2014年01月30日
* ぽちっ * 防寒編
昨年末の登り納めの霧ヶ峰 車山高原でせっかく購入していたマムートを車におき忘れ


マイナス12度の強風を受け1分も山頂におれず撤退・・・・・必要性を実感
年越しのスキーでは吹雪で寒がっていた次女に貸してあげ

その効果を実感(#^.^#)

モデルは今回も上高地から我が家にやってきたお邪魔河童君にお願いしました

カメラによりすぎや~




おでこのマークが素敵♪ お邪魔カッパもこれを被ると精悍?(笑)
暖かい~


THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) INNER BALACLAVA
続いてネックゲイター も到着♪

夏山でも使えるものを探して こちらになりました
お気づきだと思いますが・・・3枚しかありません・・・・
通常ですと・・足らない1枚はパパ・・・・ということになりますが、
ママはすでに持っているので、今回はありません~
パパの分があって良かった~(笑)
カラーは長女は青 ・次女はグレー ・パパは黒
子ども達は、早速習い事に出掛ける際に使用し、前のと比べて首下側からの空気の侵入がなくて暖かい~
肌触りも締め付け具合も問題なし とお気に入りでした(#^.^#)

ノースフェイスの刺繍の文字が素敵~ (#^.^#)

極寒テストに早く出掛けたいな~ (#^.^#)
* 夏山・・妄想モード突入 お買い物 *
*悩みのポチっ *ノースフェイスか・・モンベルか・・
内緒でポチっ(^^ゞ 本命編
*田部井さんも♪石川遼君も・・・イチローさんも♪
*上高地 涸沢カールで会いましょう♪* 気分編
暖かそうなものが増えましたね。
私は歳のせいか、昔と比べ暖かなものを着るようになってます。
そのため事務所の気温は15~17℃でも快適です。

わかります〜!
特に風の強い日はバラクラバあるなしで全然違いますもんね〜
私もお山も仕事も必携のアイテムっす♪

お試し、楽しみですね。
ただ最近の暖かさが不安なんですよ〜;^_^A
案外、河童君似合いますね〜
うちの河童にも被せてみようっと。
そうなんです~
最近、めちゃくちゃ寒い場所で寒さを感じない快感に目覚めました~((笑)
うちはリビングはだいたい17度・・寝室は朝5度くらいです(笑)

まだ私は外で一度も被ったことがないので早く被りたい~
でも最近暖かくって・・・このまま春が来たら泣いちゃう(笑)

休みが合わず冬山に縁がない我が家…ウズウズしちゃいます。
キャンプ道具や山ウェアって、普段使いにも快適なんですよね♪
あ、でもバラクラバしたまま通勤したら怪しまれますョ〜!(笑)
ありがとうございます~今年は私の穴埋め的なお買い物からスタートしましたのでこれからはいつものような展開になりそうな予感が~(笑)
そうそう~最近暖かいですよね~明日も出掛けようかと思ってますが、行き先予定は変更でこれからまた探します~(^_^;)
バラクラバもネックゲイターもホント暖かそう^^
自転車通勤の僕、これは垂涎モノです
・・・って、通勤だと完全にオーバースペックですね(^^;
お邪魔カッパ 密かに大ファンです♪
これからも活躍、期待してます(笑)
年始はお買いものラッシュとなりましたが・・・まとめて買いすぎて、しばらく買い物ができなのはさびしいです・・(^_^.)
山対策とうちは体育館の試合の応援対策にもなっています・・冷え切った体育館も山装備で挑めば快適(笑)

お邪魔河童応援ありがとうございます~(#^.^#)
最近出番が無くて、隅っこに追いやられた感があったので、この応援コメントは励みになります♪
