2007年09月25日
クイズ(・・? 出張隙間キャンプ

ドライバーチェンジをして、サービスエリアを出発
車内では子ども達の楽しみでもあります
行き先当てクイズが始まりました。
「では問題です」 piyo-papaの決まり文句で始まります^^;
「今から向かうキャンプ場は何処でしょうか~♪」
一番 大鬼谷キャンプ場 (西へ向かう時には必ず選択枠に入るキャンプ場^^;)
子ども達は揃って自信ありげに「違う~」と即答^^; 何を根拠にしているのか自信たっぷり(笑)
二番 四季の里 矢野温泉キャンプ場
子ども達 ピクッと反応するもジャッジなし(笑)
三番 津谷キャンプ場
子ども達 またまたピクッ(笑)
四番 赤穂海浜キャンプ場
子ども達 ・・・・ タダィマ((´‐公‐`))考ぇ中
五番 西山高原キャンプ場
子ども達・・・・ ぼ~ (・・?) (・・?
長女は五番 次女は四番 を選びました♪
正解は~

じゃじゃ~ん

行き先会議で突然候補に踊り出た西山高原キャンプ場
papaはジャグジーに興味深々
行き先に情報が少ないのもワクワクして楽しいですね♪
「到着 出張隙間キャンプ」へつづく。。。
第14話!? \(◎o◎)/! 西山高原キャンプ場
夕食 西山高原キャンプ場
ゴールデンタイムですよ~っ! 西山高原キャンプ場
じっじっじっジャグジー! 西山高原キャンプ場(岡山県)
リハビリピザ ^^;
ジャグジー、楽しみですね♪
我が家は事前に「大鬼谷行くよ~」って言ってても車中では
「今日はどこ?」って何度も聞いてきます。
確かに、広島からは蒜山に行くよりは近いですね。
うちも年内には行って見たいなあ~
こんなジャグジーなんかがあるんですか?
これは貸切状態の時にぜひとも楽しみたいですね~
でも、普段はどうなってるんでしょ。
サイトの並びにあるんですか?もちろん水着着用ですよね。。。
マークしときます(^^)
結構遠くまで行かれてたんですね~(@_@;)。
行き先当てクイズ、楽しそうですね~。
子供達が自信たっぷりに「違う~」と言うのはキャンプ場名の言い方が違ったりするのかな?それとも未だかつて一番が正解だったことは無かったとか?(笑)。
ウチの場合は行き先より”どれくらい時間がかかるか”って言う方が重要なようです。
「後どれくらい?」ってばっかり聞いてきますからね~(^_^;)。
空の広がりがなんとも素敵です^^b
行き先をクイズ形式で・・・今度まねっこして見たい♪
・・・といっても行った事のあるキャンプ場が少ないから クイズにならないか(爆)
piyosukeファミリーの事が書かれておりますね。(笑
ちょうどシェラカップクラブオフ会と入れ違いだったんですね。
それにしてもジャグジー気持ちよさそう!
西山高原 気になってます。
行ってみたいな~
でも 遠い・・・
うちは 近場ばかりしか 行かないので・・・
写真 どれも素敵ですね (^-^)
足跡からたどってまいりました。
写真。空がきれいですね。
それと行き先クイズ。こんなクイズがあるとは~。
何回ぐらいいくと行き先が豊富になってクイズになるんだろ。
参考になります。
何処であってもキャンプ場ですから、楽しいですよね。
こんばんは^^
そうなんです♪とっても楽しみでした~(^o^)/
こんばんは^^
何度も聞いてきますか(*^。^*)
子ども達も何処に行くのか楽しみなんですよね♪
こちらのキャンプ場は、県境ですよね^^ ウチからは広島に行く感覚に近かったです(*^_^*)
ぜひ行かれてみてください♪
こんばんは^^
ご協力ありがとうございましたm(__)m
そうです♪OK牧場です(笑)
こんばんは^^
ジャグジーは、キャンプ場内にあるんですよ♪
のちほど写真をアップいたします^^ (水着着用です)
今回は貸切だttので、好きな時間に入らせてもらえたのですが、お客さんが多いときは、順番とか決めるのでしょうか・・・ちょっと聞くのを忘れてしまいました^^;
こんばんは^^
このクイズ、かなり怪しいんです^^;
papaの思いつきでキャンプ場名を言うので、「○番ってどこだった?」と聞かれると、違うキャンプ場名になってたりします(笑)
まだまだ小さいので、娘達は気がついていないようですが・・・(爆)
>いまだかつて一番が正解だったことは無かったとか
あ!そうかもしれません(爆)
こんばんは^^
そうなんです♪空がとっても綺麗でした^^
行き先クイズは、行ったことのある場所だけじゃないんですよ^^; 架空(デタラメ)な名前もたまに入ってたりします(で、2度聞かれると、名前をまちがえたりします^^;) 一度やってみてくださいね~
こんばんは^^
こちらのオーナーさんと奥様もナチュラムにブログを開設されていますね♪
先週末はライブなどのイベントもあって楽しそうでした(*^_^*)
こんばんは はじめまして^^
西山高原、良かったですよ^^ 通年営業されているそうなので是非行かれてくださいね♪
今回記事が細切れになっていますが^^;、これからキャンプ場の写真も沢山アップしますので、また覗きにいらしてください。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
こんばんは^^ コメントありがとうございます
今回のキャンプは抜群のお天気に恵まれました♪
クイズは、遠くに出かけることが多くて、子ども達が退屈するので、退屈しのぎにやっています^^; どうでもいいような事でも、クイズにすると子ども達は喜んでくれます(まだまだ小さいですので^^;)
今後ともよろしくお願いしますm(__)m
こんばんは^^
ヒントは原則としてございません(笑)
子ども達も、お遊びなので、当て物のように○番!と答えます。
でも時々意地になって当てようとする時もあります。
そんな時は「ヒント!ヒント!」と連呼されます^^;
大体は当て物なのですが、なぜか次女が当たることが多いですね^^
どうしたらこんなに空が「青く」写真が撮れるのでしょうか?
僕はどうしても薄い青でしか撮れません…
こんばんは^^
空が青いのは・・・空が青いからなのです^^;って・・m(__)m
特別なコトはしていないのですよ。(ISOとかまだ全然わからないコトばかりなので)
ウチはとりあえず、オート撮影でカメラ任せなんです^^;
で、下手な鉄砲も・・・の方式で、数はいっぱい撮ってます^^
無理にいじるのではなく、
自然のままでいきますね。
下手な鉄砲打ちまくります。
ありがとうございました!
おはようございます^^
ウチも打ちまくり~です♪
お天気が良い日は、何を撮っても色がきれいですねー
室内や、曇天はかなり苦戦してます(>_<) (で、結局撮るのあきらめたり・・^^;)ちょっとは勉強もせねば!と思ってます。