ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年05月03日

「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 

アルプス記事の終わりを残念がって頂いたのを真に受けた私、、

頑張って書いて見ました(笑)


今回のアルプスWAYはナチュラムを中心としたブログ仲間のオフ会という事でツケさんの呼びかけにより開催されました♪


みなさんブログを持たれている方たちばかりなので、

何かあるたびにカメラが登場するのは当然の事(笑)

記事で紹介された物には必ず撮影という作業がございます♪

例えばこの記事の画像

「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 
このように激写されております

ツケさんの姿がかっくいいですね♪

私はツケさんが写真をと撮っている姿を見ると、ついツケさんの姿を撮りたくなります(笑)

「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 
この記事のこの画像も、、、、、、

「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 
集中フラッシュ♪

「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 
yn223さんがじゃんけん大会で提供していただいたバーナーこの画像も、、、、


「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 

といった風にキャンプ道具は熱烈待遇を受けることになります(笑)


オフ会キャンプの裏側でした♪

お粗末さまでしたm(__)m


ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル

今回のオフ会で一番フラッシュはこれ(笑) 天板で盛り上がりました♪



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事画像
* 青空のオールフリーキャンプ *
* 久しぶりのアルプス *
* 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド
* アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* では、、山頂で  * 
*ふらり、、、情報求む、、、*大野山アルプスランドキャンプ場
* 男の背中  APW番外編 * アルプスランド
* 流し、、、、 * アルプスランドキャンプ場
* 青天井の夜 *  大野山アルプスランドキャンプ場
* アルプスウェイ 夢の午後 *アルプスランド
*アルプスで、バックパックキャンプ、、き・ぶ・ん* アルプスランド
* 祝 第3回 アルプスウエイ * 大野山アルプスランド
*アルプスウエイ開催のお知らせ*
同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事
 * 青空のオールフリーキャンプ * (2014-04-22 23:22)
 * 久しぶりのアルプス * (2014-04-19 18:44)
 * 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド (2010-11-23 00:01)
 * アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2010-11-14 14:48)
 * ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2009-02-16 00:04)
 * では、、山頂で  *  (2008-12-16 00:04)

この記事へのコメント
こんばんは^^
ツケさんを撮るPIYOパパさんがいいですね
~(笑)

今回、カメラを構えてるツケさんの写真ばかりなので、カメラ小僧のように見えて笑ってしまいました(プププ!)

実物はスローライフさんの似顔絵そっくりのジャニーズ系ですのに(爆)
(↑ホントにダンディな男前ですよね^^)
Posted by ハピママ at 2007年05月03日 00:44
うんうん、ツケさんかっちょえ~♪

で、それを撮ってたPiyosukeさんもかっちょえ~♪

なんていいコンビなんでしょう!

初顔合わせで緊張して、数枚の写真しか撮れなかった私に、素敵な写真を、素敵なアルバムをどうもありがとうございました。

家宝に致します(爆)
Posted by もりりん at 2007年05月03日 00:46
↑ あ!取られた。
Posted by もりりん at 2007年05月03日 00:47
ハピママさんこんばんは(*^。^*)

カメラを構える格好がさまになっているので、つい撮ってしまいますね♪

最近はツケさんの撮影画像を見ながらイメージトレーニングに励んでおります(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年05月03日 00:57
こんばんはもりりんさん♪

今回のオフ会では400枚ぐら撮ったでしょうか(笑)

カシャカシャ隙を見ては撮ってました(笑)

皆さんブログをもたれている方たちなので気兼ねなく撮れました♪

次回開催ではもりりんさんもたくさん撮ってくださいね♪

そうだ、撮影タイムってのを作るのってどうでしょうか?

その時間は皆カメラを持ってうろうろうろうろ~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年05月03日 01:01
↑もりりんさん、ポールポジション残念でした(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年05月03日 01:02
ホント周りから見るとカメラ小僧ですよね(笑)
ブロガーは皆カメラ小僧(娘)か・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年05月03日 01:18
Takaさんの料理の時が最高潮でしたよね
新しい料理が出るたびに群がる群がる(笑)

所で僕が写真撮ってる写真、、、何か恥ずかしい f(^^;

400枚は凄いですね~
Posted by ツケ at 2007年05月03日 01:19
tomo0104さんこんばんはm(__)m

「そう我らはカメラ小僧だ~」

↑ひらきなおり(笑)
Posted by piyosuke-papa 小僧 at 2007年05月03日 01:20
ツケさんこんばんは\(^o^)/

そうですねTakaさんの料理の時が

MAXでしたね(笑)

私も30枚は天ぷら撮ったかな?

ツケさんのようにさまになるよう精進したいと思います♪

↑といいながら適当なんで無理(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2007年05月03日 01:23
おはようございます。
ツケさん、脇が閉まっていてサスガですネ。
それに比べ私は、素人丸出し…。
ピヨパパさんの夜景を撮る姿は気合い入っていましたね♪
Posted by yn223 at 2007年05月03日 05:57
おはようございます。
ドコでも、同じことしてますね~(笑)

さぁ! 我が家は、これから出発です!
Posted by golfbaka at 2007年05月03日 07:11
yn223さんおはようございますm(_ _)m

私もわきが甘いとよく言われておりますので、これから精進して参ります(笑)
えっ?気合い入ってました?(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 08:16
golfbakaさん おはようございます(^o^)/
これからキャンプですか?どちらに行かれるのでしょうか^^ 楽しんで来てくださいね♪
Posted by PIYOママ at 2007年05月03日 08:27
お顔が見えないのが残念ですが
スローライフさんが書いてくれたイメージ画像を嵌めながらニマニマしました(笑)
赤いダウンの女性はハピママさんでしょうか?素敵な方ですね(/▽*\


それにしてもブロガーさんのオフって凄いですね^^;
他所からみたら「不思議な仲間達」ですよ
私も参加してたら間違いなくカメラオバサンwww。
Posted by いがちゃん at 2007年05月03日 09:52
blogの為に撮影タイムはどこでも必須なんですね
同じなのでホッとします
私もはたからみたら 何してるんだろう? って思われてるかなぁなんて思ったりしてましたから^^
でも、せっかくのシャッターチャンス逃す訳にはいきませんよねぇ^^
Posted by ボランチ at 2007年05月03日 12:41
いがちゃんこんにちは(*^o^*)
やっぱりどなたも程度の差はありますが、撮影という作業は欠かせないですね♪
ブロガーの性(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 13:35
いがちゃんこんにちは(*^o^*)
やっぱりどなたも程度の差はありますが、撮影という作業は欠かせないですね♪
ブロガーの性(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 13:36
はじめてコメントします。
こんなに充実したアウトドアブログがあったんですね@@
今まで知らなかったことを悔んでます^^
いろいろ勉強させてくださいね。

勝手ながらブログ紹介ページにリンクさせていただきました。
今後ともどうぞよろしくお願いします。
Posted by ココママ at 2007年05月03日 13:56
ボランチさんこんにちは(*^o^*)

グルキャンなら何時から撮影タイムって作れば落ち着きますよね〜

でも撮影タイム作っても何か事件が発生するたびに撮影はかわらないかな(笑)?
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 14:03
ココママさんはじめまして(^o^)
ようこそいらっしゃいませ(笑)

充実したといいますか、無理矢理毎日更新(たまに抜けますが)しているブログでございます(笑)

とりあえずキャンプカテゴリーおちゃらけ部門担当でございますので、お暇な時に見に来てくださいね♪
こちらこそ今後ともよろしくです♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 16:49
( ゜▽゜)/コンバンハ
カメラが共通言語として浸透して、マスマス(*  ̄)人( ̄ *) ナカマッ意識が向上すると思いませんか?
ブロガー根性も手伝うのは間違いないですが・・・
(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
Posted by naru(o゜ー゜)o at 2007年05月03日 22:01
naruさんこんばんは〜♪

そうですね〜最近はカメラつながりが増えてきました(*^o^*)

私は全く知識がありませんので、キャンプでいろいろカメラ話を聞けるのがとても勉強になります♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月03日 22:36
こんばんは(^o^)丿

そうですよね~(^.^)。
みなさんそうなんだ~。

私もほとんど写真なんて撮らなかったのにblog始めてからやたらと撮るようになりました(^_^;)。
Posted by ゆにすき at 2007年05月04日 01:47
ゆにすきさんおはようございますm(_ _)m

後で振り返るときに写真が残っているととても楽しいです♪
細かい忘れてしまうことが記憶に残せるのがいいところですね〜(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年05月04日 09:59
きのうぴよすけふぁみりーで、仲間をオフするはずだったみたい。
アルプスにぴよすけふぁみりーとアルプスまでオフするつもりだった。
ぴよすけふぁみりーがオフ♪
きょううさ子は、アルプスに仲間へオフしたの?
Posted by BlogPetのうさ子 at 2007年05月04日 13:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「緊急レポ アルプスWAYの裏側に迫る! 」* 
    コメント(26)