ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2006年11月13日

冬キャンプの準備 その一 モンベル バロウバッグ#・・

そろそろ寒くなってきたので、冬キャンプの準備として、TW2006の前に、2品キャンプ道具が仲間入りしました♪

その一つ目は

冬キャンプの準備 その一 モンベル バロウバッグ#・・

マミー型シュラフ♪
先日から迷いに迷った挙句・・モンベルのバロウバック#3になりました(*^^*)

本当は、ポチ予定だったのですが、11日のキャンプの日は冷え込みそうだし、ちょっと風邪気味だったせいもあり、急遽近所のアウトドアショップへicon17

ダウンの軽さと小ささに、心揺れ動きましたが・・・

夫婦共、清水の舞台から飛び降りるコトができなかったので^^;、今回ダウンハガーは見送りになりましたicon10

収納性には目をつぶってバロウバッグ#0を購入のつもりが、店頭にはありませんでしたicon15

う~ん・・・・
店頭で二人、#3を眺めながら・・・

今後の冬期キャンプ、「#3で我慢できるならラッキーだし、やっぱり寒さが我慢できなければ、#0を追加購入する?」ということで購入決定!(衝動買い?icon10ですね)

イスカアルファライト1300と比べると、こんな感じ
冬キャンプの準備 その一 モンベル バロウバッグ#・・ 

今まで我が家で一番小さかった、子ども用シュラフよりもちろん小さいです♪
冬キャンプの準備 その一 モンベル バロウバッグ#・・


モンベル(mont-bell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3
モンベル(mont-bell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3

 秋冬のオートキャンプと夏のバックパックキャンプを想定して選びました。 









人気ブログランキング



http://tb.naturum.ne.jp/tb301

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(シュラフ & マット)の記事画像
* ポチッ * 家族分揃いました編
*緊急 ポチっ *バックパックキャンプ軽量化作戦Ⅱシュラフ編
初めてのマット モンベル U.L.コンフォートシステムパッド
便乗買い♪
* モンベル スーパーストレッチバロウバック#3 *
*montbell スーパーストレッチ バロウバッグ#3* 
*イスカ アルファライト1300  我が家のキャンプ道具*
*Coleman 子ども用シュラフ 我が家のキャンプ道具*
*Coleman 封筒型シュラフ 我が家のキャンプ道具* 
ただいま考え中~♪・・・^^;
同じカテゴリー(シュラフ & マット)の記事
 * ポチッ * 家族分揃いました編 (2011-02-17 22:06)
 *緊急 ポチっ *バックパックキャンプ軽量化作戦Ⅱシュラフ編 (2008-10-11 00:03)
 初めてのマット モンベル U.L.コンフォートシステムパッド (2007-11-01 22:07)
 便乗買い♪ (2007-10-31 08:52)
 * モンベル スーパーストレッチバロウバック#3 * (2007-10-22 14:07)
 *montbell スーパーストレッチ バロウバッグ#3*  (2007-09-17 13:16)

Posted by piyosukeファミリー at 11:04│Comments(6)シュラフ & マット
この記事へのコメント
大は小を兼ねると言いますが、キャンプ道具に限っては「Small is best!」ですね。
「えっ、この性能でこんなに小さいの?」っていうようなものは何でも好きです。(笑)
Posted by Chum88 at 2006年11月13日 13:05
こんにちは(^_^)/ 。

あれ?3937パパさんところ同じような物が・・・(^_^;)。

う~ん、みなさん選ぶなら相当いいんでしょうね~。
寝袋買うときに参考にしまーす(^_^)/。
Posted by ゆにすき at 2006年11月13日 15:11
*Chum88さん*
本当ですね♪
性能が良くて小さくって、おまけにお値段も小さかったらとっても助かるんですが~^^;
Posted by piyoママ at 2006年11月13日 17:53
ぬくみでは、バロウバック如何でした?

僕は、前泊だったのですが、初日インナールームでコット使用のダウンハガー#2。土曜日はインナールーム撤去のコット使用で#1でした。朝方トイレに行く以外は起きる事もなく快適でした。
Posted by RICETREE at 2006年11月13日 17:54
*ゆにすきさん*
こんにちは(^o^)/
そうですね~3937パパさんちもご購入されていましたね♪
収納性と、お値段の兼ね合いで、これがとっても良いのです。冬キャンプにこれで間に合うかどうかは・・・以後レポートしますね。
Posted by piyoママ at 2006年11月13日 17:55
*RICETREEさん*
こんばんは♪
RICEさんは、ダウンハガー2種もお持ちになっていたのですか!やっぱり「フル装備」の時に・・と言わず、見学に行かせてもらえば良かったです(笑)
ぬくみさん、前泊したかったのですが、ちょっと風邪気味だったので、11日からの参加になりました。10日夜は、雷鳴りませんでしたか?
今回のキャンプでは#3でOKでしたよ♪ランブリ4の天井が低いせいもあるかもしれませんが、4人で寝ると、結構テント内が暖まるのです。
Posted by piyoママ at 2006年11月13日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冬キャンプの準備 その一 モンベル バロウバッグ#・・
    コメント(6)