃった。。。
~今年はもう見てるだけ~~辛い(笑)
↑有り得ないですね~後残り八か月ポチッ無しは(笑)
フュアハンドはテーブルには欠かせませんよ~(笑)
>お花見シーズンにバスケットはいいですね(*^0^*)
↑ですね~お花見のシートに置いてると可愛いかも(^^)
次はエミリアでは無いかも知れませんがバスケットは登場するかも知れません~♪
オートキャンプ万歳(笑)
>2杯目の乾杯、mamaさんにばれませんでしたか?(笑)あれ、烏賊薫がない!とか(爆)
↑何も言われませんでしたが、目でしばかれていたかも(笑)
>S字フック、我が家も先日買いましたよ、ダ〇〇ーで!
↑お~っとダ○○ーにもありましたか~これはお得情報だ~(笑)追加で買わねば(笑)
>マーベラス、去年カセットフーを買ってすぐに出たときにはマジ怒り心頭でしたあ(笑)
↑マーベラスって最近の発売品だったんですね~知りませんでした~(^^)
フーは家庭用に回して、マーベラスいっちゃいましょう♪(笑)
値段に釣り合う機能があるんだろーなー。硬軟自由自在なのがpiyo家のすごいところですね♪
ちなみに、私は黄金のミドル時代はもう子供ではございませんでしたが(笑)この話題なら、新しいブログがつくれるほどのBOX好きなのです。
好きな番組はダイナミックグローブ、後楽園ホールには何度も足を運びましたね〜、みんな個性的で強かったので大好きですが、私の好みはヒットマン・ハーンズ♪現在も地元・長谷川を応援してますよ〜。

>値段に釣り合う機能があるんだろーなー。
↑いや~普通のカセットコンロです(笑)色とデザインはかっちょいです(笑)
>ちなみに、私は黄金のミドル時代はもう子供ではございませんでしたが(笑)この話題なら、新しいブログがつくれるほどのBOX好きなのです。
↑ひゃ~ほんまですか~私は多分10才ぐらいでしたね~自宅のテレビでは放送していたチャンネルが写らず、ボクシングの放送時間にお隣にお邪魔して見ていた事を思い出しました(^^)
私もハーンズ好きでした(^^)なが~いリーチで相手の顔にグローブを当てながら、渾身の一撃……崩れ落ちる相手ボクサー……華麗なレナードとは違った魅力がありました(^^)ただ打たれ弱かったですね(笑)
日本人ではゆーり海老原が好きでした~ロシアかな(笑)
カシアス内藤もしってるでしょ〜絶対。

え?30代・・・・先日とうとう40代になっちゃいましたよ~(笑)
でも・・カシアス内藤さんは知らないな~シェルパ斉藤さんなら知ってますけど(笑) ・・・
藤しかあってないか(笑)
ピクニックバスケットいいですねぇ~♪
幸せ家族度が、かなり上がると思うのですが、
私のなりには、全く似合いません・・・orz
イワタニのカセットフー マーベラス!
持ち運びの時、かっこいいですね♪
でも、私には、お値段がマーベラス(爆)
なので、カセットフー達人で我慢します。

>ピクニックバスケットいいですねぇ~♪幸せ家族度が、かなり上がると思うのですが
↑なるほど~ピクニックバスケットで幸せ家族度アップ計画♪よいですね~-papaさんのなりは関係ございません~奥様に合わせて下さい♪
>でも、私には、お値段がマーベラス(爆)
↑確かにお値段はマーベラスですが機能面ではスタンダードかも(笑)
>なので、カセットフー達人で我慢します。
↑カセットフーって色々種類あるんですね~前種類揃えたくなります(笑)