ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2010年12月25日

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリーメリークリスマス です~(^・^)クリスマスツリークリスマスツリークリスマスツリー




人気ブログランキング
昨日はまさかのイブ忘年会ダウン
「クリスマスイブに忘年会はあかんやろ~22時には帰るわ~」と言って自宅を出たのの・・・・
結局ママに帰るコールをしたのは午前3時ぴよこ_酔っ払う(笑)

というわけで一日遅れになったクリスマスーパーティでございますクラッカー

クリスマスと言えばローストチキンクリスマスツリー

丸鶏は一番おいしい部分のモモ肉の争奪戦勃発するかも・・・・と今年は丸鶏でなく骨付もも肉を使って見ることにしました(笑)



参考レシピは、私が勝手に師匠として仰ぐあの方

手配しやすい材料とシンプルなレシピがとても参考になります(^^)


先にファイヤグリルチャコスタで炭熾し(^・^)

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

松ぼっくりは近所で拾ってストックしております(^^)火付きがよくて便利です(^^) 



炭が熾している間に下拵え♪

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 


鶏肉には両面に塩コショウをたっぷり特に皮側には多めに(クレイジーソルトを使いました)、おろしたニンニクを刷り込んでオリーブオイルを塗り、玉葱は薄皮一枚残して十字に切目を入れ、じゃがいも人参は皮をむいて丸ごと(^・^)

ダッチオーブンに網を敷いて野菜を並べ、その上に皮を上にして鶏肉を並べます (^・^)


* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

良い感じ♪ (^・^) 煙突効果だ~焚き火

ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ

煙突効果・・素晴らしい~♪




ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル








炭の配分は上火を8 ・下火2ぐらいダッチオーブン


* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 
トータル 約45分 20分 ・10分 ・10分 ・5分 ぐらいで中の様子を伺って炭の位置を変えたりして焼き加減を調整(^・^)
残り15分ぐらいの時にに刻んだパプリカを入れて


* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 
出来上がり~(^・^) 皮パリ♪ 中はジュシー~ ハート



特に玉葱はトロトロ~ハート甘~いと子供たちにも大好評♪

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

クリスマスにチキンは外せませんね~クリスマスツリー


デザートは

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

イチゴとホイップクリームで造ったイチゴサンタ&プリンで〆ました♪


* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * * クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

もちろん最後は

* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 

クリスマスにランタンを灯そう♪ランタンランタン 今年もジェントスで♪



ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーデイープ+ダッチオーブンクッキングレシピ DVD
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン 12インチスーパーデイープ+ダッチオーブンクッキングレシピ DVD

今回使用の12インチ(^・^)  



K-WORLD ダッチオーブン用レッドレザーグローブ
K-WORLD ダッチオーブン用レッドレザーグローブ







ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン底上げネット12インチ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチオーブン底上げネット12インチ







にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事画像
* 20年目の記念日と秋のおやつに *
* 我が家のGW 2012 * クッキング編
* シンプルなダッチオーブン料理 *
揚げ芋恐るべし
男子厨房に入るヾ(=^▽^=)ノ
クリスマスイブの夜~(⌒∇⌒)
そろそろ、、、(* ̄∇ ̄*)
大学芋はお好き?(⌒~⌒)
魔法のダッチオーブン
クリスマスキャンプはローストチキンで(⌒▽⌒)アハハ!
丸鶏はお好き? ( ̄ー ̄)ニヤリッ
カリッとジューシー 豚肩ロースブロックのベーコン巻き
鶏 鶏 鶏 
鶏の唐揚げ食べたいよー (^・^)
同じカテゴリー(ダッチオーブン料理)の記事
 * 20年目の記念日と秋のおやつに * (2014-10-14 21:04)
 * 我が家のGW 2012 * クッキング編 (2012-05-25 20:48)
 * シンプルなダッチオーブン料理 * (2008-11-21 23:32)
 揚げ芋恐るべし (2007-02-06 22:51)
 男子厨房に入るヾ(=^▽^=)ノ (2006-12-26 20:16)
 クリスマスイブの夜~(⌒∇⌒) (2006-12-25 09:52)

この記事へのコメント
イチゴサンタ超かわいいです!!
真似して作りたいwww
Posted by えりちんえりちん at 2010年12月25日 23:31
えりちんさんこんばんは~&メリークリスマスですo(^-^)o

そう頑張って作ったローストチキンよりイチゴサンタが大人気で複雑(笑)

イチゴを切ってホイップクリームを挟むだけです~頭の帽子部分を小さくするのがポイントです♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月25日 23:39
メリークリスマス!
まさかのイブ忘年会でAM3時帰宅だなんて・・・
盛り上がりすぎですね(笑)
でもちゃんと翌日にご自宅でダッチでチキン焼いて完璧なフォローをするのがpiyoパパさんのかっこよさだと思います。^^
イチゴサンタ とてもかわいい。争奪戦必死だったのでは??
クリスマスな飾りつけで過ごすクリスマスっていいなあと思いながら窓際の1枚を見てたらカーテンレールに目が釘付けになりました。
オシャレですねー
Posted by マツケロ at 2010年12月26日 09:15
おはようございます。

イブに忘年会はいけませんね。(笑)

チキンはおいしそうだし、イチゴサンタがかわいいですね。
どちらも何気なく撮ってありますが、バックや小物が生きてますね。
来年は真似しようかな。

うちは、この機会にサンタさんからのプレゼントの出所(去年まではおじいちゃん、今年はおばあちゃん)を話しましたが、何とも言えない顔で複雑そうでした。
Posted by ADIA at 2010年12月26日 09:38
おはようございますw

早く帰るといいつつも、
そこはやっぱり遅くなってしまいますよね(;´∀`)

ダッチチキンにケーキにランタン!
クリスマスの雰囲気完璧ですね~
私も来年から見習いたいと思います(  ̄ー ̄)
Posted by wish at 2010年12月26日 10:08
こんばんは~(^^)

メリークリスマス~♪♪♪

>昨日はまさかのイブ忘年会
↑(爆)
マジっすかぁ~(^。^)そういう自分もイブ忘年会でした(泣)


オシャレだな~♪美味しそうだな~♪苺サンタもかわいいな~♪

いっぱいヨイショしたから年越しは何かに期待(爆)
Posted by もえここ-papa at 2010年12月26日 19:32
こんばんは(^0^)w

サンタも森でキャンプしている我が家のテーブルより
ずっとクリスマスらしい素敵なテーブルにうっとりです(*^-^*)

お料理もさることながら、
テーブルセッティング、随所にセンスを感じますね~~♪♪
見習わせていただきます。。。


テーブルの奥に見える、黄色い小さい椅子は次女ちゃんかな~??
kokoと色違いです(笑)
Posted by もえここ at 2010年12月26日 19:42
 こんにちわ!^^

いつ拝見してもpiyosuke-papaのブログからは家族の温かみを感じます。

クリスマスの飾り付け&ランタン 最高ですね!”
来年もpiyosuke-papaご家族に良い年でありますように・・・
Posted by One at 2010年12月26日 21:14
マツケロさん遅くなりました~メリークリスマス(笑)

イブに忘年会なんて、、抗議の意味も込めて絶対10時には帰ろうと心に誓ってたんですが、アルコールが入るとそんな事はすっかり忘れてしまって(笑)

飲み会は二時過ぎに終わったんですが、飲んだ分のカロリーを少しでも消費しようと自宅に向かって歩き出したりして(笑)酔っ払いや~

途中このままでは夜明けまでかかると気が付いて帰るコールをAM3時過ぎにしました~(笑)

『最初から電話せ~よ』とお叱りをうけちゃいました(笑)
イチゴサンタかわいいでしょう~流血争奪戦でしたよ(笑)
カーテンレールはpiyoママこだわりで~す(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 00:36
ADIAさんこんばんは~(^^)

イブの忘年会は来年は勘弁してもらいたいです(笑)
チキンはさておき、イチゴサンタはなかなか可愛く簡単でのでパーティにはおすすめです(^^)。

サンタからのプレゼントの出所は長女は薄々気付つつ、知らないふりをしてますので、教えるのはまだ少し先になるかな~^^
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 00:50
wishさんこんばんは~(^^)

飲み会で早く帰る宣言ほどあてにならない宣言もないかも知れません(笑)飲み始めると時間の立つのを忘れてしまいます(笑)

クリスマスは自宅でダッチオーブンを使う必然を一番かんじる一日でございます(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 01:02
もえここ-papaさんこんばんは(^^)

遅くなりました~メリークリスマス~♪♪♪
>
>そういう自分もイブ忘年会でした(泣)

↑まじですか~流石やりますな~(笑)


了解で~す~間も無く年越しですね~道中気をつけて起こし下さい♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 01:13
もえここさんこんばんは(^^)
クリスマス小物は100均品が年々増殖してるかも知れません(笑)
クリスマスだけは後片付けを気にせず、出せるだけ出すみたいな感じでしょうか(笑)

黄色い椅子はkokoちゃんとお揃いですか~大切にしま~す(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 02:05
Oneさんこんばんは~(^^)

ありがとうございますo(^-^)o

クリスマスはキャンプ場で過ごせるのがベストではございますが、自宅でもキャンプ道具が自然に使えるイベントですよね~でもやはり来年はキャンプ場で過ごしたいです~(^^)

ありがとうございます(^^)
良いお年を~o(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月27日 02:13
大変遅くなってしまいましたが・・・Merry Christmas~~♪

クリスマスキャンプのイベントに参加してきましたが、やはりこの24、25日は家の方が大変落ち着きます(^^ゞ

上手にイチゴのサンタさんを作っていますね!
子供達が喜びそうで、是非我家もやらせてみます。

気になったのですが、デザートの横にあるのはリスですか??
手作りですかね?何で出来ていますか??
Posted by mimori at 2010年12月27日 12:30
こんばんわ!

普段でもダッチは使いますが
こういう時ほどダッチオーブン持ってて
良かったな~って思います。

でもカワイイイチゴサンタの方が
人気なのは切ないですね・・(泣)

あ、勝手にですがお気に入りに登録させて
もらっちゃいました~♪
それはちょっと~であれば
遠慮なく言ってくださいネ。
Posted by monster696monster696 at 2010年12月27日 19:58
今年もジェントスでありがとうございます(笑)

いゃー旨そうです。
またご一緒したいです。

良いお年をお迎えください!
Posted by Taka at 2010年12月27日 22:58
mimoriさんおはようございます(^^)

メリークリスマスです(笑)

家の方が大変落ち着きます(^^ゞ


↑(笑)私も出掛けて帰ったら『やっぱり家が落ち着くわ~』と言うのが口癖で、子供たちに『じゃ出掛けへんかったらええやん』といつも突っ込まれてます(笑)

イチゴサンタはクリスマスでなくても作られてもデザートによいですよ~(^^)子供も一緒に楽しめます♪

リスはタワシ風な物で何か大きな木の実を使って出来てるようです(^^)耳が一つ無くなってます(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月28日 07:36
monster696さんおはようございます(^^)


>こういう時ほどダッチオーブン持ってて良かったな~って思います。


↑ですね~私の場合は近頃は出番が減ってきてますが、クリスマスはダッチオーブンスキレットは外せないかな~(^^)

女の子なんで『肉よりデザート』になるんですね(笑)

お気に入り登録ありがとうございますm(__)m
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月28日 07:44
Takaさんおはようございます(^^)

今年もジェントスでいっちゃいました~スイッチ一つで楽々なんで来年もジェントスになるかな~(笑)


ですね~またあの美味しい天ぷら食べたい~(笑)

良いお年を♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年12月28日 07:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ * 
    コメント(20)