2012年05月20日
* お花見キャンプ 2012 IN リバーランズ角川 *
毎年、春の恒例行事となりました「リバーランズ角川」でのお花見キャンプ
今年で4回目となりました♪
続きもありま~す♪
↓
人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村
2009年の1回目
2010年の2回目
2011年の3回目
・・・・・
年々、地球温暖化とは逆行するかのように桜の開花時期は遅くなっているようですが・・
今年はいかに・・・・・(笑)
AM8:54 リバーランズ角川 到着
もちろん 今年もADIAさんとご一緒でございます♪
ブログで年中交流しておりますので1年ぶりとは思えない感覚の再会(笑)
芝生サイトには先客様が入っておられましたので、その奥の広場サイトへIN
AM9:50 設営
さて気になります今年の4月21日時点の開花状況は~
じゃ~ん~
がび~ん(笑)
今年の蕾は過去最高に固かった(笑)
明日も期待できない固さ・・・・・
水仙も・・
こんな状況でございました~
まだキャンプ場の隅っこにはうっすら雪も残っておりました・・仕方がありませんね~
予約の段階から・・「まだこの日では早すぎる・・』と分かっていながら、GWの行事の兼ね合いでここしか都合がつけられず、
「桜は咲いていなくても構わない・・」のスタンスでしたので・・・・
気を取り直して~ 設営完了の乾杯へ
全くお花が無いのはさびしいと用意しました・・
フュアハンドランタンに刺さった100円ショップの桜はお花見気分をちょとだけ盛り上げてくれた ? かな?(笑)
馬刺し~
馬焼肉~
そして、お花見キャンプ用に調達した日本酒
出羽桜 桜花
出羽桜は、「あの人がご推薦 山形パワー全開」とういうTV番組をみて、これはお花見に良さげだ~とネットで購入しました♪
地酒人気銘柄ランキングの吟醸酒部門12年連続第1位・・評判通りの美味しいお酒でした♪
花は無くても酒うまし~(笑)
食後は、フィッシング♪
今年はt君が初のルアー釣りにチャレンジ~
難しいいんじゃないの・・・・・と内心思っておりましたが・・・・
連続ヒット!(笑)
センスでしょうか~
次回は我が家もルアーフィッシングにチャレンジ~したいと思っております!(^^)!
アングラーズドリームバイト クローバースプーン3.2g 管理釣場1号セット
夕方になると気温は下がってまりました・・・
春とはいえどの角川へ行く先には着る物は厚めにご用意を~
寒くなりましたので、夕食はADIAさんのランドロックへお邪魔させて頂き・・・
夕食でございます
子供達は、出来上がるまで こたつでぬくぬくしながらカードゲーム♪
PIYOママとADIAママは、
外で焚火トーク♪
メインは、ADIAさんが用意してくださった
海鮮どんぶり~
うに~ 大トロ~ 中トロ~ いくら ~ 中落ち~
これ以上ない豪華などんぶり~
幸せMAX(笑)
我が家からは、年始の牡蠣キャンプで食しました 鎌倉水産の牡蠣 !(^^)!
ユニフレームのフィールドシンクが久しぶりに活躍~(笑)
ユニフレーム(UNIFLAME) フィールドシンク
ファイヤーグリルで~
焼牡蠣~
ストーブの上に乗せたダッチオーブンで~
蒸し牡蠣~
大根おろしとポン酢で~
生牡蠣~
「ちょっと贅沢しすぎでしたね・・・」
両家反省の夜となりました(笑)
美味しい物に夢中になりすぎて、気が付いたときは外は真っ暗~
良い時間を逃してしまいました~
お隣サイトのモンベルの黄緑のテントが色鮮やかで印象的でした♪
翌朝・・・豪雨&強風~(笑)
ゆっくりできる角川ですが・・この天候ではどうしようもなく朝から撤収開始・・・
ランステを少しだけ開けて撤収作業・・・びしょ濡れ~
でも子供達は、川遊び~(笑)
外では厳しいと、今回はランドロック内で記念撮影~
外で記念撮影・・
↑来年の目標です(笑)
今回もいろいろお世話になりました~!(^^)!
さて来年の桜はどうなるのかな~♪
* お花見キャンプ2013 * リバーランズ角川
*リベンジ完了? リベンジ決定! * リバーランズ角川
* 雨のリバーランズ角川 * 2011春
*奇跡の朝 * 春のリバーランズ角川 散策&紹介
* 夜桜ライトアップキャンプ * リバーランズ角川
毎年楽しみしてるのに・・・
残念!!
料理の食材♪
な~んか・・・
贅沢し過ぎていません!?
ってか~
こんな反省会なら是非ともしてみたい!!(笑)
で・・・
ん!?
またポールかな♪
目に毒です・・・。
花はなくても、用意した桜で十分お花見気分じゃないですか~(笑
楽しそうです♪
来年は、上を見上げて満開桜を堪能できるといいですね^^♪
そうなんです~冬は冬で雪積もって~と願ってるのに、春には早く雪無くなって~と都合がいい我が家(笑)
今回はほんと贅沢しすぎで…反省しております(笑)
ポールありがとうございます~(^-^)
いろいろお世話になりました。
桜がなくて、雨も風も、でも最高に楽しかったです。
いろいろ美味しかったですが、生ガキがツルッと何個か口に滑りこんだ感触が忘れられません。(笑)
もともと魚釣りが好きな上、ここでの釣りで完全にルアーにハマりました。
部活で釣りに行けないと、ブツブツ言ってます。
きっと、2人の可愛いお嬢様に付き添ってもらったから釣れたんだと、妻と2人でからかってます。
200円の桜…来年は活躍しない事を祈るばかり(笑)
日にち来年もかえれませんので、桜前線の勢いに任せるしかありません(^。^;)
来年も雪が多いようなら雪除けに事前に入ろううかな(笑)
あ!
今になってやっと分かりました。
「花見」…だから「馬刺し」なんですネ~♪
オシャレな掛けでございます。
まさか…そのためだけに九州へ?!
p.s.
こんなご馳走があるなら誘って下さい♪
こちらこそたくさんご馳走になりお世話になりました~o(^-^)o
最初から桜は無いのはわかっていましたので(笑)
ルアーはほんとびっくりするくらい連続ヒットでしたね~はまるのは仕方ないですね(笑)
これから釣りには良い季節ですので、また部活の合間に連れて行ってあげて下さい(*^o^*)
来年も楽しみです!
>「花見」…だから「馬刺し」なんですネ~♪
↑あっそうなんだ(笑)
そういえば桜絡みですね~お花見に馬肉良いかも知れませんね♪
次回お会い出来る時には用意させて頂きま~す♪
毎年恒例となったリバーランズ角川の花見キャンプ、
私にとってもこの記事を拝見することが恒例となっており、
いつも楽しみにしています(^^
今年はタイミングが合わず、残念でしたね~
でも美味しいお酒と食べものがあれば大丈夫!?(爆)
来年楽しみにしていま~す♪
ありがとうございます~我が家もオートキャンプシーズンを締めくくる恒例キャンプとしても楽しみにしております~♪
桜の開花にタイミングが合うまであきらめずに出掛けたいと思います!(*^o^*)
キャンプには様々な楽しみがあるのが素晴らしいと、改めて思いました。
ルアーは敬遠してたけど、やってみようかな〜・・・
と、思う人がたくさんでてきそう(笑)
キャンプの楽しみ方はほんと色々ですよね~
我が家はロケーション&食事&お酒かな(笑)
今回ロケーションは桜がなく残念でしたが、その分食事とお酒でカバーできました(笑)
エサつりは直ぐに釣れてしまうので小さなお子さんにはよいですが、高学年になるとちょっと物足りないかも知れません~ルアーはちょっとお高目ですが、一日中楽しめるのであれだけ釣れたらお得だと思います!
私もトラウトはしたことがありませんので次回はチャレンジしたいな~と思います♪
あいにくの天気で残念でしたね。
でも、お外で超ご馳走とお酒がメインでしょうから、半分以上目的は達成できたのかな(笑)
こういうキャンプしてみたい〜。
豪雨&強風は勘弁して欲しいですが…(^^)
ありがとうございます~♪
多分来年も同じ時期に行くことになるかと思いますので、桜は期待できませんが、、、、いつかは09年度のような満開の桜レポが欠けるように頑張ります!(^^)!
撤収の雨はつらいです(^_^.)
大好きでもう何回読んだでしょうか(*^。^*)
毎回読みながら夜な夜な妄想しております(笑)
私も来年こそ 桜満開の下で花見酒といきたいところです!
ありがとうございます~
お花見キャンプレポはやっぱり
満開でした~
と書き始めたいところです(笑)
これからはお山シーズンにはいりますが、また来年のお花見キャンプが今から楽しみです♪
見事な固さですね~今年は。。。。
今年、我家には花見という言葉さえなかったです^^;
豪華な料理によだれがでそうですね~
お盆と正月でも我家では食べれないかも・・・(笑)
半端な固さではございませんでした~
普通なら4月も後半になりますと明日には開きそうな気配を漂わす所ですが、リバーランズの桜は……(笑)
我が家にとってもこれ以上ない贅沢なキャンプとなりました(^。^;)
毎年恒例のリバーランズ角川ですね(^o^)
完全な蕾は残念でした。。。しかし美味しそうな
馬刺しに焼き肉or日本酒♪
これは桜の花見と馬肉(桜肉)をかけたんですね~(笑)
最後は豪華海鮮丼orカキという贅沢の極みですね!
ヽ(゚▽゚*)乂(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪
あの桜は事前に用意してたんですか~??(笑)
毎年恒例になっているのはこのリバーランズのお花見と年末の年越しキャンプだけで、特別なキャンプになっております♪
桜はありませんが、その分食にパワーを注ぎこんだ感じです(笑)
桜は事前の仕込みです(笑)
となりのモンベルサイトのモノです。
いつも拝見させていただいてる方がお隣にいらしたんですね。
先ほど記事を読ませていただいて、今頃気がつきました。
それにしても去年の天候は最悪でしたね…
今年は5/3にまた大勢でお邪魔させていただく予定です。
そして今年も開花時期を読み誤ってしまいました。
またどこかでお会いできると幸いです。
過去記事にコメントありがとうございますo(^-^)o
綺麗なモンベルテントがとっても綺麗で印象的でした~
昨年は桜はないし天気は悪いし…と大変でした~
今年は満開の桜でリベンジ出来ました!が寒くて寒くて(笑)
お花見キャンプ…なかなか完璧な条件には当たらないです(^_^;)
またお会い出来た際にはよろしくお願いします!