ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月29日

台風はドコへ? 撤収 青木荘キャンプ場

*2006年8月5~11日 信州(青木湖・上高地)で夏休みキャンプ*



朝 快晴ですicon01
携帯の天気情報では、台風は急カーブicon15して、コースが長野方面から反れたようですicon12

前日夜に、「朝方に一番強く風が吹くでしょう」との予報に備え、
レクタのメインのポールを一本抜いて、低くしていました。、(この時に羽化中のセミがタープに(^^)


 
SPのレクタのメインポールは、70センチのポールを繋ぐようになっています。
いつもは4本使って280センチの高さに設営。
そのメインポールを一本抜いて 210センチ
サイドポールはいつもの170センチ ・・・ その差40センチ

傾斜が殆ど無く、平べった~い感じですicon10
このように設営したのは初めて。
説明書の推奨高低差は70センチになっていたようなので、
icon03が降ったら水が溜まらないかな?と心配していましたが、降らなくて良かったです(^^)

台風がそれて、朝からテンション全開icon14になったパパ!

朝食も食べずに撤収とパッキングの残り、テントとシュラフを詰め込み準備完了icon22

子ども達は、まだ青木湖で遊びたいようで、ちょっとぐずり気味。
 

青木荘で沢山遊んでくれたyn223さんファミリー
  
それに沢山のお友達 来年も会えるといいね !ありがとう!(^^)!

上高地編へつづく・・・
ランキングに参加してます


  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by piyosukeファミリー at 17:03Comments(10)青木荘キャンプ場(長野)

2006年08月29日

台風発生(◎o◎)

2006年8月5日~9日 4泊で長野県大町市の青木荘キャンプ場へ行って来ました。

8月8日の最終日、いつもの最終日ならまったり過ごすのですが、
前日に7,8、9号と同時に三つも台風 が発生(◎o◎)

その内の七号が、どうやら長野方面に直撃するとの予報・・face08
携帯にはモブログのコメントに台風注意!と励ましのコメントが続々と入ってきました。
ありがとうございましたm(__)m

という事で、あまりゆっくりしていられません。

夕食は残りの食材を!

DOにほりこんで焼くだけスペアリブとバラスライスのパリパリ焼き(笑)

と、ご飯代わりの素麺。

翌日10日~は、憧れの上高地でキャンプへ移動の予定でした。
せっかく事前に準備をしたバックパックキャンプ

残念ですが断念して、台風の影響が無さそうな西へ移動してオートキャンプを続けるか、帰宅するか相談。

papaは強行したいようですが、台風のニュースを聞いて今回ばかりは諦めたようです。

でも万が一、台風がそれたら・・・
行ける準備だけしておこう、とポジティブな意見にまとまりました。
(着替えや食料はこの時点で用意。シュラフや、テントなどは翌朝に詰めます)


そこでまた、問題発覚・・face07
温泉に持っていっていた、papaの洗面セットが無い! 

実はpapa、温泉で洗面セットを忘れるのは度々。
小谷温泉はキャンプ場から片道約一時間。 取りに行くのは大変ですicon10
歯ブラシやシャンプーセットなんかはコンビニで調達しようかと・・。
でも、今回はセットの中に、
眼鏡とワンディコンタクトレンズも入れていたというではないですか!Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?

日も暮れた、暗い山道・・papaは往復してきました(; ̄д ̄)ハァ↓↓
★教訓 忘れ物は時間のムダ。余計なガソリンを使って環境にもNG 気をつけましょう・・・★

papaが温泉から戻ったのは午後9時前。


撤収出来るものは出来るだけ車に積み込んで就寝face04

翌朝雨に合わずに撤収出来ることを祈りつつ・・・

ランキングに参加してます

  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加


Posted by piyosukeファミリー at 07:23Comments(23)青木荘キャンプ場(長野)