2007年02月12日
「雪乞い」成就
只今、ゆっくりビールを飲みながら余韻に浸っております(*^。^*)
「雪乞い」の効果が少しだけあったようです(笑)

* お花見キャンプ2013 * リバーランズ角川
* お花見キャンプ 2012 IN リバーランズ角川 *
*リベンジ完了? リベンジ決定! * リバーランズ角川
* 雨のリバーランズ角川 * 2011春
*奇跡の朝 * 春のリバーランズ角川 散策&紹介
フジカちゃんは活躍されましたか?
ウチのは風に嫌われ愚図っていました泣
やはりタープ内で使わないとだめでしょうね?
σ(・_・)は金曜日から出かけますが、
天気予報を見ると、今週は・・・
木曜日が曇り時々雪、金曜日が曇り時々晴れ
土曜日&日曜日は曇り時々雨となっております。
晴れ男のσ(・_・)としては何としてでも土日の雨は避けたいんですけどね。。。
で、今回行かれたところはどこだったんでしょう?
まあ、レポートを楽しみにしてます♪
この前の記事の写真、お山の形が見覚えがあるところだなぁって思ってたんですよお。
ココ「リバーランズ角川」僕のお気に入りのキャンプ場の一つなんです。
うわぁ~、行きたかったなぁ。
雪、いいですねー^^
我が家も次回は「雪乞い」してみようかなー^^;
今連休の我が家は、雪中キャンプがしたい!っとPICA西湖の中心で叫んでおりました、、、
我が家では当分キャンプで雪なんて望めそうにないです。(^^;
ありがとうございます(__)
ふじか君は今回もキャンプ途中までは活躍しておりましたが、準備不足の為後半はおやすみしておりました(^^ゞ
ふじか君は風には弱い見たいですね〜少しの風でも 「ぼぉ〜」っと
うなり声をあげます(笑)
シェル内はふじか君 外はやっぱり焚き火でしょうか(^.^)
週末の天気が気になりますね〜(*^o^*)
キャンプを控えた週は天気予報見まくりますよね(笑)
ここは滋賀県の角川リバーランズです!
関西でお手軽に雪中キャンプが楽しめるキャンプ場でございます(*^o^*)
レポがんばります(*^o^*)
このキャンプ場は1度行きましたが、いいところですね。
我家からは琵琶湖を半分回らないと行けませんが、またぜひ行きたいです。
すごく素敵な写真ですね~!
滋賀でこんなに雪が・・・(ビックリ!)
最近近場でドップリなので暖かくなったら少し遠征したいです^^
レポの続きを楽しみにしています♪
今回、日本海側お山沿いdかなりの積雪でしたね
行き場所が大正解^^v
良かったですね
滋賀県もスノーシューは、力入れてる様で朽木やマキノ・箱館山なんかでもツアーやってますよね
私たちも月末に滋賀県か京都府狙ってますが、(日帰り)雪もつかなぁ~
すごく心配・・・
お疲れ様でしあ。
今日はお片づけ日和だねえぇ~♪
明日から崩れるんだってね・・
PIYOSUKEファミリーさん
いつも楽しく拝見しています。
雪を求めて行かれるとは。。。
凄ましい限りです。
また、おじゃましま~す。
こちらのキャンプ場、RICEさんは良く行かれてますよね(^o^)/ 我が家はお初!でした♪去年から何度か行こうとしていたのですが、そのたびに予約が取れず振られてばかり・・・ようやく念願成就(しかも雪つきで♪)しました^^
「PICA西湖の中心で雪中キャンプを叫ぶ・・」ですかー(*^^*) PICA西湖は一度行ってみたいキャンプ場なのです♪(遠いので、いつになるかは分かりませんが・・」
後ほどレポを見に行かせて頂きますね♪
日本は長いですよね~(*^^*)
こんな風景もあったのですが、昼間はポカポカで、1度のキャンプでいろいろ味わえました^^
雪があるところが羨ましい・・そうですね~スキーに行くヒトみたいですね^^
去年はすごい積雪だったそうなんですが、この状態は1日もたないのです・・(>_<)残念ながら・・(と、これも普通でないかも・・ 笑)
お山も楽しそうでしたね~♪
うちは、ちょっと遠出した先になんとか雪があって良かったです(*^^*)
今月はもう一回キャンプに行けるはず・・そちらも雪があればいいのですが・・・
2月だから、例年だと雪の心配は無いはずなんだけどね・・・・
来週も遠征ですか~(*^。^*) 雪もつといいねー。
今日は か・な・り 頑張りました。
明日からお天気崩れるらしいので、シュラフ、テント類の再乾燥と、洗濯、家の布団干し、午前中は園の行事のお手伝い、それから明日 友人宅でお味噌を作るんで、煮豆・・はぁぁ・・・今晩のビールは美味しいでしょう(爆)
はじめまして (*^^*) コメントありがとうございます。
この冬は雪中キャンプにどっぷりはまっております(笑)
また おこし下さい_(._.)_
当方はこの週末、GWのような陽気の中、大集団でワイワイやってました。
寅海苔さんブログもかなり盛り上がってますね(*^o^*)
このまま春になっちゃうのでしょうか?('_'?)
もう、お帰りなんですかね?
風邪など引かれなかったでしか?
しかし、雪乞いするキャンパーも珍しいのでは(^_^;)
いい写真ですね~♪
余韻に浸る…わかります。イイですよね♪
私も足の筋肉痛に浸っています。笑。
こんばんは~
もうお帰りでございます(笑)
今回は1泊でした^^;
角川はゆっくりできるので、2日目にゆっくりしすぎて、帰ってからが大変でした。
雪乞は、またしますよ~っ!
雨乞いはしないけど・・・
筋肉痛はいかがですか?
長距離運転にプラス後片付け・・・頭が下がりますm(__)m
我が家はまだまだ片付けが終わりません・・というか、片付ける前に次のキャンプに突入しそうです(反省)