ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年04月19日

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*

2007年 4月14.15日 兵庫県の大野山アルプスランドにて開催されました
「アルプスWAY」に参加させていただきましたm(__)m



ツケさんの隣には

「きゃんぷDON」

どんちゃん
が設営されておりましたニコニコ

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
グレーと赤のヘキサが 「シブ~イ」 ドキッ

小川張りも♪ 「かっくいい~」 ハート
(これを見て我が家も急遽小川張りにすることになりましたm(__)m)

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
グレーで統一されたサイトは、大人の雰囲気ドキッ

細かく見ると、見た事のない珍しい道具や物欲を刺激する危険なものが盛りだくさんでございます(笑)

逃げろ~ダッシュダッシュダッシュダッシュ

手前に写っている「アメニティS」は

「Tako's Auto Camp」 のTakochanさん♪ 

papaは先日のソロキャン以来の再会でございますm(__)m

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
テント内では長女ちゃんが焚火台テーブルで宿題を\(◎o◎)/!

「えらい(*^^*)」 

キャンプで宿題っていいな~と思ってしまいましたニコニコ

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
設営途中にお邪魔致しましたm(__)m

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
とっても綺麗な赤ランタン、、(我が家のとメンテの違い、、、汗汗
パパには見習って欲しいものですガーン

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
設営完了ハート
わぉ~ 美しい~曲線~♪ 

なんと、今日がヘキサの初張りだそうです(*^^*)ビックリ

初張りとは思われない曲線を描くエキサ ビックリ

サイトの傾斜をサブポールで補助する技も効いてます♪

突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*

サイト内もとても機能的な配列。 参考にさせて頂きますm(__)m

takochan恐るべし

ハピママさん・yn223さん編へ続く、、、

ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール
ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

Takochanのサイトを見せていただき、自在に高さが調整できるポールがいるかな~と思いました。ただいま検討中。




ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm
ロゴス(LOGOS) システムロックポール230cm

いろいろなタイプがあるんだ、、、知らなかった、、^^;



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事画像
* 青空のオールフリーキャンプ *
* 久しぶりのアルプス *
* 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド
* アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* では、、山頂で  * 
*ふらり、、、情報求む、、、*大野山アルプスランドキャンプ場
* 男の背中  APW番外編 * アルプスランド
* 流し、、、、 * アルプスランドキャンプ場
* 青天井の夜 *  大野山アルプスランドキャンプ場
* アルプスウェイ 夢の午後 *アルプスランド
*アルプスで、バックパックキャンプ、、き・ぶ・ん* アルプスランド
* 祝 第3回 アルプスウエイ * 大野山アルプスランド
*アルプスウエイ開催のお知らせ*
同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事
 * 青空のオールフリーキャンプ * (2014-04-22 23:22)
 * 久しぶりのアルプス * (2014-04-19 18:44)
 * 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド (2010-11-23 00:01)
 * アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2010-11-14 14:48)
 * ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2009-02-16 00:04)
 * では、、山頂で  *  (2008-12-16 00:04)

この記事へのコメント
とても楽しい企画ですね。
まるで、「突撃となりの晩御飯」みたいな(笑)。
色々な方のサイトを見ることが出来て大変参考になります。
それにしても写真、一段とパワーアップしてますね^^/。
Posted by kebin at 2007年04月19日 00:11
僕も今回ペンタで小川張りしようかと用意はしていたんですが・・・

やっぱりヘキサの曲線は美しい^^
Posted by ツケ at 2007年04月19日 00:19
kebinさんこんばんは(*^o^*)
グループキャンプの私の楽しみのひとつがサイト見学なんです〜

新しい発見があって参考になることが沢山です!

特に今回はいろいろ勉強になりました♪

日中の写真は試行錯誤で何とか撮れましたが、夜が難しいですね〜

イメージ通りの写真がなかなか撮れません( ^_^)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月19日 00:23
美しいですね。
うーん。
自分はまず荷物の整理からはじめないとなぁ(^_^;)
Posted by Taka at 2007年04月19日 00:25
ツケさんこんばんは(*^o^*)

ツケさんも小川張り狙ってたんですね(笑)

ヘキサの曲線はホント綺麗ですよね〜

takochanさんのこの曲線はどうみても初張りにはみえないのですが(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月19日 00:26
takaさんこんばんは(*^o^*)
荷物の整理ですか?

ではロッジのレアなグローブやナイフなど承りますよ〜(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月19日 00:28
いいですねーいろんな方のサイトが見れて勉強になります
やっぱりヘキサは美しいですね 虫が少ないこの時期が張り時なのかなぁって思います
我が家も張ればよかったなぁー
写真が綺麗で見やすいのでレイアウト勉強にはもってこいですね^^

あ、最後はちゃんとPIYOSUKE一家への突撃レポもお願いしますね^^
Posted by ボランチ at 2007年04月19日 01:26
ひえ~ ヘキサ、かっこ良い!
男のロマンを感じます

目の毒だと分かっていて見てしまう
Posted by ツケの義兄 at 2007年04月19日 06:57
ボランチさんおはようございますm(_ _)m

イベントやグループキャンプではつい写真を撮り忘れるので、到着と同時に撮影しました

まさに突撃でした(笑)

でも悲しい事に皆さんのを撮って安心したのか、我が家編がございません(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月19日 07:45
おはようございます。
ヘキサうつくし~い~
みなさんきれいなサイトつくり
してますね~
我がも今年は快適サイト目指します。
Posted by ANA@papa at 2007年04月19日 07:50
皆さんのサイト写真を撮り忘れたのでUP嬉しいです。アメ2だけでは前室が狭いなぁと感じていたので、とっても参考になりました。ピヨさん家の写真は誰か撮ってないのかな?素敵だったのに〜!
Posted by もりりん at 2007年04月19日 08:15
この流れで我が家に続くのはご勘弁を^^;

何も素敵なGOODSの無いハッピー家・・・
辛すぎますよ~(涙)

takochanさんのサイトはホントすっきりとして素敵でしたね~^^(憧れだわ~♪)
なんとなく敷居が高くてお邪魔できませんでした。。

ダメですね見てると大物小物あれこれ欲しくなってしまいます^^
見ない!見ないぞ~~!!(笑)

ん、、部長のお義兄様は次はヘキサですか?!(笑)
Posted by ハピママ at 2007年04月19日 10:53
*ツケさんのお義兄さん*
ヘキサは美しいですよね~
papaは実用的なレクタが好きで、購入になかなか「OK」がでなかったのですが、アルプスにはやっぱりヘキサが似合います♪
ヘキサには女のロマンもあるのですよ~(笑)

次は コレ ですね^m^
Posted by piyoママ at 2007年04月19日 11:16
今、小川張りに憧れている僕がいる・・・。
ヘキサはあるからいつかは・・・。
Posted by tomo0104 at 2007年04月19日 11:52
大野山アルプスランドにて開催するっていわれても、あんまりわかんないや
Posted by BlogPetのうさ子 at 2007年04月19日 13:15
こんにちは^^

この張り方、小川張りっていうんですか?^^
雑誌で小川のヘキサで見かけて、
ウチもコレ雨の時なんかに良いね~と
確か相方が言っていて、ロープ買わな!とか
ゆってましたよ~^^
皆良いなぁ~と思うのは一緒ですね^^
買ったのかどうかは私は良く判ってないんですが、
いつかウチもこの張り方をしてる日があるんでしょうね(笑)
でも今シーズンは色々事情があってまだ
キャンプは行けてないし予定もできない状態です~^^;
Posted by ゆーたろう at 2007年04月19日 13:31
小川張り、なるほど、すでに名前がついているんですね。
何も延長テープがなくてもできますからね。
でも、この貼り方は場所が要りますね。
Posted by ADIA at 2007年04月19日 14:01
*ANA@papaさん*
もしも雨ならば、レクタ出動だったのですが、晴れだったので、ヘキサになりました^^
このキャンプ場には、ヘキサが似合うと思い・・・
到着すると、既に2張りヘキサがあったので、嬉しくなりました♪
Posted by piyoママ at 2007年04月19日 14:55
*ハピママさん*
ハピママさんちの綺麗に整頓されたサイト、とっても参考になりますよ♪ 明日のお楽しみ(*^^*) (珍しく記事はもうできております~)
皆さんのサイトを拝見してると、どうしてウチはこんなに荷物が多いのだろうと反省。(余計なものを持ってきて、肝心なものを忘れてるし^^;)
takochanのスタイルは、私も憧れです~ 気がつくと、さりげなくsoloしてるのもいいなぁ~っと♪
どんちゃんのグレー色サイトも渋くて素敵ですよね。グレーに赤って、映えますよね。
Posted by piyoママ at 2007年04月19日 15:04
小川張りかっこいいですよね~♪
我が家もヘキサを買ったらやってみたいです。
パパがレクタが好きなのでいつになるかは謎ですが(笑)

takoちゃんのサイトは私は一度お目にかかったことがあるんですが、
とてもセンスよくまとまっていてホント関心しきりでした。
我が家のパパが影響を受けたのは間違いありません(笑)

続きのハピママさんynさんサイトのレポ、
楽しみにしてま~す♪
Posted by さまさま at 2007年04月19日 17:00
やっぱり、スノピのヘキサは美しいでするよ~(^^)

スロカノもスノピのヘキサには物欲があるみたいでするよ(^^)

本当に皆さんのサイトは美しいでするよ~(^^)
Posted by スローライフだぴょん♪ at 2007年04月19日 20:00
( ´∇`)/コンバンハ。

これママさんの書いた記事ですよね?
おもしろい(* ̄m ̄) ププッ

私の中でのtakochanのイメージがいい意味で倒壊しつつあります・・・(謎笑)
Posted by eco。@就職活動中♪ at 2007年04月19日 20:45
piyoママさんこんばんは^^
非常にうまく紹介していただきありがとうございます^^v
いや~散乱している物・物・物・・・まいりました^^;おはずかすぃ~次回は皆さんに負けませんよ!ベストサイト賞ねらいで・・・
takochanさんとのアメSツーショット最高です^^v
次回は3ショットが見れるかも知れませんよ^^
Posted by どんちゃん at 2007年04月19日 22:16
こんばんはー^^
とっても楽しそーな雰囲気が伝わってきました♪
まさしく、子供だけではなく大人も楽しいキャンプ!ですね。憧れちゃいます。

ヘキサを見て「美しい」と思う、その感性が、もはや一般的なファミリーキャンパーを離脱しているなと思いました(笑)
遠くの雲の上の世界のようですぅー。
Posted by いちご at 2007年04月19日 23:07
一人でニヤニヤしながら読んでます(笑)
いや、お恥ずかしい(*・・*)ポッ

今回は長女とDUO参加でしたので荷物が少なくすっきりしていたと思われます。
いつもは荷物が多くて大変ですよ~(笑)

グレーとベージュのアメSの競演・・・
いいアングルだなぁ~
Posted by takochan at 2007年04月19日 23:23
こんばんは。
わたしも「ヘキサ」いこうかと思います。
↑mamaさんの「女のロマン…」♪
しびれました!ビビビです。
Posted by yn223 at 2007年04月20日 00:29
*tomo0104さん*
ヘキサをお持ちなら、すぐにでも!
いろいろな張り方に挑戦するのは楽しいですね♪^^
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 00:45
*うさ子~っ*
わかんないですかぃ・・・^^;
そういえば、アルプスに野うさぎがいるはずなんだけど、今回は会えなかったわ(>_<)
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 00:47
皆さんのサイト写真を撮り忘れたのでUP嬉しいです。アメ2だけでは前室が狭いなぁと感じていたので、とっても参考になりました。ピヨさん家の写真は誰か撮ってないのかな?素敵だったのに〜!
Posted by もりりん at 2007年04月20日 00:49
*もりりんさん*
コメント前後してしまってごめんなさいm(__)m
現地でゆっくり見せていただけなかった所も、写真だとゆっくり見られるので♪ あらたな物欲が沸いてくるのが困りモノですが^^;
うちのサイトは、ごちゃごちゃだったので・・・(恥)
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 00:54
*ゆーたろうさん*
体調はまだ回復されませんか?
気候も良くなってきたので、早くキャンプに出かけたいでしょうね・・・
これは、多分「小川張り」で通じると思います^^;
テントにヘキサがかぶるので、雨の時には良いですよね♪サブポールもあったらなお良さそうですよ^^
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 00:57
*ADIAさん*
SPなのに小川張り・・ なんだかちょっと妙?ですが^^; これで通じるようです^^
この張り方ができるのは、サイトに余裕がある時に限定されそうですね。
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:00
*さまさまさん*
さまさまさんちも、papaはレクタが好きなんですね~ ウチもそう。。。レクタの方が、好きみたいです。ヘキサは有効面積のわりに、張り網を広くとるし~とか言って、もひとつ張りたがらないです^^; 綺麗に張るのが難しいせいもあるのかな?(謎)
takochanとのご対面は、下北山ですね~ 覚えてますよ^^
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:09
*スローライフだぴょん♪さん*
こんばんは 本日はぴょん♪付 なのですね^^
ようやく名前をコピーする技を身につけたので(あの時に、皆さんの話を聞いてまして^^;)そのまま入力できるようになりましたー(*^^)v
美しいスロカノさんに、美しいヘキサを是非(*^_^*)
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:14
* eco。@就職活動中♪さん*
ecoさんの描くtakochanのイメージ・・どんなでしょう?^^
ブログ上で知り合った方、お会いできるまでいろいろと想像してしまいますね。
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:24
*どんちゃん*
正直言いますと、これまでグレーのタイプの幕には目がいかなかったのですが、今回どんちゃんさんのサイトを見て初めて「いいな~!渋くて格好良い!」と思いました^^
このカラーと、どんちゃんさんもとっても似合ってると思います(*^^*)
アメ3ショット・・・ひょっとすると4ショットかも?
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:32
*いちごさん*
こんばんは♪
そうなんです!とっても楽しかったんです♪
子ども達もみんな、まわりで楽しく ず~っと遊んでいましたよ(*^_^*)
キャンプって良いな~ と改めて感じました^^
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:36
*takochan*
サイトの中は、小さいテーブルを上手く組み合わせておられたように、記憶してますが・・もっとじっくり見せていただいていれば良かったと、後悔です^^;
娘さんとのDUO良いですね。ynさんも、ウチのpapaも狙ってるような(爆)
ファミリーキャンプだと5人分ですから、荷物は増えるでしょう~長女ちゃんのご希望の○○と、○○が増えたらもっと・・・?(笑)
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:48
*yn223さん*
ヘキサ いっちゃいますか~♪
浪漫ビーム!!(((((((っ・ω・)っ≡≡≡≡≡≡☆(*>U<*)キャゥッ
Posted by piyoママ at 2007年04月20日 01:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
突撃サイト訪問 *どんちゃん・Takochan編*
    コメント(39)