2010年06月27日
*悩みのポチっ *ノースフェイスか・・モンベルか・・
アウトドアでは欠かせないのはレインウエア

今、使っているのは・・昔、バス釣り用に購入したダイワ製のゴアテックスレイン・・・・・

キャンプの撤収ですこし着るだけでジワッ~と染みてくる状況・・・


これでは山は厳しいな~・・・という事で

買い替えでございます

人気ブログランキング
迷いに迷いましたが・・・最終的に・・ナチュラムさんで大幅な割引があったのが決め手となり、
ノースフェイスに♪

嬉しくて拡げてみました♪
ノースフェイスRAINTEX FLIGHT Men’s

色は青・・・普段は赤派なんですが、イメージチェンジを狙って(笑)
落ち着いたいい青で・・「山に合いそうだ~」と気に入りました(^・^)


ポケットはパンツには無く、上着の脇に2箇所ございます♪
劣化以外にもう一つの買い替えの要因・・・・・重さ・・これまで使用していたレインウエアは
なんと~

800G
ずっしり~重厚感にあふれております(笑)


に対しまして・・今回購入のノースフェイスRAINTEX FLIGHT は・・・・

600G♪ 素晴らしい♪
シーズンIN前に-200G 達成


「ビール減らせばいいじゃん」・・・といった声も聞こえてきそうですが・・・ずっとなくならない200Gは大きい(笑)
ちなみに・・・
お邪魔河童の重さは・・・・

120G



大きさも2/3程度に♪


基本は活躍してもらいたくないレインウエアですが、いざという時には無くてはならない存在でございます(*^。^*)

モンベル(montbell) ストームクルーザー ジャケット Men’s
ママはこちらが体型にあっていいかも?と気になっているようです。

THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス) RAINTEX FLIGHT Men’s
山登りでの使用を想定した場合・・ゴアテックスであることだけは外せないでしょうか

ニクワックス TXダイレクトWASH-IN
tamaさんのオススメ♪ 「撥水性を補い、あるいは失った防水性を回復させます。さらに通気性を確保し、結露の形成を最小限に抑えます。Loftテックウォッシュにて汚れを落とし、濡れたまま、このTXダイレクトWASH-IN(洗濯式)をキャップ3杯(150ml)を入れます。全体によくかき混ぜ更に時々かき混ぜながら30分浸けておきます。その後全体を軽くすすぎ、自然乾燥させます。生地本来の防水性を回復させさらに通気性を確保し、結露の形成を最小限に抑えます。 」(ナチュラム解説)
買い替えがまだのpiyo-mama、、、いつまで我慢できるのかな~気になる今日この頃でございます(笑)
* ぽちっ * 防寒編
* 夏山・・妄想モード突入 お買い物 *
内緒でポチっ(^^ゞ 本命編
*田部井さんも♪石川遼君も・・・イチローさんも♪
*上高地 涸沢カールで会いましょう♪* 気分編
ご購入おめでとうございま~す♪
これでまたより一層に山歩きが楽しみになりましたね~
早く着用したくてうずうずしているのでは!?(笑)
ちなみにオイラのPerformance Shellは・・・
先ほど相方が『貸してなぁ~!!』って言いながら来て出て行きました!!
オイラも出る用事があるんだけどなぁ~
しょうがないのでストームクルーザーで出動!!
って言ってもフィールドではないのですが・・・
リンクしてるストームクルーザーのサイズ・・・
デカ!!
買ったレインウェアがどんなスペックなのか分からないまま『とりあえずゴアテックスでノースフェイスなら大丈夫かな』と適当な我が家(笑)
試着しましたが、今までのとは着心地が全く違いますね~
雨は嫌ですが、、これなら一度ぐらいは雨歩きしてもいいかなって思っちゃいました(笑)
さて~次はママのですが今の所ストームクルーザーですが、また値引きがあればノースフェイスになるかも(笑)
本番までには(^^)
発売当初で7年前くらいのレインテックスフライトを未だつかっていますが、初期のものですからフライトシリーズマークがないんですよね~
ということで、普通のノーメーカーの合羽みたいですが~ 笑)
そろそろ買い替え~ と思うものの、ニクワックスの高~いお洗濯で、撥水がきれ~いに復活しちゃうんですよね~ (^^ゞ
合羽って、これしか使ったことしかないから他製品との比較はできませんが、とても気に入ってる製品です(*^_^*)
でもpiyoさんの言われるように、あまり活躍してほしくないですね!
7年ならまだ大丈夫ですね~ダイワのは10年は軽く(笑)
ニクワックス・・やっぱり効くんですね~しばらくは買い替えないと思いますので、我が家もニクワックスで♪
レインウエアの大活躍だけは避けたいですが・・少しは活躍してもらいたい気も・・・・ (笑)

お買い物が続きますね。(笑)
楽しそうですね。
私も昨日は以前から欲しかったものを買ったので載せようかな。
お陰で少しストレス解消しました。
ところで私のレインウエアはダイビング用の丈が膝まであるコートタイプ、車に積んではありますが、過去のキャンプで着たのは2~3回かな。
山に行くことがなくなったので、それで問題ないのですが、すごく蒸れるので雨に濡れていた方が楽です。
そろそろ消耗品や欲しかったものを買い出して楽しくなって参りました(^・^)
でも買い物記事ばかりでは飽きますので、一旦キャンプ記事に戻します~♪
が・・来週も子ども達の行事でノーキャンですので・・・しばらくお買い物記事が続きそうです(笑)
お買い物・・すっきりしますよね~♪
うちのもこのシリーズだったと思います。
落ち着いた色合いでいいですやん♪
山でキャンプ場で大活躍しそう・・・
雨乞いはお止めください(爆)
そろそろ落ち着かないといけないな~とうことで赤はやめました(笑)
マツケロさんもノースですよね~オソロです♪
基本、ママより「ノースフェイスは山だけ・・」と厳しいお達しが出ておりますので・・キャンプではべちょべちょレインになりそうです(笑)
ダイワ君に一度ニクワックス使って見ます♪
雨乞いはしませんしません(^_^)・・・するのは雪乞いだけです♪(笑)

こんな記事をみると嫁の買わないと思って指が(ーー;)
しかしキャンプ場では嫁、子供は何もしないのが我が家の掟
活躍させる場所がないようなのでって理由をつけて我慢します(゜ー゜;A
200グラムは貴重ですね。
軽さで登山も撤収もラクラク~でしょうか♪
期待upですね!!!
うちはコロンさんですが(コロ☆ビアさん)かぶると銀行強盗のようになります(笑)
キャンプ場の掟・・いい掟ですよね♪
奥様をキャンプ好きにするにはこの「掟」が一番効果があると思います♪
でもレインは・・お出掛けや遊園地にも使えますし・・ぽちっと行っちゃいましょう(笑)

雨は絶対に嫌だったんですが、、
これで少しぐらいなら・・と心の余裕が出来ました(笑)
銀行強盗・・・・今度見せてください(笑)

八兵衛も気合入れてレインウェア購入したんですが、使う場面が1回だけ(笑)。
それも小雨の撤収のとき。
雨降ったら何でも中止していたんですが、これからは・・・。
昨日、ボウズのレイン買ってこれからは山にキャンプに二人で行っときますわ。

レインウエアが活躍しない状態って・・もしかして羨ましい状態?(笑)
いざという時に、しっかりしたレインウエアを持っている安心感は山でもどこでも心の余裕になっていいかと思います(^・^)
雨=中止・・・こればかりですと思い出も減りそうですよね・・・
といいながら・・・天気予報に振り回されるPIYO家です(笑)

良いですね(^O^)
我家も最近レインウェアーを見て回ってます。
モンベルにノーススター、そして今日コロンビアも見てきました。
どれがいいのか分からないですね
違いが今一つ、値段は良く似てますが(笑)
5人分で
え~っと ○十万円
考えちゃいますね!!
120gだと、ザックに入れてもOKですね
黒は蜂に刺されそうなので、私も青にしました、でも45%OFFはグラグラしますよね
ロイヤルブルーだとオソロです( ´艸`)
歩きを始めますとレインウエアが気になりますよね♪
色々見て回るののも楽しいです(^^♪
とりあえず大人は自分が欲しいもので(笑) ゴアテックスなら何でもいいのかもしれませんが、、、子供は成長のスピードが早いので高価なものは考えますよね~
兄弟が居たら、最初の一回目は大変ですが、後はお古を順にまわす作戦も(笑)
次女は大抵お古です(笑)
河童かついで枕にしましょうか~(笑)
45%には惹かれますね~これで色が選べたらよかったんですが(^^ゞ
ロイヤルブルー・・いい青で選んで良かったです♪
うわ~~~♪♪
ノースいいですね~~!!
しかもpapaさんのなんですね~~(笑)
ニューレインウエアpapaさんからの導入おめでとうございます(*^-^*)
青のpiyosuke-papaさんにお逢いできる日を楽しみにしております♪♪
今回は珍しく・・papaからの導入ですが・・・たぶんどんなものか見てから、自分のを選ぶ作戦だと思います(笑)
たしかもえここpapaさんも青でしたよね(^・^)
青papaで揃って歩ける日を楽しみしております(笑)が・・・雨はイヤだな(笑)
レインウェアは定評がありますから、プライスダウンするとグラつきます(笑) 私はこの週末の雨中キャンプも、ホムセン1980円レインスーツで頑張ってきましたが、蒸れる蒸れる(笑)
透湿のちゃんとしたの買わないと、もうお山では限界ですわ〜!
むしろ・・・自分がカッパになりたい(爆)

ノースフェイスか・・モンベルか・・・・最近はノースが優勢になってきてますが、テント、シュラフはしばらくモンベルで行くことになりそうです(^・^)
次はザックかな~(笑)
すぐにシャワーのできる体制なら蒸れ蒸れも汗を沢山かけて健康的かも(笑) 私もこの週末は、古いレインを着込んで豪雨のガーデニングでいい汗かきました(笑)
レインウェアの買い替えですか~。
なかなか高いアイテムなので、そうそうと買い替えができない代物ですね!
私はずっとモンベルですが、ちょっと体型が合わない・・・^^;
ノースフェイス、私も一度どこかで試着しておこうかと思います。
そうすれば、安い時にポチッ~♪
山歩きでは、いいレインウェアがhしいですよね!
使わないに越したことは無いのですが^^

目立たないアイテムですが、お値段はそこそこ高くてなかなか買い替え投資には決断がいるアイテムではないでしょうか(笑)ですが山では大切なアイテムになりますので今回は思い切って♪
背の高いきよぴーさんはノースフェイスは似合いそうですよ~(^^)