ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2009年04月13日

* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場

*2009年 4月4・5日 お花見キャンプへ出掛けて参りました*

気を取り直して~受付です♪ 今年度から管理人さんが変わられたようです(^^)


お花見キャンプは空振りとなリましたが、、、、
こちら湯の原温泉オートキャンプ場で昨年お会いした、、、あの方達、、


「今日もいらっしゃるかな~」と再会にドキドキしながら管理棟へドキッ


運良く再会できましたハート(笑)
* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
お元気そうでした(笑)





人気ブログランキング
湯の原在住のスターとも再会し設営開始♪

今回はフリーサイト(F-12)に張る事にしましたぴよこ


レイアウトはこの日咲いていた、唯一の桜が見えるように・・・・・(笑)
* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
こちらの桜が・・・山の斜面に唯一咲いた我が家のターゲット・・・・!!テヘッ(笑)


幕はランドステーションINランドブリーズソロでございます♪
* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
テント入り口周りにコールマンのマットを敷いて、子ども達は基本靴を脱いでマッタリできるハーフスタイルに♪

Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート
Coleman(コールマン) 起毛レジャーシート

裏面がPVC加工で地面がちょっと湿っていても使えるのが嬉しいです(*^。^*) 少しずつ地面に近いスタイルになりつつある我が家では最近活躍度急上昇でございます(*^。^*) お花見にもGOOD(*^。^*)




* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
ランブリソロに子ども達 ・コットで大人が寝るパターンでございます (*^。^*)

スノーピーク(snow peak) スノーピークコット ハイテンション
スノーピーク(snow peak) スノーピークコット ハイテンション

虫嫌いな我が家はコットで寝れる季節は冬~初春だけです虫君が活動しだす前にとりあえず使っておきましょうといった感じです




ここで久しぶり(?)の忘れ物・・・銀ロールマットを忘れてしまい、、コット用にと用意していたコンフォートマットをテントに回す事に・・・・・・ダウン



この日の最低気温は約3度程でしたが、ランステの下の隙間から吹き込む風がちょうどコットの背中に辺りゾクゾク ぴよこ2ランステは冬場は200で張っておりましたが今回は基本形の210 隙間が広く感じだ夜でした(ってマットあれば問題ないんですけど~(笑)

ランステのポールを元に戻したことを後悔すると共に、地味な存在の銀マットの有り難味を実感ぴよこ

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) シルバーキャンピングジャバラマット

寒い時期は忘れた時に存在の大きさを実感するキャンプ道具NO1かも知れません。 一度忘れてみてください(笑)



ロゴス(LOGOS) アルミマット60
ロゴス(LOGOS) アルミマット60





暖かくなり、防寒系をうっかり忘れがちな春キャンプ・・・
時折、冷え込む夜もありますのでご注意くたさいませ(^^)

* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
設営完了♪      ↑天気悪(笑)

↑春なのに・・枯れ野風(笑)



*1年前の今日 ・・・ * 桜花キャンプ *

*3年前の今日 ・・・ 燻製に必要な道具



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫))の記事画像
* 夜桜と湯の原温泉街 * 湯の原温泉オートキャンプ場
* 絶妙な・・・・ * 湯の原温泉 お花見キャンプ
*リベンジ・・湯の原温泉 お花見キャンプ * 2010
* 濃密な週末 * 湯の原温泉オートキャンプ場
* 花より団子 *湯の原温泉オートキャンプ場
*満開のお花見ステージキャンプ・・・・*     空振り編
* お花見キャンプ 湯の原温泉オートキャンプ場 散策&紹介*
* GKAT *
* ステージ・キャンプデビュー* 湯の原温泉オートキャンプ場
* 春なのに、、、 * 湯の原温泉オートキャンプ場
* 桜花キャンプ * お花見キャンプ 湯の原温泉
事件現場、、散策&紹介 湯の原温泉オートキャンプ場
蟹が旨いね 湯の原温泉オートキャンプ場 
温泉で織○裕二さん観月あ○ささんにばったり(*^。^*)
同じカテゴリー(湯の原温泉オートキャンプ場(兵庫))の記事
 * 夜桜と湯の原温泉街 * 湯の原温泉オートキャンプ場 (2010-04-19 00:02)
 * 絶妙な・・・・ * 湯の原温泉 お花見キャンプ (2010-04-17 02:00)
 *リベンジ・・湯の原温泉 お花見キャンプ * 2010 (2010-04-13 22:29)
 * 濃密な週末 * 湯の原温泉オートキャンプ場 (2009-06-28 10:18)
 * 花より団子 *湯の原温泉オートキャンプ場 (2009-04-15 22:39)
 *満開のお花見ステージキャンプ・・・・*     空振り編 (2009-04-11 12:03)

この記事へのコメント
こんばんはぁ~。

6月に会いに行ってきま~ス(^^)b

『ハーフスタイル』また、新たなスタイルを・・・
アレンジして真似してみよう!!!
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年04月13日 00:40
おはようございます。

コットに挟まれたソロで寝る子供たち。
なんだか、秘密基地みたいで、楽しそうですね~^^

キャンプ場に唯一咲いている桜の木・・・。
みんな、この木に向かってサイトアレンジをしているのでしょうか~(爆)

最後の写真、なんだかpiyo家に珍しいような気がする、曇天の写真ですね^^;
Posted by きよぴー at 2009年04月13日 05:54
おはようございます^^

いつも狙い通りのロケーションに出会えるpiyo家にしては
珍しいと思いましたが、かなりの面白レポになってますね♪
またフラっとスターに会いに行きたくなりました^^

春の忘れ物・・・一番難しい季節ですよね~気をつけます!
Posted by ピョンニー at 2009年04月13日 08:14
おはようございます。

あら~、桜まだだったんですね~(残念)

早くスターに会いたいなあって思っているんですが(笑)
Posted by 恭たんパパ at 2009年04月13日 09:18
gu~riさんこんにちは(^^)

6月ですか~楽しみですね~只今遊具がリニューアル工事中で使えませんがゴールデンウィークには使えそうなのでお子さまにも嬉しいかと(^^)
>『ハーフスタイル』また、新たなスタイルを・・

↑アリさんがまだ少ない時期には靴を脱いでリラックスできて良いですよ~コットから起き上がるのも楽々です(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年04月13日 12:23
きよぴーさんこんにちは(^^)

>なんだか、秘密基地みたいで、楽しそうですね~^^

↑最近子ども達は怖いTVをみた影響から怖がりになっちゃいまして、子どもたちだけテントだと嫌がるので挟むレイアウトにしました(笑)

この日湯の原で咲いてた桜が駐車場じゃなければ、、、(笑)

>最後の写真、なんだかpiyo家に珍しいような気がする、曇天の写真ですね^^;

↑雨が降ったりやんだりのどよよんとした天気、桜もないし、、、画像のように気分も、どよよんとするところでしたが、子どもたちがお友達と楽しげに遊んでいたので良かった良かった~(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年04月13日 12:33
ピョンニーさんこんにちは(^^)
いつもは前日か当日朝まで狙いを定めるんですが、今回は一週間以上前に予約をしてしまいましたので、、、やはり慣れない事はしてはいけませんね(笑)

スターご両人はお変わりなく元気そうでした(笑)
管理人さんが変わったんでいなくなるかも、、とちょいと心配になります(笑)

出発時が暖かいと、つい防寒系を忘れがちになります~ 気をつけてお出かけ下さい(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年04月13日 12:45
恭たんパパさんこんにちは(^^)

>あら~、桜まだだったんですね~(残念)

↑見事に外してしまいました~天気予報に踊らされた我が家(笑)

>早くスターに会いたいなあって思っているんですが(笑)
↑是非応援に行ってあげて下さい(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年04月13日 12:48
こんにちは。

ランブリソロにコットスタイル良いですね。
寒い時期にはコット+マットが必要だって知りませんでした。^^;

我が家も“起毛レジャーシート"は大活躍です。
やっぱり日本の人はロースタイルですね♪
今のところ、ワンアクションテーブルの出番がありません。^^
Posted by blue at 2009年04月13日 13:58
こんにちは

今回はさすがに「スターと再会」にも驚きません。
去年の記事を覚えてますからね。(笑)

お子さんはテント、大人はコット、これは楽そうでいいですね。
tは1人では寝ないと思いますが私だけコットなら可能です。(以前に経験あり)
1人で寝てくれる歳になったら付いて来るかな?
Posted by ADIA at 2009年04月13日 15:59
こんにちは

管理人さんが変わられたので、スターの交代もあるかもしれませんね(笑)

花見キャンプは時期合わせが難しいですね。
私も北上したので桜の開花も遅いのかなと思いましたが、週末の暑さで一気に葉桜に・・・((+_+))

ランステのカンガルースタイルはお手軽で憧れているので、物欲がフツフツと・・・。
Posted by koukoukoukou at 2009年04月13日 17:32
そうですかぁ~!!
スターは顕在でしたかぁ~!!
えがった・えがった!!

で・・・
セレブなコットが2つも!!
今じゃ買えませんね~!!
Posted by フロッグマン at 2009年04月13日 19:58
こんばんは☆

うちも会いたい。。。
そのスターに^^ そしてサインをもらおうかな。

ランステの隙間から虫さんたちやってくるんですね。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年04月13日 20:00
思わず最初の写真と文章に吹いてしまいました。
このロースタイル、やってみたかったんですよね。
次回、家族キャンプでやってみよ〜
Posted by nhiro at 2009年04月13日 21:05
こんばんは、uaramamaです^^

ランステにコット2個並べるの、いいですね^^
今や高級コットとなったけれど、いつかは買いたいです^^;

ランステのカンガルースタイルは、私のお見本となってます!!
レイアウトも勉強になります^^
Posted by pokkupapapokkupapa at 2009年04月13日 21:10
blue さんこんばんは(^・^)


>ランブリソロにコットスタイル良いですね。

↑ランブリは一応長女の物なので、使うときに許可を、求めるのが面倒ですが(笑) 子ども2人が寝るにはちょうどいい大きさです(^・^) ランステの△コーナーの有効活用にもなりますので気に入ってます(^・^)

 コットは別にいいんですが、、とりあえずここで使っておかないと、、ムシが・・・怖い(笑)

 ホントは桜が見ながら外でコットで寝ようかと企んでもいたんですが、、(爆)


、起毛レジャーシート便利ですよね~我が家も最近よく使ってます(^・^)


ワンアクション・・我が家も物置の最奥で長い眠りにつきそうな予感が・・(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2009年04月13日 22:05
ADIAさんこんばんは(^・^)



>今回はさすがに「スターと再会」にも驚きません。

↑最近スペシャルゲストなんかで同じパターン連発で読まれてますね~(笑)

>1人で寝てくれる歳になったら付いて来るかな?

↑私も気になってますが。。。

出来れば自分の寝床もごはんも自分で作って、友達同士のようなキャンプがして見たいな~と妄想してます(^・^)
Posted by piyosuke-papa at 2009年04月13日 22:08
koukouさんこんばんは(^・^)



>管理人さんが変わられたので、スターの交代もあるかもしれませんね(笑)

↑ネタ的にも来年春は交替してもらってもいいかな~(笑) 私も希望としましては、、、、男湯「渡辺謙」 女湯「小雪」 

ハリウッドスターでお願いしたいところです(笑)

「湯の原でハリウッドスターにバッタリ」 題名も決めてま~す(爆)

 来年は先走らずじっくり桜追いかけたいと思います♪


ランステINテントは1家族キャンプではちょうどいい広さでオススメですよ♪

IN用テント何がいいイかな~(^・^) 
あえて家族全員は入れないテントを選んで、パパはコットもゲットって手もありかと(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2009年04月13日 22:13
お花見不発で残念でしたね。
しかも忘れ物まで・・・
『銀マット一度忘れてみてください』には笑ってしまいました。
相当ガックシするようですね。^^;
『ランステで地上スレスレLOWなキャンプスタイル』
冷たい風の吹き込まない時期には良さそうですね。
勉強になりま~す。
Posted by マツケロ at 2009年04月13日 22:18
僕もスターに早くお会いしたいです(^^)

やっぱ湯の原は山ですね、この時期(1週間前)に3℃は 厳しいですね。
桜はソメイヨシノでしょうか? こちらではほとんどが桜吹雪が何度も吹き、新緑の葉だらけになってしまいました。
高級コットが~ ふたつも~
Posted by tama!tama! at 2009年04月13日 22:19
フロッグマンさんこんばんはo(^-^)o

桜は咲いておりませんでしたがスターにあえては晴々しました(笑)


>今じゃ買えませんね~!!
↑ほんとどうしてこんなに値上がりしたんでしょうか??家族分は買えませ~ん(@_@)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年04月13日 22:29
utiyanenさんこんばんは(^・^)


管理人さんが変わってスターさんたちもお引越しされるかもしれません
ので、お早めに湯の原へGO(笑) 

 下から虫さんが侵入してくる頃には、、、タープメインに名なるかと♪

 
 ムシは増えて嫌ですが・・・暖かくなって幕で囲まれたシェルサイトから・・・レクタ ヘキサで開放的なサイトへの変更も楽しみです♪
 
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 22:48
nhiroさんこんばんは(^・^)

ありがとうございます(*^。^*) 
題名を読んだ時点でバレバレのネタ・・(笑)


 靴をぬいでごはんを食べてると更にマッタリ感がUPできますよ♪
是非お試しください(*^。^*)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 22:51
こんばんは~^0^/

ランステかっこい~♪
そしてコット二つも羨ましい~!!
広々スペースでハーフスタイルいいですね~(*^0^*)
子供が靴脱いでくつろげるスペース作り、勉強になります。
我が家も、チャレンジしてみよ~w^0^w

それにしても、いつも出迎えてくれるスターが大物ですね~!!
またまた笑わせていただきました~♪♪
Posted by もえここもえここ at 2009年04月13日 22:53
uaramamaさんこんばんは(*^。^*)

 ランステは広くて色々試せるので楽しいですよね♪

あまり真剣に考えて無くてもいい所が私向きです(笑)

 コットで寝れるシーズンが短い我が家なので・・あと一回ぐらいこのスタイルできるかな~と考えております♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 22:54
マツケロさんこんばんは(*^。^*)


>お花見不発で残念でしたね。

↑ 現地では楽しく過ごせたんですが、、帰ってから翌日・・会社前の桜が超綺麗なのを見て・・ふつふつと沸きでる血潮(笑)

 桜って人をおかしくさせる魔力が潜んでるかも(笑)

我慢できなくて・・・・・・(謎(笑)


ここで一句

銀マット忘れてわかる有り難味」

(笑) マットなし・・一度お試しください(爆)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 23:04
tamaさんこんばんは(*^。^*)

桜には詳しくないいんですが、、多分ソメイヨシノ系かと(笑)

一本だけ咲いてたのは山系かな(笑)


 100Mだけでこんなに咲き方が変わるのかと・・唖然でした・・・

阪神競馬場のように週末に満開になるように調整するのもありですが、、、
キャンプは自然のままがいいですね♪


来年は必ず・・・満開お花見キャンプへ!!!(*^。^*)
 
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 23:07
もえここさんこんばんは(*^。^*)

ランステは閉じちゃうとちょっと地味な感じでもう一つな印象ですが、、開け放つとガラリと雰囲気が変わりますね~(*^。^*)

 中も広く設営も慣れればタープのペグ多い版(笑)


 ちかごろ有名人さんに頼り気味のブログになりつつ・・・(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2009年04月13日 23:11
突然のコメントにて失礼いたします。
いつも楽しく拝見させていただいております。

このたび、キャンプ用品の検索&安値比較サイト
「激安キャンプ用品.net」では、
貴ブログサイトのRSS最新更新情報が
掲載されるサービスを開始させていただきました。

勝手ながら、先に、貴ブログへのリンク、
また更新情報を掲載させていただいております。

よろしければ、相互リンクいただけませんでしょうか?
ぜひとも、よろしくお願いいたします。

激安キャンプ用品.net
http://www.campgoods.net/
Posted by 激安キャンプ用品.net at 2009年04月14日 01:17
こんばんは^^

あの方たちまだいらっしゃるんですね(笑)

>銀マット・・・一度忘れてみてください(笑)

今回忘れてえらい目に合いました・・・^^;
昼の暖かさに麻痺して、用意怠りました・・・駄目っすね

でも娘を抱きかかえ、絆を再確認しながら夜は越せました^^
娘が居なかったらと思うと・・・念のため。。。大事ですね。
Posted by タグ at 2009年04月15日 01:36
激安キャンプ用品.netさんこんばんは(^^)

リンクありがとうございます(^^)

サイトの方にまたお邪魔させて頂きます(^^)
Posted by piyosuKeファミリー at 2009年04月15日 02:25
タグさんこんばんは~(^^)

>あの方たちまだいらっしゃるんですね(笑)

↑まだまだご健在ですよ~(笑)会いに行ってあげて下さい~(^^)


>今回忘れてえらい目に合いました・・・^^;

↑あらま~やっちゃいましたか~(笑)
昼間暖かいからついこれ系忘れがちですよね~
でも親子の絆が深まれば何より(笑)
Posted by piyosuKe-ファミリー at 2009年04月15日 02:30
piyoママさん こんばんは
昨日は
コメありがとうでした^^;

好みのテンプレ探して引っ越しました。
また、よろしくです。
リンク貼らせてもらっていいですか?
Posted by ぴょんたん at 2009年04月15日 22:04
ぴょんたんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日はせっかくなのにごめんなさいでしたm(__)m
お引越しされたのですね。またそちらにもお邪魔させていただきますね
リンクはフリーにしておりますのでどうぞよろしくお願いします(*^_^*)
Posted by piyoママ at 2009年04月15日 23:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* スターと再会☆ *   湯の原温泉オートキャンプ場
    コメント(34)