ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2014年08月23日

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 2014年8月8日~11日 上高地から奥穂高岳を目指して家族で登って参りました~*

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

2014年お盆山行レポートの第2話

続きも読んでくださいね♪ニコニコ
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村





沢渡からタクシーに乗って上高地バスターミナルに到着

登山届を提出して


AM5:49 上高地バスターミナルを出発


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編



* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

河童橋

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

ここでは必ず記念写真♪ 外せません!(^^)!


綺麗な藻が生える清流にかかる清水橋を通過して
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


小梨平キャンプ場

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編



どでかい信州大学山岳部のテントが目立ってました

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

何人用かな???10人は軽く入れそうです。



* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

レンタルテントも結構利用者が多かったです。


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

雲に隠れる準備万端の明神岳汗


空いた登山道はマイペースで歩けてうれし♪
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

雨がぱらついてきたので早めにザックカバー

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

登山道で途中でつけるのって面倒・・・
こんな天気ならスタートからつけても良かったかな(^_^.)


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


AM6:53 明神到着

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
バスターミナルから近すぎてあまり利用する機会のない明神ですが、いろいろメニューはあります。

こちらでトイレ休憩・・・・さっき行ったばかりなのに・・・・ちょっと近くない?(笑)


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


AM7:00 明神館出発

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
両脇にメタカラコウを見ながらの歩きです。



* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

明神岳も予定通りといった感じで雲に隠れ・・・

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


向かう先も雲が増えてきましたぴよこ

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


AM7:54 徳澤園

徳澤で再びトイレ・・・・近くない?(笑)

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
1本満足バーでチャージ♪ チョコ好きの次女のお気に入りです。


徳澤のテント場

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


いつみても草原が美しいです。


マウンテンハードウェアのテント
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

かっちょいい  徳澤園と書いてありますが・・・レンタル?資材置き場???

↑54万円か~・・・・・・これは買えん(笑)



* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
徳澤園前で久しぶりの我慢大会・・冷たい清流にどっちが長く指をつけていられるか・・・・


第1回の我慢大会は夏の涸沢でした♪

その時は長女が負けん気を発揮して優勝してましたニコニコ



* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

冷たい!!!!!今回も想定通り・・・・次女の負け~我慢が足らんの~(笑)

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

林道を抜けて


AM9:12 横尾キャンプ場に到着

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

槍ヶ岳方面、奥穂岳方面・蝶が岳方面との分岐になる横尾はいつも賑わっております。


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

ちょっと休憩~ 

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
アーモンドとカシューナッツとわさび味カキピーの入ったナルゲンナッツ・・


今回、百名山ひと筆書きをチャレンジ中 グレートトラバース田中陽希さんに習い
高カロリーのカキピーをMIXしてみました。

ナッツの甘みとわさびカキピーの辛さが絶妙に合いました♪

そういえばグレートトラバースの百名山Tシャツを購入したけどまだ届きません・・・

夏山に間に合えばいいんですが(#^.^#)

放送ももう少し細かくマメにしてくれたらうれしいな~!(^^)!

田中さんは今は、飯豊山あたりを登られてるみたいです・・雨の影響がなければよいのですが!(^^)!

ちなみに次回のグレートトラバース放送は9/20の予定です。楽しみです♪


おっと・・話がそれました~(笑)
ダッシュ





「カキピーばっかり選んで食べたらあかんで~パパのおつまみも兼ねてるからね~」(笑)




北アルプスデビューとなったペンタックスK3

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

濡れても大丈夫と・・・特徴を存分に発揮するチャンスかな(笑)






* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
今日はこちら方面に向かいます♪


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

涸沢までは6キロの表示

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

横尾大橋を渡って

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


道は水たまり&泥んこ…スパッツ必携 です
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

岩小屋跡を過ぎた先からやや登りが始まります
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編




屏風岩は曇り空を背景にすると余計に険しくかっこよく見えます!(^^)!

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


屏風岩を何度も見上げながら進みます
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


AM11:04 本谷橋

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


子供たちは我慢大会第二戦に・・・沢の周りはひんやり気持ちいいです。

ただブヨらしき虫が大量なので休憩時には虫さされご注意下さい 。
今回もシーブリーズスプレーで対応しました。


揺れる本谷橋を通過

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編




さあここからが辛い~登りの始まりです

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


初めて登った時の事がいまでも鮮明に思い出されます


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
子供たちが先行して、待つ・・と不動のパターン((笑)


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

雪渓がみえてしばらく進むと、涸沢ヒュッテが見えてきました。

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

レインウェアを着たり脱いだりしながら、

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編

ここまで来たら残りわずか・・・・という記憶は間違いで…

まだこのあたりからも結構登ります汗


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


この看板が見えて
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


この看板が見えたら

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


間もなくです。

PM13:19 涸沢ヒュッテ到着
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


いや~何度登って涸沢まではしんどい~ビックリ


* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編


とりあえず・・お疲れさんでした!(^^)!

≪行程≫
AM5:49 上高地バスターミナル - AM6:53 明神館 - AM7:54 徳澤キャンプ場
AM9:12 横尾キャンプ場 - AM11:04 本谷橋 - PM13:19 涸沢ヒュッテ到着
歩行時間:7時間30分 歩行距離:16.3キロ 登り:901m 下り:91m

* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
(ガーミンeTrex 30 Jの軌跡)
セット特価!!『SALE商品♪』≪楽天Ranking受賞≫【特典付き】お得なセット商品☆eTrex 30 J ...







  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(涸沢 上高地 小梨平テント泊)の記事画像
* 上高地からの焼岳登山 * 新中の湯ルート
* 台風雨の停滞テント泊 * 上高地 小梨平キャンプ場
* まさか・・どんでん返し・・ 奥穂高岳に向かって * 涸沢~奥穂高編
*上高地 涸沢 想定外の・・・・焼 * 
* お盆山行2014 * 出発編
* 涸沢 下山 * 秋の涸沢2011 最終章
* 来年はどうなる? * 記録的な大混雑 秋の涸沢
* 無計画な上高地 涸沢テント泊 * 
* 3連休は1198・・? *
*  紅葉道  * 秋の上高地  涸沢 北アルプス
*    トカゲ  *    秋の涸沢
* 山岳テント大展示会 涸沢会場にて* 
* 涸沢カールで飲みましょう~ * 秋の涸沢 
* 冬装備で、紅葉狩り  *秋の涸沢 上高地 
同じカテゴリー(涸沢 上高地 小梨平テント泊)の記事
 * 上高地からの焼岳登山 * 新中の湯ルート (2014-09-04 23:34)
 * 台風雨の停滞テント泊 * 上高地 小梨平キャンプ場 (2014-08-31 11:44)
 * まさか・・どんでん返し・・ 奥穂高岳に向かって * 涸沢~奥穂高編 (2014-08-27 08:07)
 *上高地 涸沢 想定外の・・・・焼 *  (2014-08-24 21:41)
 * お盆山行2014 * 出発編 (2014-08-20 22:41)
 * 涸沢 下山 * 秋の涸沢2011 最終章 (2011-11-05 13:54)

この記事へのコメント
確かに涸沢までってしんどいですよねぇ><
でも、また行きたくなる♪
なんでかな~^^

あれ?
おでんとビールは?(笑)
Posted by ぴょんたん at 2014年08月23日 12:47
こんにちは♪

piyosukefamilyには上高地が似合うと勝手に思い込んでいます。
う~ん、なんでだろう(笑)

一本満足バーは僕も大好きで、常日頃(?)からよく食べてます^^;

今年春先までの、「持ってる」piyoさんは夏山でも発揮されたのでしょうか?
Posted by 恭(もちろん絶賛仕事中!) at 2014年08月23日 13:14
ぴょんたんさんこんにちわ~

涸沢って…行くまえまで楽勝…って思い込みが何故かあり、本谷橋を過ぎてから、毎度思い知らされます(笑)

>おでんとビールは?(笑)

↑もちろんありますよん♪
今回は特別メニューも♪
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月23日 13:16
恭絶賛仕事中!さんこんにちは~
>

上高地大好きです♪

ただバスターミナルから横尾までは……(笑)

でも今回の台風登山でまた新たな上高地の楽しみも味わえたのでよしとしましょうか♪


春までで全部使いきったかも(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月23日 13:20
こんちは!(^^)!

レインとおNEWカメラ大活躍ですね(笑)
雷鳥沢であのカメラ活躍したのかな~と話してたんですよ(^。^)

雨有、ガス有、強風有・・・これぞ登山ですよ(^^)

涸沢ではカメラに映るほどの雨量だったんですね~

さて~!奥穂はどうなるのか?
Posted by もえここpapa at 2014年08月23日 14:13
こんにちは

天気が悪くても、すいている道はうれしいですね。
それに緑が鮮やかですね。(新しいカメラのせいもあるのかな?)
蒸し暑くなければ、こんな天気も悪くないかな。
Posted by ADIAADIA at 2014年08月23日 14:15
おぉ〜、涸沢まで入ったんですネ。
我が家は一度しか行ったことがないですが、横尾までと本谷橋からのギャップ…好きになれません。
でもガス漂う迫力の屏風岩〜見たいと思って見られるものでもないので良かったのでは?(笑)
あれ?ジャンボパフェは??
Posted by sana-papa at 2014年08月23日 14:35
こんにちは(^-^)w

バスターミナルから出発した三人の後姿。。。
ホントどれがママさんだか一瞬わからなくなるくらい
娘ちゃん2人とも大きくなった~♪♪

シーブリーズスプレー、piyoさんの真似っこして、今回導入しましたが
帽子に首に~とかけておいたせいか、顔に寄ってくる虫もなく
汗臭も隠せていいこと教わりました~~(*^-^*)
Posted by もえここ at 2014年08月23日 16:27
↑コメ)雷鳥沢であのカメラ活躍したのかな~と話してたんですよ(^。^)
そうそう。

Newカメラの水没レポ!小梨平のテントの床プカプカ具合なら期待大ですよね〜って(笑)
Posted by mor at 2014年08月24日 01:33
もえここpapaさんおはようございます~(*^o^*)

レインは油断してお手入れ不足で、後半染みました(笑)
寒い時期なら冷えて大変な事にところでした
ニクワックスでお手入れお手入れ(笑)

カメラは雨で大活躍
ですが、別の問題が出まして…今回いいテストになりました~
>雨有、ガス有、強風有・・・これぞ登山ですよ(^^)

↑う~ん~…

どれも無しがよいな~(笑)

からさわに着く直前に大雨になり、一番遅れて着いた私はびしょびしょ(笑)

さて奥穂高岳なんですが~…(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 10:45
ADIAさんこんにちわ~(*^o^*)

上高地は日程によっては押し流されるように歩かなくてはいけないこともよくあるので、ゆっくりマイペースで今回は歩けたので、その点だけは良かったかな(笑)

>それに緑が鮮やかですね。(新しいカメラのせいもあるのかな?)

↑ど~も~新しいカメラは森の中の撮影が得意みたいです
快晴はどうなのかは今回検証できませんでした(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 12:16
sana-papaさんこんちわ~

涸沢までは無事入れました~後半は雨がザーザーでしたが~


>横尾までと本谷橋からのギャップ…好きになれません。

↑確かに凄い違い(笑)

我が家も上高地~横尾までの横歩きが精神的に辛いです(笑)

>あれ?ジャンボパフェは??

↑久しぶりに奥穂高岳に登った後に考えてました♪
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 12:22
もえここさんこんにちわ~(*^o^*)

ほんと大きくなりました~
もう来年は高校生ですから(笑)よくついてきてるなと(笑)

シーブリーズスプレー採用ありがとうございます~♪
虫除け効果+臭いも消えて連泊の山には嬉しいですよね~うちもたっぷり持っていったスプレー全て使いきり帰ってきました~♪
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 12:26
morさんこんにちわ~(*^o^*)

>↑コメ)雷鳥沢であのカメラ活躍したのかな~と話してたんですよ(^。^)

↑ありがとーございます♪
大活躍でしたよ~活躍して欲しくは無かったですけど(笑)


>Newカメラの水没レポ!小梨平のテントの床プカプカ具合なら期待大ですよね~って(笑)

↑あっそうか~テントの前室で水没するカメラの映像撮れば良かった~(笑)
また次回チャレンジします(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 12:34
こんにちは。

8/30~31で涸沢に行ってきます。

日程的な問題もありますし、ちょっとワケあって穂高には登らず
涸沢止まりですが、ジャンボカフェと穂高連峰の景色を
楽しんでくる予定です。

ちょっと最近天候不順でお天気が気になりますけどね(^^;)

最近、一眼が欲しくてpiyosuke-papaさんのK-3での
写真&レポ興味深く拝見してま~す(^^)/

イラクの米軍兵士が、砂ぶっかけて流水で流してる映像見ました。

防塵防滴というより、もはや完全防水ですよね
Posted by akimichiakimichi at 2014年08月24日 15:04
akimichiさんこんちわ!(^^)!

涸沢いかれるんですね~お天気はちょっと不安ですが
台風ではなさそうなので、「どうかお気をつけてお出かけください!(^^)!

涸沢小屋の涸沢ジャンボパフェ・・これは是非子供さんと一緒に味わって頂きたいです。 我が家でも6年たちますが、今だ子たちの記憶にしっかり残る思い出になっております♪


ペンタックスのK3・・・今回大雨でも全く気にせず使用して参りました。
もちろん故障なく無事に使えました!(^^)!

雨も泥も砂も少々の衝撃も安心なので、おおざっぱな私にはぴったりです(笑)

アウトドアで家族の記録を・・と考えた時にはベストバイかもしれません!(^^)!

御値段も徐々にお安くなってきました♪ 是非ご検討を♪
Posted by piyosuke-papa at 2014年08月24日 15:14
こんばんは

雨の登山はなかなかテンション上がりませんが
緑が鮮やかでとても綺麗ですよね~

カメラの事はよく分かりませんが
一眼レフで防水なんですねっ
それ めっちゃほしい~

28日~30日 涸フェス 参加予定です
天気怪しいけど 涸沢満喫して来まーす。
Posted by りんくんりんくん at 2014年08月24日 18:52
りんくんさんこんばんは~(*^o^*)

ありがとーございます~
雨に濡れた木々は晴れの時より鮮やかにみえるような♪

一眼レフの防水ならペンタックスK3で♪
普通のデジイチと防水カメラを装備するよりこちらがストレスなく楽です♪

>28日~30日 涸フェス 参加予定です>天気怪しいけど 涸沢満喫して来まーす。

↑天気予報がちょいと変わり良いみたいですよ~

絶景のからさわ期待してます♪
Posted by piyosuke‐papa at 2014年08月24日 19:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 奥穂高岳に向かって * 上高地~涸沢編
    コメント(18)