ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2014年11月29日

*京都一周トレイル* その壱 ロングトレイルで秋の京都満喫♪

2014年11月24日(月)三連休の最終日 京都1周トレイルにチャレンジしてきました♪チョキ

*京都一周トレイル* その壱 ロングトレイルで秋の京都満喫♪

続きも♪


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援ありがとうございます(#^.^#)
      
ブログランキング



三連休の前半の2日間は子ども達のバドミントンの試合で体育館に缶詰でした・・ダウン


缶詰と試合の不甲斐ない敗退のストレスもあって・・1日で3日間分くらいは歩きたい・・・とロングトレイル探し・・・・

ロングトレイルといえば、大阪のダイヤモンドトレイル・・・六甲の全山縦走・・・がすぐに思いつきましたが、

「寒くなったら行こうと思って隠していたんだけど、紅葉の時期もいいかも」

・・とpiyoママの一言で

京都1周トレイルを歩いてみることになりました。



京都1周トレイルとは?
京都一周トレイルは,京都の東南,伏見稲荷から,比叡山,大原,鞍馬を経て,高雄,嵐山,苔寺に至る全長約70キロのコースと,豊かな森林や清流,田園風景に恵まれた京北地域をめぐる全長約40キロのコースからなります。
京都市をはじめ,京都府山岳連盟,京阪電気鉄道,阪急電鉄,西日本ジェイアールバス,京都市交通局,京都大阪森林管理事務所,京北自治振興会,京都市観光協会からなる「京都一周トレイル会」により整備しています。

特徴は?
1. コースには道標が整備され,分かりやすくて安心です。
2. 鉄道の駅やバス停などを起点に,コースを区切って体力に合わせて楽しめます。
3. 山歩きの途中で,ふらっと世界文化遺産など多くの文化財や名所旧跡に立ち寄ることができる京都ならではの贅沢なコースです。
4. 展望スポットからは京都の町並みをいろんな角度から望め,一味違った京都が楽しめます。


京都観光オフィシャルサイト 京都観光Navi



スタートは、本来は上に書かれてる通り、伏見稲荷から入るのが王道ですが、
この時期なら紅葉が良さげな高雄、嵐山が見たいかも・・・ということで
北山西部コースの途中の高雄から入り、西山コースを歩くことになりました。


初めての京都のトレイル・・・・まずは交通手段の確認から入ることになります。

登山口に車を停めるか、下山口に車を停めるかはお好み次第だと思いますが、
我が家は、歩いて疲れ切った後に、電車やバスに乗るのか嫌なので、
下山口に車を置くパターンで行程を考えました。

今回歩く西山のコースのゴールの上桂に車を置いてスタートです。


今回、我が家が歩いた京都1周トレイルのコースはこちら

*京都一周トレイル* その壱 ロングトレイルで秋の京都満喫♪
(ガーミンのe-trex30の軌跡)

①上桂に車を駐車。阪急上桂駅から阪急西院へ電車で移動
②阪急西院の駅前バス停から高雄行きに乗車し、高雄バス停で下車
③高雄バス停から、世界遺産の高山寺を拝観
④高山寺から、西明寺、神護寺の参道をあるき
⑤神護寺から川沿いの道を歩き清滝へ
⑥清滝から川沿いを歩き、落合へ、保津川下りを見物
⑥落合から六丁峠を越えて、愛宕神社一の鳥居
⑦一の鳥居から愛宕念仏寺を拝観。
⑧愛宕念仏寺から町並み資料館、二尊院、常寂光時、御髪神社を経て、トロッコ嵐山駅
⑨トロッコ嵐山駅から竹林の小道を通り世界遺産の天龍寺
⑩天龍寺から賑わう嵐電嵐山駅前通りへ
⑪渡月橋を渡り、嵐山公園を通り、阪急嵐山駅前に
⑫阪急嵐山駅前から松尾山登山口にはいり山頂へ。
⑬松尾山山頂から下山し、華厳寺(鈴虫寺)、世界遺産の西芳寺(苔寺)前を通りゴールの上桂に帰着


歩行距離で22.1キロのコースとなります。


それでは京都1周トレイルレポートはじまりはじまり~チョキ




















つづく・・・・ダッシュダッシュ(爆)

長くなりそうだ・・・(笑)

ランキング参加しております♪ ぽっちと応援ありがとう(#^.^#)
    
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


京の絶景と名所旧跡めぐり 京都を愉しむ 「京都一周トレイル」で、東山・北山・西山を歩く 【...


楽天さんが今夜0:00からスーパーセールですね~我が家も待ち構えてます♪




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(京都一周トレイル 西山コース)の記事画像
京都トレイル おまけ編
*フィナーレは・・らしく・・・京都1周トレイル 西山コース*
*秋の紅葉 京都1周トレイル その四 * 西山コース
*秋の紅葉 京都一周トレイル その参 高雄~清滝編 北山コース
*京都一周トレイル* その弐 上桂~高雄~高山寺
同じカテゴリー(京都一周トレイル 西山コース)の記事
 京都トレイル おまけ編 (2014-12-16 23:40)
 *フィナーレは・・らしく・・・京都1周トレイル 西山コース* (2014-12-15 22:12)
 *秋の紅葉 京都1周トレイル その四 * 西山コース (2014-12-13 09:52)
 *秋の紅葉 京都一周トレイル その参 高雄~清滝編 北山コース (2014-12-09 06:25)
 *京都一周トレイル* その弐 上桂~高雄~高山寺 (2014-11-30 17:30)

この記事へのコメント
こんにちは♪

最近の更新の速さにめっきりおいていかれてます。
コメント入れれない不満が~(笑)

まさかの1日で1周かとおもってしまいました。
でも、22キロ超えはすさまじくハードかと。

電車で移動なんて、珍しいですよね?
レポもいつにもまして対策の予感がします。

京都の紅葉はその人混みにはなからビビって行けない質なので、写真で満喫させていただきま~す
Posted by 恭(もちろん絶賛仕事中!) at 2014年11月29日 17:05
恭さんこんばんは!(^^)!

絶賛お仕事・・お疲れ様です~私は申し訳ないですが
ホットカーペットの上でビール飲んでます(爆)

70キロは我が家にはまだ無理ですね~22キロでも足が痛くなったし・・(笑)

56キロの六甲全山縦走は歩けるかも・・・と思っていたら甘かった(笑)
アスファルトの歩き方を勉強しなければ・・・

基本は静かな歩きが好きですが、秋の京都ですから、
激コミ覚悟でしたが・・その辺もレポでじっくり(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年11月29日 17:20
面白い企画ですね〜
京都の町並みと紅葉、楽しみにしております。
Posted by mor at 2014年11月29日 20:54
morさんこんばん~♪

ども~いつもの山歩きとはちょっと違う京都トレイルめちゃくちゃ楽しかったです~
はちょらずゆっくりレポート書きたいな~ と久々にワクワクしてます♪
Posted by piyosuke‐papaグレートトラバース再放送ちゅう~ at 2014年11月29日 21:13
こんばんは~

ちょうどそのコース、11月上旬に歩きました(^^)

ただお寺や道中で写真撮り過ぎて、嵐山に着いたときは
もう暗くなってましたね。

松尾大社まで歩くと22kmなんですね

ダイヤモンドトレイルや六甲全山縦走、出たことありますけど
なんとかなりますよ。

めっちゃしんどいですけど(^^;)
Posted by akimichiakimichi at 2014年11月29日 21:22
akimichiさんこんばんは!(^^)!

レポート読ませて頂きました~♪

季節をさかのぼった感じがして面白い(笑)


ところでで・・・K3どうですか????

私は未だに使いこなせていないのですが、
癖がちょっとわかってきたような感じがしています。

全縦・・いや~無理だと思います・・・・フルマラソンできる体力がなければ厳しいのかな・・と思っております(^_^.)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年11月29日 21:47
古都.....正解だったようです (笑)
あの見事に整備された竹林はぜったい京都!って確信しておりました~\(^o^)/
22kmなんてすごい距離ですねっ(^^)v 最近は5k~10km程度の山しか行けてないので、長い距離を歩きたいです^^
続レポ楽しみです!
Posted by tama.tama. at 2014年11月29日 22:00
tama さんこんばんは!(^^)!


モロばれでしたね・・・・ザ京都の絵でしたよね・・・(笑)

22キロ・・・スタート前は登りも少ないし楽勝か??と思ってましたが

ゴール前には足が・・・・・(^_^.)
スタート前のストレッチもなしに歩き出したのは反省です・・・
次回はしっかり準備運動して、歩き始めようと思っております(#^.^#)


今週は子供の迎え時間の関係で行けないのでまだ来週行けたらいいな~と♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年11月29日 22:07
こんにちは(^-^)

京都といえば…
関東からは、小旅行のイメージが強くて
トレイルって聞くと、どんな感じの
京都が味わえるのかワクワクします♪

いつもとは違った雰囲気の
歩きが楽しめるんでしょうね〜
続き待ってます( ´ ▽ ` )ノ
Posted by もえここ at 2014年11月30日 12:25
長いですねぇ(笑)
Posted by ADIAADIA at 2014年12月01日 09:15
*ADIAさん*
はい!!すいません。。長いです(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年12月02日 14:12
*もえここさん*
こんばんは お返事遅くなってしまいごめんなさいm(_ _)m

私もこれまでの京都のイメージは、修学旅行とか秋の遠足で、
トレイルって?と新鮮な気持ちででかけました^^

じっくり歩くと寄り道したい場所が次々に出てきていくら時間があっても足りません~
でも、しっかり距離も歩きたいし~
と、欲張って夜明けから日暮れまで過ごしてしまいました♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年12月02日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*京都一周トレイル* その壱 ロングトレイルで秋の京都満喫♪
    コメント(12)