2010年04月19日
* 夜桜と湯の原温泉街 * 湯の原温泉オートキャンプ場
ホタテをヤキヤキ♪サザエをヤキヤキ♪数の子をパクパク♪日本酒をゴクゴク♪餃子をジュウジュウ♪
ビールをグビグビ♪
桜を見ながら、美味しいおつまみで、お酒がゆっくり飲める~
『やっぱりお花見キャンプって贅沢ですな~』な~んて事を言いながら~つい・・・飲みすぎてしまい・・・
『ちょっと頭痛いから・・・・・・』とpapaはテントの中へ
そして・・・そのまま・・・
16:59 piyo-papa満開の湯の原に眠る・・・・(笑)
19:09 「パパ~起きて・・・お外もう真っ暗やで~」と子供達に起こされ飛び起きました(笑)
「せかっくお花見キャンプに来たのにグーグー寝て・・もったいない・・」と厳しい~piyo-mamaからの至極当然の指摘を受けながら・・・・(笑)
カメラを抱えて・・・
満開の夜の湯の原温泉街へ
日中の暖かさで一気に開花も進んだ桜♪
この日、湯の原温泉フリーサイトに張られていたテントは、リビングシェルが7張りを筆頭に・・小川のテエラが2張り、ランドステーションL・シャングリラ・MSR・等・・まるで展示会のようでございました
スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド
やはり根強く、一番人気でした(^・^)
スノーピーク(snow peak) ランドステーションL
合同リビング・グループキャンプには最適♪ 広いフリーサイトで実力発揮でしょうか♪
小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5
きゃ~逃げろ~(笑)
ついでに我が家のサイトも・・・一応・・
地味や~(笑)
スノーピーク(snow peak) アメニティドーム
ちょっとお高めのスノピテントの中で、お買い得感が異常に高く感じられる幕(^・^) ファミリー様にはアメドはオススメです♪
夜は、日中の暖かさとは反対に、冷え込みました。 久しぶりのイワタニ カセット暖の出動です♪(*^。^*)
寒いといっても夜の気温は4度程度・・これから暑くなるまでのキャンプでは、コンパクトな暖君が活躍してくれます(*^。^*)
グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター
お花見キャンプ・・朝夜はまだまだ寒い湯の原(^・^) ヒーターはお忘れなく(^・^)
焚き火をしながらまったりと過ごし・・就寝となりました(^・^)
雨の翌朝・・・
雨足は時間と共に強くなる予報でしたので・・ときめきの春うどんで朝ごはんを済ませ、
AM10:10撤収完了先日のハイマート佐仲階段往復記録に続いて、、我が家の撤収時間新記録かも(笑)
最後にお世話になった方々とあの湯の原温泉の大スターにご挨拶を・・・
今年も変わらず、お元気そうでした(笑)
春の湯の原温泉オートキャンプ場・・・満開の桜とスターが迎えてくれるオススメのキャンプ場でございます(*^。^*)
場内レポはこちらで♪お花見湯の原温泉オートキャンプ場散策&紹介 キャンプ場紹介
完
*リベンジ・・湯の原温泉 お花見キャンプ * 2010
* 濃密な週末 * 湯の原温泉オートキャンプ場
* 花より団子 *湯の原温泉オートキャンプ場
* スターと再会☆ * 湯の原温泉オートキャンプ場
*満開のお花見ステージキャンプ・・・・* 空振り編
カズノコ〜
そりゃ飲みますよね、16:59就寝は早い(爆)
大スターもお元気で良かったです。
観月ありさ、若いな(笑)
piyo家サイト、、、地味と言うよりは玄人好みと言った所でしょうか。
しかし織田さんも観月さんもお元気そうで何よりです。
フリーサイトの豪華な幕と夜桜の共演♪
物凄く目の保養です!!
が!piyosukeさんのサイトの写真が一番好きです♪
春のときめき うどん いかがでした?
食べようと思ったら、既に売り切れに…orz
大スター笑っちゃいました(笑)
数の子は苦手だったんですが・・年と共に好物になって参りました~
ちなみに「菜の花マヨ和え」でした(^・^)
湯の原の大スター・・いつかいなくなるんじゃ・・と毎年行くたびにドキドキしながら温泉へ行き・・居た時は、本物にあった時より嬉しい顔してるかも知れません(笑)
桜キャンプすっかりはまってしまっております(^^)
>piyo家サイト、、、地味と言うよりは玄人好みと言った所でしょうか。
↑ありがとうございます~がやはり手抜きサイトかも(笑)
>しかし織田さんも観月さんもお元気そうで何よりです。
↑湯の原へ行く際の楽しみになっております((笑))
お二方の写真が少し色あせはじめてましたので、スター入替にならないかと心配で心配で(笑)
>フリーサイトの豪華な幕と夜桜の共演♪物凄く目の保養です!!
↑私も刺激を沢山頂きました~来年は気合いをいれて、豪華サイト目指して(笑)
↑ありがとうございます~
>春のときめき うどん いかがでした?食べようと思ったら、既に売り切れに…orz
↑春のときめきシリーズ
ラーメンとうどん 塩焼きそば三つ食べましたが、うどんが一番美味しかったです(^^) 桜ヱビがポイントになってます(^^)
ラーメンと焼ソバ……微妙(笑)
この時期にこんなに揃うなんて・・・・すごすぎる(笑)
展示会は未だ行ったことが無いのですが、きっとこんな感じなんでしょうね!!
ついでにおつまみもサザエにホタテにカズノコ。。。。
これまた豪華ですね~。
え~っ 2時間も寝たんですか(笑)
piyosukeさんの寝てしまうお酒の量ってどれくらいなのかな?
お花見キャンプのテントはみなさん豪華ですね。
寒い季節もキャンプをするようになると、自然にそうなるのかな。
美味しく、すすむのも納得ですね~~♪♪(笑)
しかも、豪華なおつまみが並んでるし~~
夜桜も、暗闇に輝くサイトもキレイです(*^0^*)
フリーサイト、思い思いのスタイルで楽しめるのが魅力ですね!!
アメド前室でも、カセット暖なら安心ですね~~(^0^)v
>16:59
新記録???
私もこの前のお花見キャンプゴールデンタイムに頭痛で寝てました。。。
結局夜桜もほとんど見れず・・・(TдT)(TдT)(TдT)(TдT)(TдT)
>地味や~
めっちゃいい!
地味じゃなくてシンプルでステキ~^^
たま~に豪華過ぎて引いちゃうようなサイトあるからねぇ・・・( ´∀`)
>大スター
いつまでも若いっていいですよね~(笑)
>夜桜と豪華なテントのコラボレーション最高ですね!!
↑桜だけでもゴージャスなのに、綺麗な幕が加わり更に凄い事になっておりました~(笑)
展示会は我が家もスノーピークストアしか行ってないんですが、多分こんな感じになるのかな♪
>ついでにおつまみもサザエにホタテにカズノコ。。。。
↑どれも一口づつ(笑)
湯の原近くのスーパーは漁港に近いのでいい魚が沢山ならんでますので、日本酒のおつまみ調達にはおすすめでございま~す(^^)
>え~っ 2時間も寝たんですか(笑)piyosukeさんの寝てしまうお酒の量ってどれくらいなのかな?
↑いや~やってしまいました~(笑)お花見には一番良い時間帯をテント内で過ごしてしまい大反省(笑)
翌週のキャンプで反省は活かされました(笑)
>寒い季節もキャンプをするようになると、自然にそうなるのかな。
↑そうなのかも知れません(^^)やはり冬場のキャンプはそれなりの装備が要りますから♪
来年は我が家も頑張って張ろうっと♪
>満開の桜の下では、いつも以上にお酒が美味しく、すすむのも納得ですね~~♪♪(笑)
↑もしや昨日は飲み過ぎちゃいました~?(笑)
ですよね~ただキャンプで飲むだけでも十分美味しいですから~お花見が加わると危険です(笑)
>フリーサイト、思い思いのスタイルで楽しめるのが魅力ですね!!
↑そうなんですよね~フリーじゃないと思い描いてたイメージのサイトにはなかなかならないです(^^)フリーサイト万歳~♪
>アメド前室でも、カセット暖なら安心ですね~~(^0^)v
↑これくらいの気温でアメドぐらいの広さなら暖君で十分暖かかったです(^^)
朝起きてストーブが無いとまだちょいとつらい日もありますから暖君にしばらく活躍してもらえそう♪(^^)
>16:59新記録?私もこの前のお花見キャンプゴールデンタイムに頭痛で寝てました。。
↑もう少し早いのがあったかも(笑)
そうそうゴールデンタイムを逃してしまったのは痛かった~青い空と桜のコラボ……見逃してしまった~
来年のリベンジ決定かな~(笑)
>地味じゃなくてシンプルでステキ~^^
↑あれ?意外と評判よいな~(笑)ありがとうございます(^^)
>大スターいつまでも若いっていいですよね~(笑)
↑ほんと近頃実感しますわ(笑)
賑わってていいですね~!
我が家もみんなが行きそうなキャンプ場行こうかな!(^^)!
あらっ?papaさん酔いつぶれることあるんですね(笑)
ひょっとするとママさんは淡々と呑んじゃうタイプですか?
2大スター!何年経っても若くて羨ましい~♪
以前からずっと読み逃げさせて頂いておりました。すいません。
我が家もこの日、湯の原へ行っておりました。
大御所のブロガーさんばかりでビックリいたしました。
で、1枚目の写真の一番手前のリビングシェル我が家ので~す。
超有名ブログに載せて頂いて感激です!!!
小心者ゆえにご挨拶もできませんでしたが次回は必ず!
また何処かでお会いできたら宜しくお願いします。
piyo-papaさんの丁寧な記事!大好きで楽しみです♪
美味しそうな海鮮祭りですね^^
我が家のがっつり、ガサツ料理とは大違い^^;
今回、遅着でしたので湯の原のお風呂に入り損ねました><
でも、この有名人にはご挨拶だけできました^^
次回、リベンジしたいです♪
また、訪れてみたいキャンプ場です★
いい掴みです^^v
papaさんの夜景写真もますます磨きがかかってきましたね~
2大スター、まだ健在でしたか(笑)
もう6年以上になるのでは?^^
美味しいおつまみに!?
美味しいお酒♪
それに加えて綺麗な桜♪
最高ですよね~
我が家は今年・・・
お花見行けませんでした!!(泣)
豪華な眺めですね~^^
テントがキラキラしてる~っと、お花見できていない私は、PCの画面をマジマジと眺めてしまいました。
美味しいお酒とオツマミで、今年もお花見を満喫されてますね!
私も展示会のような湯の原のフリーサイト、見たかったなぁ~^^
>我が家もみんなが行きそうなキャンプ場行こうかな!(^^)!
↑そう言われれば近頃はマイナーなキャンプ場が多いような~(笑)
>あらっ?papaさん酔いつぶれることあるんですね(笑)
↑いや~こうみえましても色々苦労はあるんですよ(笑)たまには酔わせて~(笑)
>ひょっとするとママさんは淡々と呑んじゃうタイプですか?
↑ご名答(笑)
コメントありがとうございま~す(^^)
>以前からずっと読み逃げさせて頂いておりました。すいません。
↑ありがとうございます(^^)お名前は足跡で覚えてましたよ~いつも見て頂きありがととうございます(^^)
>で、1枚目の写真の一番手前のリビングシェル我が家ので~す。
↑確か子供たちがお隣で騒いでいたかも知れません~すいませんm(__)m
写真にも写っておりますが、赤い長~い椅子に興味深々だったんですが(笑)
また何処でお会い出来た際にはよろしくお願い致しますo(^-^)o
聞こうと思っていたのに忘れてました!
piyosukeさんのアメドですが、
クロスフレームとサイドフレームが交差しているところと、
テント後方の張り縄を張っていませんよね?
大丈夫なんですか?
すべてペグダウンする必要はないんでしょうか?
すみません。教えてください<(_ _)>
今年はヨミがバッチリで、最高の毎年お花見キャンプだったようですね♪
お酒もおつまみもお花見仕様で美味しそうです~
今回は早イン、早撤収、早就寝と記録いっぱいですね(笑)
湯の原レポを見る度にスターに会いに行きたくなります!
>piyo-papaさんの丁寧な記事!大好きで楽しみです♪
↑いや~これは騙されてますよ~(笑)
ありがとうございます♪
>今回、遅着でしたので湯の原のお風呂に入り損ねましたでも、この有名人にはご挨拶だけできました^^
↑我が家も雨だったので温泉には入らずご挨拶だけ(笑)
湯の原よいですよね~我が家も常々行き先候補に上って参ります~リベンジ温泉キャンプお出かけ下さいませ(^^)
>湯の原温泉街・いい掴みです
↑ありがとうございます~灯の灯ったテント群をみているとネオンを思いだしちゃいました(笑)
>2大スター、まだ健在でしたか(笑)もう6年以上になるのでは?^^
↑もう六年になりますか~ そろそろ福山と小雪さんぐらいになっても、またそれも楽しいかも(笑)
>美味しいお酒♪それに加えて綺麗な桜♪最高ですよね~
↑申し訳ございませんが、……最高です(笑)
でもほとんど寝てましたけど(笑)
>我が家は今年・お花見行けませんでした!!(泣)
↑来年はリベンジしてくださいね~(^^)
>豪華な眺めですね~^^
テントがキラキラしてる~、
↑ほんとキラキラって表現がぴったりの豪華サイトは、トイレに行く度に『チラ見』しまくり(笑)
>私も展示会のような湯の原のフリーサイト、見たかったなぁ~^^
↑来年も華やかに賑やかになるといいですね~私も見学するのが楽しみです(笑)
再びいらっしゃいませ~(笑)
え~と基本的にフルペグタウンが基本かと思いますが、設営時の天候やこれからの天候、風のある無いサイトの状況で張り綱をしない場合はありますね(^^)
特に面倒くさがりな我が家は、いつも必要最低限のペグタウンです(笑)
でも、安心してキャンプするならフルペグタウンがおすすめです♪
今アメドのポールが強風キャンプでグニャグニャになったのもフルペグタウンしていなかったせいもあるかとおもいます^^;
>今年はヨミがバッチリで、最高の毎年お花見キャンプだったようですね♪
↑開花が早いと聞いたので迷ったんですが、例年通りで駄目ならあきらめもつくから~といつもの開花に合わせて予約をしました~(^^)
来年も狙いますよ(笑)
>今回は早イン、早撤収、早就寝と記録いっぱいですね(笑)湯の原レポを見る度にスターに会いに行きたくなります!
↑近頃は記録ラッシュで管理出来なくなりそうです(笑)
16時59分 睡眠ですか、 ぼくもキャンプ中に頭痛のおこることがあります。
そんな時は無理せずに寝るのが一番ですよね!
piyoさんのサイトは シンプルで無駄なものがまったく置いていなくて参考にさせていただきますよー
夜、たくさん撮られてますね、さすがでございます。
撤収 早かったですね、きっとあの場所へ!と思っておりました 笑)
湯の原温泉街ってすごいところなんですね・・・。
豪勢なフリーサイトのテントの数々。こんな光景見たことないです。
飲んで、食べて・・・極楽ですよねえ。
八兵衛もpiyosukeさんみたいなキャンプしたいなあ。
なんか、いつもあわただしくバタバタしております。要領が悪いんだよなあ。
グリーンウッドのポータブルヒーター、まだデビューできていないんです(涙)。
GWの大鬼谷でいっときますわ!
>16時59分 睡眠ですか、 ぼくもキャンプ中に頭痛のおこることがあります。そんな時は無理せずに寝るのが一番ですよね!
↑フォローありがとうございます(^^)
私の頭痛は単なる飲み過ぎですけど(笑)
日本酒をビール感覚でグビグビいっちゃいました(笑)
>夜、たくさん撮られてますね、さすがでございます。
↑piyoママが怖いから寝ていた分取り戻しました(笑)
あまりに早い帰宅だったので寄り道しまくりながら帰りましたが~余裕でちびまる子ちゃん見れました(笑)
>湯の原温泉街ってすごいところなんですね・豪勢なフリーサイトのテントの数々。こんな光景見たことないです。
↑いや~びっくりしました~いつもは比較的地味なイメージのある湯の原温泉フリーサイトがあんなに華やかになったのは私も初めて見たような気がします(^^)
>飲んで、食べて・・・極楽ですよねえ。
↑桜もあって、ほんとこれ以上の贅沢はないかも~とお花見キャンプへ行く度に思います(笑)
>なんか、いつもあわただしくバタバタしております。要領が悪いんだよなあ。
↑いや~私も密かにバタバタしてるかも(笑)
料理の下拵えをある程度して行きますと比較的バタバタ感が薄まるかも知れませんよ(^^)
>グリーンウッドのポータブルヒーター、まだデビューできていないんです(涙)。
GWの大鬼谷でいっときますわ!
↑お~ゴールデンウィークは大鬼谷ですか~ストーブが活躍するちょうど良い季節ですね~(^^)
我が家はどこに行こうかな~考えちゅう~o(^-^)o