ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年12月05日

キャンプ道具 お片付け・・その後

キャンプ道具の片付け、夕方に一応終了しましたface02

今日は部屋の中が冷蔵庫のような寒さでめげそうでしたが・・・・頑張りました♪


部屋の壁一面にpapa作の、5段の棚がありその部分を整理。

アウトドア用品がテキトーに置いてあるので、今回カテゴリ別(?)に分けてみました(o^∇^o)ノ

こちら、バックパック用品コーナー
最上段には、空箱(捨てればいいんですが^^;)と、子どものおもちゃ空箱

最近全然活躍していないpapaの釣り道具icon10
スキー用品。大きなバッグにウェア類入ってます。

  
一番場所をとっているのがやっぱりキャンプ道具。
上の方はシュラフ、真ん中はキッチン用品、下段はタープ、テント、ランタン などなど・・・
ハイバックアームチェアやコット、フジカ君は大きいので棚横並べ。
重たーいテーブルとリビシェルは、階下の押入れに入っております。

客観的に見ると、やっぱりごちゃごちゃですが(^^ゞ
自分的にはすっきり♪
好きなものばかり置いてあるので、片付けだすと結構楽しかったですicon06

papaが帰宅後、チェック・・・・・・( ̄  ̄;) うーん

シュラフが、一番上の段に移動させられました・・face07



その結果・・・



棚に空きスペースが出来ましたicon22

・・・もちょっと増えても大丈夫・・・(o ̄ー ̄o) ムフフ



人気ブログランキング

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by piyosukeファミリー at 22:32Comments(24)キャンプ道具収納

2006年12月05日

キャンプ道具のお片付け(^^ゞ

12月・・大掃除の季節ですね(^^ゞ

我が家のキャンプ道具、将来子ども部屋になる(予定の)部屋に置いてあるのですが

そこが大変なコトになっておりますface07

ベランダに通じているので、布団を干すのに通るたび、雪崩が・・・icon09

片付けよう片付けよう・・・と思ってはいるのですが

いつも後回しicon10

ブログで片付け宣言したら、できるかも・・・

ということで、本日中にココを片付けます。

成果も報告したいと思いますので(←自分にプレッシャー)

只今の状況です・・・icon15

  
(あまりに酷いので当然、クリックしても大きくなりませんm(__)m)

それでは、がんばりますっ!icon16


人気ブログランキング


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by piyosukeファミリー at 11:04Comments(12)キャンプ道具収納