ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年11月18日

2007年トラメジーノウエイに参加させて頂きました♪

三重県の清流の里 ぬくみキャンプ場で開催されました、

「2007年 トラメジーノウエイ」に参加させて頂きました♪

2007年トラメジーノウエイに参加させて頂きました♪


 先ほど帰宅し浅田真央ちゃんの優勝を見届けた後、書いております(笑)

 出張続きでレポが溜まりに溜まって、、、(ひっぱり過ぎとの声もちらほら、、(笑)
アルプスウエイ2(11/3)の記事がまだまだ、、、、、

取り急ぎ、今回の参加の報告とお世話になった方々へのお礼を兼ねて♪




にほんブログ村 アウトドアブログへ





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(清流の里ぬくみキャンプ場(三重))の記事画像
決戦の朝Ⅱ トラメジーノウエイ2007 ぬくみ
 トラメジーノウエイ2007決戦前夜   清流の里ぬくみ
トラメジーノウエイ 2007年 清流の里ぬくみキャンプ場
清流の里 ぬくみ 紹介 三重県 
ぬくみオリジナル* (・・?
賑やかな朝 (*^。^*)  大忙しのフジカ ハイペット
決戦の朝 2006トラメジーノWAY 決勝戦
凄いんです\(◎o◎)/! トラメジーノWAY2006
食事編 トラメジーノウエイ 清流の里ぬくみ
トラメジーノWAY 2006 設営 清流の里 ぬくみ
トラメジーノWAY 2006 清流の里 ぬくみ
初めてのイベントキャンプ(*^。^*)
同じカテゴリー(清流の里ぬくみキャンプ場(三重))の記事
 決戦の朝Ⅱ トラメジーノウエイ2007 ぬくみ (2007-11-29 08:23)
  トラメジーノウエイ2007決戦前夜   清流の里ぬくみ (2007-11-22 22:23)
 トラメジーノウエイ 2007年 清流の里ぬくみキャンプ場 (2007-11-20 01:45)
 清流の里 ぬくみ 紹介 三重県  (2006-11-23 09:58)
 ぬくみオリジナル* (・・? (2006-11-21 05:20)
 賑やかな朝 (*^。^*)  大忙しのフジカ ハイペット (2006-11-20 09:58)

この記事へのコメント
お疲れ様でした~
如何でしたか?って結果は知ってしまいましたが f(^^;
どんなた○焼きだったか非常に興味があります(笑)
楽しいレポ期待してますよ~
Posted by ツケ at 2007年11月18日 22:45
こんにちわ!

おつかれさまでした。
久しぶりのぬくみは如何でしたか?
どんな多古屋木だったのか楽しみです。
っが、マイペース(ユアーペース?)で行きましょう!!!
でも~ ちょっと早く見てみたいなぁ。
Posted by tama!tama! at 2007年11月18日 22:49
こんばんは。
お疲れ様でした。ゆっくりお休みになって下さい。
平面仕様、食べに行きますので、よろしくです♪
Posted by yn223 at 2007年11月18日 23:06
お疲れ様でした。
昨夜はシェルにお招きいただきありがとうございました。
初めてお会いでき、ゆっくりお話しできてとても楽しいひと時を過ごせ楽しかったです。
また近い内にキャンプご一緒しましょう!

リンクさせていただきましたのでよろしくお願いします。
Posted by うっし~ at 2007年11月18日 23:36
お疲れ様です^^

結果・・・・まだ知らない(笑)
どんちゃんは見ましたが優勝は?   まさか!(爆)

平タコ今度ご馳走してくださいね~^^
Posted by takochan at 2007年11月19日 05:50
お~、関西会場はえらい盛大ですね。
九州はこじんまりとアットホームに行われました。
piyosuke家はタコ焼きですか~、我が家はモダン焼きで惨敗です。
Posted by りてん at 2007年11月19日 07:48
タコ仕様ですか? どんなのか非常に楽しみです^^

結果も^^

あっ、ハンドルネームは tomoでいいですよ^^ 0104は面倒ですから^^
Posted by tomo0104tomo0104 at 2007年11月19日 10:54
トラメWAYお疲れ様でした。
今までのblog記事を拝見しててpiyoパパさんは多分あのレシピじゃないかと思ってました。(笑)
昨年と違い二回目なので余裕が感じられましたよお。サイトに掛けられた100均の小技もpiyoパパらしくって。
夜にはお招き頂き有難うございました。
僕の甲高い声が翌日アトロさんのところまで聞こえたと。。。
何せ前日はシェルにおっさん二人だったもので嬉しくってね、はしゃぎ過ぎでした。(爆)
パパが焚火を弄ってる時ママに馴れ初めを聴いて、失礼しました。(爆)
爽やか系ね!
ご馳走様でした。(笑)
Posted by RICETREE at 2007年11月19日 11:51
あっ、書き忘れましたがレシピコンテストはClubの申し合わせによりレポアップ禁止になっております。

嘘でっせぇ〜(爆)
Posted by RICETREE at 2007年11月19日 11:56
ツケさんこんちわ(^o^)

アルプスウェイでたこ焼きプレート忘れた時のやつです(^^)

たこ焼きは好きなんで、またアルプスでご試食ください(^^)
レポはトラメを先に書こうかアルプスを終わせようかと考え中です^^;
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 12:35
おつかれさま♪

トラメジーノファンクラブ幽霊会員のσ(・_・)ですが、
トラメWAYってそんなにいろんなところで開催されるんだ・・・^^;
広島でも開催されたんですかね?
やってほしいわ~

ってここで書いてもどうしようもないんですね。(笑)
Posted by ぷー at 2007年11月19日 16:00
お疲れ様でした。
レポ&結果が楽しみですよ!
そしてお味のほうも!(爆

しかしpiyoパパさんの行動力凄いですね。
Posted by あーチャン at 2007年11月19日 17:06
お疲れ様でした~!!
結果はどうなったんだろう?
レポ待ってま~す!!
あと画像も・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2007年11月19日 20:51
今回も出張からキャンプだったとは、、、
タコがありましたね。
Posted by ADIA at 2007年11月19日 21:29
tamaさんこんにちは(^^)

年に一度の恒例になりそうですが、子供たちはは管理人さんのお子様とも仲良くなれてかなり楽しかったようです♪
記事はマイペース ありがとうございます♪そう言って頂けると(^^)
ではお言葉に甘えまして〜ねっとりアルプスの続きを(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 21:33
yn223さんこんばんは(^^)

えっ 来て頂けるんですか〜(笑)
では用意してお待ちしております(^o^)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 21:59
うっし〜さんこんばんは(^o^)
改めて優勝おめでとうございます(^o^)

いえこちらこそありがとうございましたm(__)m
大先輩のうっし〜さんとRICETREEさんの夜の宴とても楽しかったです(^^)
是非またお願いしますm(__)m
早速のお気に入り登録もありがとうございますm(__)m
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 22:07
taKochanさんこんばんは(^o^)
どんちゃんさん恐るべしでした(@_@)

優勝(爆) は(笑)

有り得ませんね(笑)

優勝は↑の大先輩です(^o^)
では次回の集まりにはご用意させて頂きます♪
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 22:52
りてんさんこんばんは(^o^)
関西も昨年よりはこじんまり感がありましたが、私的には小さめなオフ会のような感が良かったです♪

どうしても粉系から脱却できないのが関西人かな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 22:55
tomo0104さんこんばんは(^o^)
たこ仕様(^^)/~~~

ふ つ う なんですが(笑)

次回オフ会ではどんちゃんの準優勝作品のおまけとしてご用意させて頂きます(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 22:59
RICETREEさんこんばんは(^o^)
ほんとたこ焼き好きなんで(笑)
どうしたら優勝できるかより、なにが食べたい気分かでメニューを決めてるような気がします(笑)
小技(笑)

夜はほんと楽しかったです(^^)
うっし〜とRICETREEさんの掛け合い最強ですね♪
また聞かせてくださいm(__)m
ぴよママがRICETREEさんの口車(笑)にのらされてかなり語ってましたね(笑)

爽やか系には参りました(笑)
レシピアップ禁止ですか〜(@_@)仕方ないので紹介はRICETREEさんのだけにしよかな〜(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 23:25
ぷーさんこんばんは(^^)

第一回は広島だったのかな?いやたしか東播磨だったかな?
広島の大鬼谷は関西九州合同開催にはちょうどよさげですよね〜ご提案してみてはいかがでしょうか♪
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月19日 23:27
あ〜ちゃんこんばんは(^^)

いつでもご用意させて頂きますよ(笑)いつもの食材でお手軽が我が家の基本スタイルですから(笑)

遊びに仕事にフル回転で家のことほったらかしにしてますね^^;
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月20日 00:06
フロッグマンさんこんばんは!(^^)!

結果はきかないで~(笑)

参加することに、、、、って(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2007年11月20日 01:51
ADIAさんこんちわ(^^)

またまた出張から直行キャンプとなりました^^;
前夜の帰宅が最終電車だったんです〜^^;

たこ写ってたらばれちゃいますよね(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2007年11月20日 12:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2007年トラメジーノウエイに参加させて頂きました♪
    コメント(25)