ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2011年05月13日

* モンベルショップで♪ *

お山シーズンに向けまして神戸北イオンのモンベルショップにて久しぶりのお買い物♪

* モンベルショップで♪ *

買い物は嫌いですが・・・モンベルショップならOK(笑)







人気ブログランキング

先ずはこちら・・・

* モンベルショップで♪ *
環境に優しいロールペーパー♪

お山には欠かせません♪ とあわせてこちらも


* モンベルショップで♪ ** モンベルショップで♪ *
ロールペーパーフォルダ♪首からかけられて便利なので、追加の2個目となりました♪
モンベル(montbell) O.D.ロールペーパー(詰め替え用)
モンベル(montbell) O.D.ロールペーパー(詰め替え用)






モンベル(montbell) O.D.ロールペーパーキット
モンベル(montbell) O.D.ロールペーパーキット








ついでにジェットボイルガスも補充しました(^・^)
* モンベルショップで♪ *

JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル SOL
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル SOL








そしてメインアイテムは♪

じゃ~ん ~

* モンベルショップで♪ *


中味は♪


じゃ~ん♪

* モンベルショップで♪ *

アルパインクルーザー2500 ♪ もちろんパパの・・・・・・


* モンベルショップで♪ ** モンベルショップで♪ *


ではなくママのです(笑)




『この夏に新製品が出るため現行品は割引ちゅう~でお買い得ですよ~新製品はアウトドライからゴアテックスに変わってお値段もすこし下がるですが・・・今のも素晴らしいんですよ~サイズが合うなら絶対オススメ致しますよ~』と

熱心なスタッフさんの語りとこれまで靴と明らかに違うがっちりした履き心地に購入を決定~



靴ががっちりしたママは今シーズン・・ザック重量も増やすしてくれるのかな~♪

期待してます(笑)ぴよこ3

モンベル(montbell) GORE-TEX アルパインクルーザー2500 Women’s
モンベル(montbell) GORE-TEX アルパインクルーザー2500 Women’s






モンベル(montbell) GORE-TEXワオナブーツ Women’s
モンベル(montbell) GORE-TEXワオナブーツ Women’s

ソールが少しだけはがれそうになったので買い替えとなりましたが、日帰り登山ではまだ使えそうです(*^。^*)







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(登山靴 登山ザック)の記事画像
登山靴のソールが。。。
* 冬山装備 準備 お買い物 登山靴編 * 
*  LOWAローバー タホー 登山靴のお手入れについて *
* 登山靴 LOWA ローバー タホー プロ GTX WXL レディ *
* 三足目の登山靴 * ザンバラン フィッツロイ
*夏山準備 その3  * 好日山荘セール編
* 夏山登山準備 その2 * モンベルショップ編
 * パパのザックがやってきた♪ *
* 2足目の登山靴 *
* 岳 * モンベルショップ再び・・・
* FOR KARASAWA * 
同じカテゴリー(登山靴 登山ザック)の記事
 登山靴のソールが。。。 (2015-08-11 16:50)
 * 冬山装備 準備 お買い物 登山靴編 *  (2014-12-23 10:44)
 *  LOWAローバー タホー 登山靴のお手入れについて * (2014-07-30 06:54)
 * 登山靴 LOWA ローバー タホー プロ GTX WXL レディ * (2014-07-18 08:25)
 * 三足目の登山靴 * ザンバラン フィッツロイ (2014-06-12 00:01)
 *夏山準備 その3  * 好日山荘セール編 (2013-07-05 00:14)

この記事へのコメント
こんばんは~!

ぅわぁ~!
さすがいいブーツ使いはりますねぇ~!!
我が家では「絶対却下!」の価格でございます…。

ちなみにこれまでは何を使われてましたか?
実践レポが楽しみです。デビューはどこかなぁ?
Posted by sana-papasana-papa at 2011年05月13日 01:34
sana-papaさんこんばんは(*^。^*)

舞台から飛び降りました~(笑) いつも飛び降りるのはママのお買い物ばかりですが・・・・(笑)


 これまではモンベルのワオナでした♪ ちょっとだけソールがはがれそうになってるだけでまだまだ使えそうなので、、近所はワオナ・・泊りがけはクルーザーと使い分けるそうです(*^。^*) デビューは雪解け待ちです♪

 ボクのも欲しい~(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2011年05月13日 01:50
おはようございます。

アルパインクルーザー、いいですね~。
我家もモンベルのブーツはお気に入りなんですよ。
色んなメーカーのを履いてみて一番フィットしたのがモンベルだったんです。
自分も買い換える時にはまたモンベルを選ぶだろうな。
次はできればアルパインクルーザーがいいんだけど・・・。
やっぱちょっと高めだなあ。(・。・;
Posted by とーと at 2011年05月13日 04:56
お〜っ2500ですか〜、さすがですね〜♬

確かに高価ですが、SIRIOの同クラスと比べると、少しお得な気がします。一杯背負う時は抜群の安定感ですよね♪

パパさんはやっぱりメレルで行くんですか〜?
Posted by mahnianmahnian at 2011年05月13日 07:28
おはようございますw

モンベルブーツうらやましい~♪

先日初めてモンベルショップ行ってきたんですが
魅力的なギアいっぱいでヨダレとまりませんね!
Posted by wishwish at 2011年05月13日 08:38
こんにちは~

本格的な山靴いいですね

使い分けができると疲労度も違うし、靴の寿命ものびますね

ペーパーホルダー、留吉も青色愛用してますよ~


雪解けデビュー?

お高い山ですね
Posted by 留吉 at 2011年05月13日 10:18
とーとさんこんにちわo(^-^)o

アルパインクルーザー最初は2300を履いてみたんですが、感触的に今のワオナと大差が感じられず2500を履かせもらった時には、今の靴とは違いがハッキリしたのでこちらになりました♪
色々なメーカーを履いてみたい気持ちもありますが、モンベル好きなので先ずはモンベルを全て履いてから次を考えてもいいかな~と考えてます(^^)

家に帰ってじっくり見ると私も欲しくなり翌週再びモンベルへ出掛けましたが、サイズが無く涙しました(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 12:32
mahnianさんこんにちわo(^-^)o

2500は明らかに今の靴とは違っていてがっちりと足を支えてくれそうだとママが話ておりました~(^^)
2割引で買えたのはラッキーでした♪

実は私もアルパインクルーザーにしたいな~と思ってましてゴアテックス版がでれば見に行こうと♪
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 12:36
wishさんこんにちわ~♪

モンベルショップは山あり川ありで色々楽しめますよね~♪

海外ブランドが並ぶ別の店に行くとなかなか手が出せないお値段のものが多いですが、モンベルは価格設定もちょうどいいのでついつい色々買ってしまいます(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 12:40
ペーパーとホルダーを購入するか。。。。結構悩みなしたが、今回は普通のトイレットペーパーを使用させて頂こうとなりました ^^;

靴のお値段とともに履き心地も違ってくるんですかね~
すごく足の疲れも違うんでしょうね~

我家はまだまだ足りない物だらけです・・・(>_<)
Posted by mimori at 2011年05月13日 12:40
留吉さんこんにちわ(^^)

近場の里山用とバックパックを担いだお泊まり用に使い分けができるとお手入れしやすく長く使えそうです(^^)そういう意味で私のも買って欲しいんですが~(笑)

ペーパーホルダー、いいですよね~我が家は赤と黄になりました~青追加したら信号ごっこで遊べるかな(笑)

それほど高い山ではないですが、今年は雪が多くて山開きが少し遅れている見たいです^^昨日までの雨で雪どけも進んでくれたら良いのですがo(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 12:45
mimoriさんこんにちわ~♪

普通のペーパーでも全然いいんですが、モンベルのペーパーは一回り小さくて携帯に便利なのと、自然に分解されやすいそうなのでお山にはこちらを使うようにしております♪
ホルダーはテント内で使う時もステラの屋根からぶら下げておくと皆で共有出来て便利ですよ~またご検討下さい♪♪

靴は足に合うかどうかですが、おっしゃるように何処かの値段の境目で履き心地がガラッと変わるのかも知れません(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 12:51
こんにちは

ロールペーパーと、フォルダの話題を読むと、つい使用中を想像します。(笑)
うちの息子、小学校から近所の山に登った時も、やったらしいです。
近所の山ですから、もちろんトイレはありません。
友達はもちろん、先生にもばれて笑われたらしいです。
Posted by ADIA at 2011年05月13日 16:50
こんばんわ~。

いいなあ、ブーツ♪
こういう記事みてると欲しくなりマス。
やはりガッチリ目のが・・・

もうこの数ヶ月以内に買うの今、決めました!
Posted by monster696monster696 at 2011年05月13日 19:17
こんばんは。

刻々とお山の準備が進行中ですね(笑)。
偶然にも八兵衛も同じようなお買い物を・・・・。

八兵衛もいよいよSIRIOが本格デビューですが、今から重い荷物を担ぐのが楽しみ・・・(笑)。

さて、どこに行きましょうか???
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2011年05月13日 22:32
こんばんは。

うちには山道具がないのでよくわかりませんが、
山では自分の体だけが移動手段だから、
身に着けるものはそれなりのものを奢ったほうがいいんでしょうね。
そういう意味では、僕にとっては目が飛び出すような値札の金額も、決して無駄使いではないとわかります。
自分が履かなくてもデビューが楽しみですね!
Posted by パパねこ at 2011年05月13日 23:19
ADIAさんこんばんは(^^)


>ロールペーパーと、フォルダの話題を読むと、つい使用中を想像します。(笑)

↑え?
シェラカップを拭いてるシーンですか?(笑)

出来るだけ山ではしないようにしてますが、こればかりは仕方ないかな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 23:28
monster696さんこんばんは(^^)
欲しくなられましたか~夏に新製品となって発売されるようですので(^^)

私も買います♪
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月13日 23:37
こんばんは^^


モンベル、、 最近は イオンにも入って 便利になりましたよね~♪

我が地域(三重県)のイオンにも  モンベル 入ってます!


モンベルのお店って  楽しいよね^^

登山専門店より入店しやすい雰囲気があるし、、 特にイオンの中なら なお入店しやすい。。(笑)

そういや 僕も モンベルクラブのポイント けっこう溜まっているんですよ~♪
何 買おっかな^^
Posted by ごんたごんた at 2011年05月14日 00:37
こんばんは(~0^)w

いよいよpapaさんのブーツがついに~~と思ったら。。。
ザックに続き、mamaさんが優先でしたか~~(笑)
いいブーツをゲットされて、mamaさんの満面の笑みが
目に浮かびます(笑)

雪融けが楽しみですね~~♪♪
Posted by もえここ at 2011年05月14日 00:41
ごんたさんこんにちわ(^^)

ですね~単独店よりイオンに入ってるお店のほうが入りやすく行きやすいですよね♪

色々なメーカーを置いてる好日山荘も好きなお店ですが、靴はやっぱりモンベルさんかな~と思ってます♪
メレルもすきですけど(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月14日 10:21
もえここさんこんにちわ(^^)

>いよいよpapaさんのブーツがついに~~と思ったら。。
↑いや~順番はかならずママからですから(笑)

見ればみるほど素敵なブーツで私も欲しくなりまたモンベルショップへ行きましたが、既にサイズが無く涙しました(笑)
私は最新のアルパインで我慢します(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2011年05月14日 10:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* モンベルショップで♪ *
    コメント(22)