ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2011年12月10日

* 2足目の登山靴 *

久しぶりにお買い物記事でございますチョキ


* 2足目の登山靴 *

先日の有馬三山の道中 ソールに穴が開いてしまいました~汗



続きもありま~す♪パーニコニコ
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

翌週もお山行きたい・・・・」というpiyoママの要望もあり・・



下山後、その足で神戸北イオンモール内のアウトドアショップへ




お目当ての店は


こちら



モンベルイオン神戸北店



店内に入って登山靴コーナー へまっしぐら~ダッシュ

* 2足目の登山靴 *





「すいませんあれの26センチ下さい 」

* 2足目の登山靴 *


「アルパインクルーザの2500の26センチですね?お客様の普段の靴のサイズはおいくつでいらっしゃいますか?」


「25、5です」


「ちょうど良さそうですね!大体+1センチをおすすめしておりますので、少々お待ちくださいませ」




「お待たせしました~」


「自分で履きますので~」


「承知しました~」




「すいません~これ下さい~」


「ありがとうございます」




5分たらずのやりとり(笑)




穴があく前から・・2足目はこれに決めておりましたチョキ




決め手は少し前に同型の靴を購入したPIYOママ・・・・・ 


「安定感と履き心地だめっさいい~ハート地味やけどいいわ~ハート


かなりお気入りの様子ハート



「同じ靴じゃ面白くないからシリオで買ってみてよ・・」と言うママの反対を押し切りましたチョキ




メレルスイッチバックは柔らかくて履きやすい靴なので荷物のすくない近場のお山用にソールを張り替えて履こうかと考えております~ニコッ


ソール張り替えははじめてなので、お値段が気になる所でございます・・・・・汗




ゴアテックスになったモンベルのアルパインクルーザ~


* 2足目の登山靴 *


試し履きが楽しみだ~アップ


↑ってもう履いてますが(笑)






履き慣らし編に・・続く




 



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(登山靴 登山ザック)の記事画像
登山靴のソールが。。。
* 冬山装備 準備 お買い物 登山靴編 * 
*  LOWAローバー タホー 登山靴のお手入れについて *
* 登山靴 LOWA ローバー タホー プロ GTX WXL レディ *
* 三足目の登山靴 * ザンバラン フィッツロイ
*夏山準備 その3  * 好日山荘セール編
* 夏山登山準備 その2 * モンベルショップ編
 * パパのザックがやってきた♪ *
* 岳 * モンベルショップ再び・・・
* モンベルショップで♪ *
* FOR KARASAWA * 
同じカテゴリー(登山靴 登山ザック)の記事
 登山靴のソールが。。。 (2015-08-11 16:50)
 * 冬山装備 準備 お買い物 登山靴編 *  (2014-12-23 10:44)
 *  LOWAローバー タホー 登山靴のお手入れについて * (2014-07-30 06:54)
 * 登山靴 LOWA ローバー タホー プロ GTX WXL レディ * (2014-07-18 08:25)
 * 三足目の登山靴 * ザンバラン フィッツロイ (2014-06-12 00:01)
 *夏山準備 その3  * 好日山荘セール編 (2013-07-05 00:14)

この記事へのコメント
こんばんは~!


>履き慣らし編に・・続く

→ …ってことは、まだまだお山シーズンが続きますネ~!
これなら冬山もガンガン行ける?!

さて、ドチラかなぁ…。
Posted by sana-papasana-papa at 2011年12月10日 01:25
ん!?
履き慣らし♪
オイラが履いてやりましょうか!?(爆)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2011年12月10日 02:37
sana-papaさんこんばんわ~(^-^)


>→ …ってことは、まだまだお山シーズンが続きますネ~!
↑冬はどっぷりお山ってわけではないですが、キャンプと山登りはセットにしばらくなりそうです~(^-^)

>これなら冬山もガンガン行ける?!


↑いや~冬山は行かないので~雪の金剛山は登りたいと思っております♪
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 02:40
フロッグマンさんこんばんわ~(^-^)
深夜のコメントありがとうございます(笑)

もしやタケイでぽかぽかの幕の中からですか?(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 02:42
おはようございます!

お揃いです!
何か何処でも行ける気がしてきました。
でも言い訳が出来なくなったような…(汗
Posted by はいえ~す at 2011年12月10日 07:04
おはよーございます。

くるくる回ってたのがきて、良かったですね~
あっさりの買い物、好きです(笑)


雪の金剛山

いいですね~
今年も軽アイゼン遊びしに行く予定です!
ロープウェイ使って(笑)
Posted by at 2011年12月10日 08:19
おはようございます!(^^)!

2足目ゲットおめでとうございます♪
それにしても購入までは早い(笑)

さぁ~て、自分も買いに行こうっと!(^^)!
Posted by もえここ-papa at 2011年12月10日 08:19
こんにちは

早い買い物ですね。(笑)
それだけ迷う必要のない靴なんですね。
Posted by ADIA at 2011年12月10日 10:45
こんにちは。

2足を使い分けると長持ちさせられそうですね。

履き心地はいいのかな?

自分も2足目を買うとしたらやっぱアルパインクルーザーがいいな。
Posted by とーととーと at 2011年12月10日 11:49
はいえ~すさんこんにちわ~(^^)

お揃いですか~
ベーシックですが、いい靴ですよね~(^-^)
もう少しレベルアップ出来れば次は3000かな~と密かに次の事も考えております(笑)

私も何処でも行ける気がしてきました(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 12:09
恭さんこんにちわ~(^-^)

お買い物嫌いな私は自分の物の買い物はめっさ早いです~一切迷いません(笑)

>くるくる回ってたのがきて、良かったですね~
>あっさりの買い物、好きです(笑)

雪の金剛山も行きたいし~六甲の氷ばくも行きたいし~

なかなかキャンプに行けないです(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 12:12
もえここ-papaさんこんにちわ~~(^-^)

キャンプ場の行き先選びは優柔不断ですが~お買い物は即断即決です(笑)


>さぁ~て、自分も買いに行こうっと!(^^)!

↑えっ?またワンチャンに噛ませたの?(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 12:18
ADIAさんこんにちは~(^-^)

はい~お買い物だけは早い(笑)
正直まだ知識はないですし、色々なメーカーの靴を履いて自分に一番あったものが見つかるのかな~(^-^)と思いつつ……
大抵満足させてくれるモンベルなので、、次もまたモンベルを買っちゃいそうです(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 12:21
とーとさんこんにちわ~(^-^)

ですね~メレルも普通にバックパックでも使えますから、2足あると気分も変えれていいかも知れません♪

履き心地はママから聞くと、めさめさいいみたいで、特に足の蒸れは全くなくて夏の縦走登山でも靴下はさらさら~足の香りもないそうです(笑)
ママのはアウトドライで私のはゴアテックスなので、この辺りは違ってるかもしれませんが(^^)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月10日 12:26
こんにちわ

やったー  おそろいだ―

piyo-papaのお目に留まる靴なんだ―

奥さまと違う所をあえてチョイスされるかと思っていましたので

うれしいですねー
Posted by yoota at 2011年12月10日 16:41
こんばんは~

欲しい物を買う瞬間は嬉しいですよね!!

これからは、履き慣らしにお山へ行かれるんでしょうね~
どちらに行かれるんですかね。。。。
もしかして。。。冬山にも挑戦ですかね\(◎o◎)/
Posted by mimori at 2011年12月10日 18:14
こんばんは。

早い買い物ですね・・・。
これで山シーズンが長くなるのかなあ~(笑)。

あっ、SIRIOもいいよ!!
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年12月10日 19:43
この靴をみるとpiyoママを思い出していましたが、
今度はpiyoご夫妻を思い出すことになりそうです^^

ママさん、お気に入りの靴なら安心して購入できそうですー♪
初歩き、どうでしたか~^^
Posted by ぴょんたん at 2011年12月10日 22:42
こんにちは!

モンベルでしたか〜。

私もpiyo-mamaさんと同じでシリオを期待していました。
でも、この靴も良さそうですね。

次回は履き心地レポを楽しみにしています。
Posted by BON at 2011年12月11日 11:28
こんばんわ〜

まっしぐらにですか(笑)
やはり、背中を押す物があると決断も早いですよね〜

やはり、アルパインクルーザーでしたか!!!
重登山靴としては、とても履き易いと・・・きよぴーさんも言ってますし。あ、私はソール固いかな、と思ったんですが、単に軽登山靴しか履いた事無かったからのようでした(爆)

では雪山で(謎)
Posted by mahnianmahnian at 2011年12月11日 23:52
yootaさんこんばんわ~(^-^)

アルパインクルーザ人気ですね~おそろいが多いと安心(^-^)

山小屋に泊まった時は履き間違いがないように予防をしないといけなさそう(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月12日 00:33
こんにちは(^-^)w

アルパインクルーザーおめでとうございます♪♪

店内入って5分で即決。。。
papaさんの順番までの道のりの長さを物語っているような(笑)

靴は、機能と履き心地重視ですよね♪♪
低山とテン泊、履き分けは羨ましいです(^-~)v
Posted by もえここ at 2011年12月12日 12:18
mimoriさんこんばんは!(^^)!

私は基本的は物欲はあまりないほうだと思うのですが・・これが欲しい・・となると何がなんでも買ってしまうタイプです(笑)

 これから冬は低山で来年の夏に備えたいと思っております♪

雪山は・・金剛山くらいかな?(笑)
Posted by piyosukeファミリー at 2011年12月13日 01:51
うっかり八兵衛さんこんばんわ~(^-^)


>早い買い物ですね・・・。

↑頻度では八兵衛さんにかなわないのでスピードで勝負(笑)

通年キャンパー改め~通年ノボラ~に転向かな(笑)


>あっ、SIRIOもいいよ!!

↑次は3000でその次はこれかと考えております♪
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 02:56
ぴょんたんさんこんばんわ~(^-^)

ママは私とお揃いになるのは面白く無かったみたいでしたが~(笑)

履き心地は、、試し履きレポにて~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 08:17
履き心地楽しみっすね~。
というか慣らしですね。

次回はシリオなんですね(笑)
Posted by monster696monster696 at 2011年12月13日 10:33
BONさんこんにちは(^-^)

シリオにした方がレポ的には面白かったかな~とは思います(笑)

シリオはまた次の購入の機会には必ず候補に挙がってくるかと思います~(^-^)

履き心地レポしばらくお待ち下さいませ~(^-^)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 12:31
mahnianさんこんばんわ~(^-^)
猫もびっくりするくらい、まっしぐらにでした(笑)
ママの気が変わらないうちに~と無意識に急いだのかも知れないな~(笑)

確かに私もスイッチバックから履き替えた時はスキー靴を履いたような感覚にはなりました(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 12:35
もえここさんこんにちわ~(^-^)

ありがとうございます~お買い物にはチャレンジ精神が全くないので、ついつい評価の固まったものばかりになってしまいます(笑)

次はザックが欲しいんですが~いつになるやら~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 12:39
monster696さんこんにちわ~

これから夏に向けて低山日帰り登山の履き慣らしをしていこうかと(^-^)

靴が変わるとまた歩きたい意欲が湧いてきます♪


>次回はシリオなんですね(笑)
↑次も今のところはアルパインクルーザ3000と決めております♪

↑って 多分四年先の話ですが~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2011年12月13日 12:42
モンベルが登山靴を出しているなんて、ここで初めて知りました。(^^;)

私が集中的に山に登っていた頃は、モンベルってウェアーしか無かったなぁ・・・

でもこの靴、地味なデザインが私好みです。

靴は登ってみないと合っているかどうか分かりませんが、

これを履いて登るのが今から楽しみですね!

ちなみに私は、長年愛用していたマインドルを、昨年ライケルに履き替えました。

丈夫そうですが、ちょっと重いのが難点です。
Posted by がたぱしゃ at 2011年12月14日 08:16
がたぱしゃしさんこんばんは!(^^)!

そうなんですね~ 我が家は最近山登りを始めたばかりなので・・


山=モンベル って感じになっております♪


地味好み・・私も色があるものより・・地味なものが好みです(笑)


マインドル・・ライケル。。。。まだ我が家にはちょっと早いかな~(^_^.)
Posted by piyosukeファミリー at 2011年12月14日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 2足目の登山靴 *
    コメント(32)