2010年09月16日
* 運命のリカバリーキャンプ * 白馬編
悪天候に阻まれ涙の撤退となった鹿島槍ヶ岳登山のあと・・温泉で涙を洗い流し(笑)
1日余った休みの相談を
「ねえ・・無理だと思うけどとりあえずあそこに空き確認してみない・・・?」
お盆の真っ只中・・「無理でしょ~? 」と思いながら・・・・

とりあえず電話・・・
「あの・・今からなんですがキャンプできますか・・・・・?」
「あ~空いてるよ・・さっきキャンセル出ちゃって・・湖畔 」
「ほんまですか~



と幸運にも林間でも空いてれば・・と思っていたのですが・・湖畔が空いていたのは超ラッキー(*^。^*)
よっしゃ~行くで~


とテンションあげあげで薬師の湯出発

助手席で圏外でたまっていたメールチェックするママ・・
「ねえ?ここって白馬ちがうん???」
「ほんまやわ・・白馬ジャンプ台かも・・」
「それやったらキャンプ場 あそこに行ってはるんちがうん??」
と色めき立つ車内・・・・

そして・・次の記事で確信しました(笑)
そう・・あのお方はブログ繋がりで初めてキャンプをご一緒させて頂いたお方(*^。^*)
場所もこれから向う青木荘キャンプ場でございました(*^。^*)
青木荘キャンプ 2006 出会い 青木荘で水遊び♪ 2006年
懐かしい~♪
思わぬ展開に・・・「撤退してよかったね」


人気ブログランキング
青木荘キャンプ場 到着♪
地図はこちら

おばあちゃんもお元気で♪

ドキドキしながらキャンプ場に到着しましたが・・あのお方の車は見当たらず・・お出掛けだったようです・・・
先に設営を(*^。^*)
設営完了

テーブルちっちゃ

椅子ちっちゃ!


場違いな道具たちで構成されたサイト・・・・かなり浮いてました

あのお方がご帰還です


驚かすつもりで準備しておりましたが・・炊事棟で洗い物をしていた子供たちでばれてしまいました(笑)
2007年・・横浜長期出張の際に横浜ナイトドライブや青の原キャンプに連れて行って頂いて以来~ひさしぶりの再会でございます

早速アイテムをサイトに持って来てくださり・・

殺風景なサイトが華やぎました(笑)

トランポリンにもボートにもなるドッペルギャンガーの優れもの♪
夜はあのお方のサイトにお邪魔させて頂きました(^^♪
久しぶりに「バーYN」を堪能


山・・キャンプ・・道具話で盛り上がりました♪



アクション付き超オススメアイテムのプレゼン♪ 花火と楽しい夜を過ごさせて頂きましたm(__)m
翌朝・・
テントを出ると椅子にモンカフェが


洗い物までして頂き・・・



高級コーヒー モンカフェ おいしゅうございました


減水が気になってましたが、水位も戻っていつもの綺麗な青木湖です♪





ボート遊び♪ 釣り♪ カヌー♪ と夏らしい水辺の空気が心地いい~ 青木湖はやっぱりええです♪
こちらに来られる場合はありったけの水遊びグッズを持参したいですね♪

エーワン マスクシュノーケルセット(子供用)

セビラー フィッシュハンター 3人用ボート

D.O.D(ドッペルギャンガーアウトドア) インフレ-タブルカヤック K-10

想定外の三連休の水遊びキャンプ(^^♪ yn223ファミリーとの再会で尚楽しむ事が出来きました(^^♪
ありがとうございますm(__)m
来年は山でなくここメインできちゃおうかな(笑)
帰りは、気分を変えて北陸道

白馬駅近くで立ち寄ったのは 噂のグリンデル♪
地図はこちら
papaは携帯で電話をして教えてもらったyn223さんのいちおし

ベーコンステーキ定食♪ 一人前です♪ 自家製です♪ 塩も控えめでGOOD♪
mamaは 色々盛り合わせの

グリンデル定食♪ 少量色々食べれてフルーツ付き♪ 女性むきでしょうか♪
次女は

チーズハンバーグ♪
どれもボリューム満点♪ 4人で3皿で満腹でございます(*^。^*)
これから白馬へ行った際には・・
グリンデル対樹安亭の戦いになりそうです(笑)多数決だけは避けねば(笑)
かなり時期がずれてしまったレポ・・・最後まで読んで頂きありがとうございましたm(__)m
関連記事・・
*信州白馬 青木荘キャンプ場 散策&紹介 *
*青木湖キャンプ場 *
なんですかぁ~あの丸いヤツわぁ~\(◎o◎)/!
なぜトランポリンがボートに???(笑)
それに、グリンデルのベーコンステーキ定食♪(*^_^*)
こんな時間にすご~くお腹空いたんですけど・・・(;一_一)(笑)
でも、涙の撤退の後に
運命の再会があったんですね(*^^)v

ベスキャンは可能な限り過去レポ読もうと思ってるんですが、まだまだですね(笑)なんせ記事が多いのでなかなか(爆)
なるほど、ここに立ち寄ったのは納得でした♪
ん? ポール逃した?
残念(笑)

思わずこんな時間にPC前で叫んでしまいました(笑)
でも、ynさんのお姿は? どこに?(笑)
ほんとのほんとに偶然なんですよね?! それはもう運命としか思えないですよー!
多数決で下山してよかったですねー(笑)
キャンプ場のおばあちゃんもお元気そうで・・・^^ 久々の訪問って嬉しいですよねー♪
私もこの記事を早く読めて、夜更かししてた甲斐ありました(笑)
ちっさいテーブル探しも10秒くらいかかりましたよ~(笑)
コチラこそありがとうございました~♪
温泉より戻り、坂を下っていくと…
奥様「ねえねえ、(炊事場指差し)あの子、、長女ちゃんとちがう?」
私「あ~似てるね~」
すると目の前を、テクテク…
奥様「ねえねえ、あの子、、次女ちゃんとちがう?」
私「あ~似てるね~…ってそんなマサカ…」
と、いやいや、驚かされましたよ~。ホントに。
うれしそうに遊ぶ三女を見て、感謝感激です。やっぱり青木荘は最高ですね。
ありがとうございました。懐かしい記事も♪
ベーコンステーキ定食、スゴクおいしそうです♪輝いてますよ♪
勇気ある決断ですね\(^o^)/
お山もいいですが、水遊びも楽しいですね。
トランポリン&ボートも子供達は楽しそう!!
チェック、チェック
お山キャンプの道具での設営は
こうやってみたら浮いちゃうんですね(笑)
青木湖は来年の雪中に是非行ってみたいキャンプ場です。
下がり気味だったテンションも一気に回復でよかった~(*^-^*)
しかも急遽の決定で、思いがけない再会とはやはりこれも
何かの縁ですね~~(^0^)v
お山装備で、リゾートモードのキャンプ場へ繰り出すと。。。
こういう情景になるんですね~~
yn223さんのお心遣いで華やいでよかった(笑)
おばあちゃんがお元気な間に一度はお邪魔してみたいです♪♪
撤退後、ここならみなさん満足ですよね。
>テーブルちっちゃ(笑)
>椅子ちっちゃ!(笑)
ほんと回りが広々してますね。(笑)
でも再会のお陰で、遊びのお相手や遊び道具があって良かったですね。
帰りの定食が美味しそうです。
撤退後のキャンプ、出来てよかったですね~^^
我が家はあえなく撃沈でした・・・^^;
コールマンの横にモンベル、、、なかなか無い構図ですね^^
あの丸い浮き輪みたいなボート、めちゃ気になります~
帰りは北陸道でしたかあ。。。福井で途中下車してソースカツ丼もお勧めです^^v
やはり・・・(^^ゞ
偶然の再会!嬉しいかった事でしょうね~\(^o^)/
おばぁちゃんも元気そうで・・・来年逢いに行きたいなぁ~(^_^)v

トランポリンとボートが一体になったドッペルギャンガーの名作(^^)今はナチュラムさんに売っていないのが残念です^^あれば買うのにな~(笑)
噂のグリンデル
噂どおり~素晴らしい♪
白馬を登って下山した後に食べると更に旨いんだろうな~自家製ベーコンおすすめです(^^)
運命の再会は嬉しかった~(^^)
2006年我が家の出会いはここから始まりました(^^)
過去レポは時折引っ張りだして記事に貼り付けてますのでその際にじっくり読んで頂けると~アクセスが~♪ニンマリ(笑)
>ん? ポール逃した?残念(笑)
↑次お願いします(笑)
>わーーーーっ♪ ynさんっ!!! 思わずこんな時間にPC前で叫んでしまいました(笑)
↑私も青木湖に来られてると知った時は車で叫びました~(笑)
>でも、ynさんのお姿は? どこに?(笑)
↑青い方です(笑)
ほんとになんの根回しもなく超偶数です~広い日本、数あるキャンプ場でピンポイントで会えたのには運命を感じました(笑)
おばあちゃんもお元気で昔と変わらす常に片付けをされておりました(^^)
山では十分なテーブルもオートキャンプでは無いに等しいですね(笑)
次回こちら方面に山登りに行く際にはリカバリーアイテムとしてイスぐらいは用意しようっと(^^)
ありがとうございました~♪
○んち花火も楽しかったです(笑)
子供たちは暴風の下山から天国にたどり着いたように嬉しそうでした(笑)
三女ちゃんとも遊べて最高の三連休となりました(^^)
来年もまた会えると嬉しいです♪
夏の青木荘は正に楽園(^^)
大人も子供も最高に気持ち良く過ごせますよね(^^)
ベーコンステーキ定食また食べたい~♪
撤収&移動は得意です(笑)
今回の水もキャンプでお山と水遊び…来年は半々ぐらいにしても良いかな~と
夏は水辺も最高に気持ちよいですね(^^)
>トランポリン&ボートも子供達は楽しそう!!チェック、チェック
↑ナチュラムさんにあれば私も欲しいです~(笑)
雪中も夏もよいです♪
V字回復とは正にこんな状況をいうんでしょうか(笑)
ちょっとふてくされた空気が漂って中で、yn223さんの登場で一気に空気が変わりました(笑)
リゾートキャンプにはやはりランドステーションかリビングシェルなんかが似合いますね~行かれる際にはアライは駄目ですよ~(笑)
涙の撤収後の予定外?のファミキャン&出会い
お嬢さんたちも楽しそうですね♪
ファミキャンに山道具の画がアンバランスでおもしろいです!
お隣さんの幕が、一層それを引き立ててますね(^^)
このキャンプ場もお財布に優しい料金設定ですね!
piyoさんちのレポには気になるキャンプ場がイッパイヽ(^o^)丿
ここ数日は「けび大池」を食い入るように、、、(笑
「三瓶」もええな~、けどちょっと遠いかな~、今週末どこいこ~^^;
ひっくり返したらトランポリンにもなるボートが欲しぃ、、、です(^^)
確かに、サイト光景は浮いて見えますが、でもこの方がすっきりして私的にはいいかも♪
この丸い物体...来年のために今からチェックリスト入れちゃいます!
お山に、オートキャンプに、最後の昼食...充実したお盆休みになりましたね!
山をあきらめて帰らずにキャンプをするならここしか思い浮かびませんでした((笑))
電話をした時は『初めての林間で山キャンプ風に行きましょうか~』と考えてましたがまさかの湖畔サイト(笑)
『何?このサイト?』と浮上ってました(笑)
帰りに立ち寄ったグリンデルは、ADIAさんファミリーには持ってこい食事処かと思います~(笑)凄いボリュームでt君も大満足かな~o(^-^)o
確かに、ファミリーキャンプの周りからすると浮いてますね~。
でも、私がこのサイトを見かけると、おっ!と思いますね^^
再会キャンプ、めっちゃ楽しそうですね~。
撤退後はどうなるかと思いきや、ハッピーエンドで終わりましたね^^
分厚いベーコンが美味しそう~♪
下山後オートキャンプするなんてパワフルですね!
青木荘キャンプ場 だんだん気になるキャンプ場になってきてます。
『噂のグリンデル♪』旨そうでやばいです。
キャンプでリッチに外食 けっこう好きです。
あ~、今晩はベーコンステーキの夢見ようと思います(笑)
オートキャンプにはやはりコールマンやスノーピークが似合うと実感(笑)
ドッペルギャンガーのトランポリン、はなかなかの優れもの(^^)冬でも使えるんではないかと(笑)
福井のソースカツ丼お勧めですか~了解しました~これから北陸道を利用する機会が増えて来そうなんで♪
撤退でどよ~んした空気が偶然の再会でスッキリ晴れました(笑)(^^)
おばあちゃんはお元気で、昔と変わらずお掃除頑張っておられましたよ~是非会いにお出かけ下さい~(^^)
山道具…あまりにこのリゾートなロケーションにはアンバランス過ぎて~ジロジロ(笑)
青木荘キャンプ場…あまり宣伝はしたくないんですが大好きなキャンプ場です(^^)
サイトは狭いですがどれだけ混雑していても、湖畔側を向けば広大な青木湖が貸し切りですから♪おすすめします♪
「けび大池」「三瓶」も三連休の予約無しキャンプには良いプランになりそうですね~どちらもおすすめ♪
もう決まりましたでしょうか♪
やっぱり浮いて見えます?(笑)
オートキャンプが続くとたまにはこんな山風サイトに焦がれることはありますが、オートキャンプ場にらやっぱりオートキャンプ道具がよいですね(笑)
丸い物体(^^)近頃のアウトドアブームでテレビ番組でも紹介されてましたが、何故かナチュラムさんには見当たらず、、アマゾンならあるのかも(^^)
トランポリン盛り上がりますよ(^^)
山屋さんには受けるサイトだったかも(笑)
終わりよければ全て良し(笑)
山も最終日が晴れるとそれまでの悪天候が一気に吹っ飛びますよね(^^)
あ~晴れた山行きたい(笑)
青木荘キャンプ場 行かれるなら夏が良いかな~水遊びグッズを満載して姪っ子ちゃんも連れて行ってあげて下さい~周辺観光~温泉~食事処~と盛り沢山で満足出来きます♪
到着日は樹安亭でピザ&ピッチャービール 二日目はグリンデルでベーコンステーキ定食 が外食おすすめプランです(笑)
ここでばったり出来たら嬉しいです♪
思い切った撤退を決行してよかったじゃないですか(笑)。
冬の青木湖スノーシューレポを見て感動しましたが、夏もいいなあ~。
水遊びできるのが最高!
それにしてもベーコンの大きさといったら感動モンですね(笑)。
しかし、偶然にこんな再会ってあるんですよね。
八兵衛も涸沢でばったりと・・・・。昔の彼女に会うかも(自爆)。
今頃は名神高速を上高地に向ってドライブ中でしょうか?♪
三連休・・お天気も良さそうで良かったです♪
涸沢で昔の彼女が。。山ガールになって・・再会・・恋におちて・・(笑)
↑奥様に怒られますよ(笑)