ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年04月15日

アルプスWAY  参加させていただきました(^・^)

アルプスランドより帰って参りましたm(__)m

快晴の2日間晴れ

最高に楽しい会話と美味しい料理、子ども達にはたくさんのお友達♪

アルプスWAY  参加させていただきました(^・^)
ますますキャンプの虜です(*^。^*)ハート





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事画像
* 青空のオールフリーキャンプ *
* 久しぶりのアルプス *
* 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド
* アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場
* では、、山頂で  * 
*ふらり、、、情報求む、、、*大野山アルプスランドキャンプ場
* 男の背中  APW番外編 * アルプスランド
* 流し、、、、 * アルプスランドキャンプ場
* 青天井の夜 *  大野山アルプスランドキャンプ場
* アルプスウェイ 夢の午後 *アルプスランド
*アルプスで、バックパックキャンプ、、き・ぶ・ん* アルプスランド
* 祝 第3回 アルプスウエイ * 大野山アルプスランド
*アルプスウエイ開催のお知らせ*
同じカテゴリー(大野山アルプスランドキャンプ場 )の記事
 * 青空のオールフリーキャンプ * (2014-04-22 23:22)
 * 久しぶりのアルプス * (2014-04-19 18:44)
 * 学びのアルプスウエイ * 大野山アルプスランド (2010-11-23 00:01)
 * アルプスウエイ 5 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2010-11-14 14:48)
 * ふらり、、山キャン気分 * 大野山アルプスランドキャンプ場 (2009-02-16 00:04)
 * では、、山頂で  *  (2008-12-16 00:04)

この記事へのコメント
うわ~素敵な写真ですね!
空が青い・・・^^

piyosukepapaさんのレポ楽しみにさせて頂きます♪
Posted by ハピママ at 2007年04月15日 23:31
(¨)(..)(¨)(..)ウンウン
とんがりぼうしのテントが写ってなかったら
2008年のスノーピークのカタログの表紙かと・・・^^
Posted by ぷー at 2007年04月16日 00:04
いいなぁー 穏やかそうな空ですね^^
こちらは、ハプニングがぁーーーーー!!!!(涙)
アルプスのレポを楽しみにしてますよん^^
Posted by いがちゃん at 2007年04月16日 00:05
ちょっとちょっと~
TOPの写真格好良すぎるんじゃないですかー

僕は今回夜の写真がありません (ToT)

本当、楽しかったですね~
Posted by ツケ at 2007年04月16日 00:14
こんばんは(^o^)/

天気予報ってこんな風にはずれると嬉しいなってくらいに、いいお天気でしたね~
楽しんでいらっしゃったようで、なによりです

レポ楽しみにしています~
ホント空青くて気持ちよさそ~!
Posted by mun-chan mama at 2007年04月16日 00:16
いい雲ですねぇ。
やはり朝から翌日までフル参加したかったです。
家からもそんなに遠くないので、また行きたいと思っています。

天文台の広場によると、夏至の頃の夕日の沈む位置が一番良さそうでした。
6月だから梅雨かなぁ・・・。

ところで星明かりはいかがでしたか?
Posted by Taka at 2007年04月16日 00:49
こんばんは。
お疲れ様です。
アルプス、思いでに深く刻まれました♪
とても楽しかったです。
とりあえず今日は、、、もう寝ます。笑。
Posted by yn223 at 2007年04月16日 01:01
空は青いし、雲は近くて なんだか素敵な写真ですね♪(#^.^#)

常に三脚にセットされた状態でスタンバっていたデジイチくん。
いっぱい写真を撮られたんでしょうね~^^
タイトルバックの夜の風景もかっこいい!!

今後のレポの写真も楽しみにしてますね(#^.^#)

あ、例の贈呈式のは要らないですよ!(笑)
Posted by りんりん at 2007年04月16日 07:55
トップの写真、賑やかできれいですね。
サイトは傾斜さえ気をつければ、自然な感じでいいところですね。
青空のキャンプが羨ましい、、、
Posted by ADIA at 2007年04月16日 09:47
きれいな写真ですね・・・。
天気も最高で・・・。続き待ってます。
Posted by tomo0104 at 2007年04月16日 11:23
( ^∇^ )ノ” コンチワー

おお~これは携帯からの投稿ですか?
あ・・・絵文字が・・・PCからですな・・・(汗)
きれいな写真ですね!
やっぱりキャンプは晴れでなくっちゃ~♪
Posted by eco。@就職活動中♪ at 2007年04月16日 13:35
*ハピママさん*
やっぱりここは空が魅力のキャンプ場ですね^^
papaの仕事の様子で、レポはどちらになるのか?読みながら推理してくださーい(笑)
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 17:43
*ぷーさん*
とんがりぼうし、私もこの角度から見たときに GO-LITE HEXかと思ったのですが、ペンタなのですよ~♪
ということで、2008年カタログによろしくお願いします(爆)
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 17:49
*いがちゃん*
風を心配するコメントをたくさん頂いたので、「?」と思っていたのですが、なにやら大変だったのですね(>_<) 
後ほどお邪魔します~
ynさんからいがちゃんのお話またまた伺いました。親近感が~♪
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 17:52
*ツケさん*
本当に楽しませていただきましたm(__)m
部長さんの夜の写真楽しみにしていたのですが、我が家の忘れ物より痛かったですね(>_<)
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 17:58
*mun-chan mamaさん*
ありがとうございます。
お天気が良すぎて、夜はぐっと冷え込みましたが、その分夜景もきれいに楽しめたと思います^^
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 18:00
*Takaさん*
天文台からの景色もとても良いですね。
どんな写真を撮られたのか、アップされるのが とても楽しみです(*^^*)
6月にはあじさいが満開になるので、是非お出かけくださいね(テントサイトの後ろ全面があじさいです。その頃にキャンプをすると、昼間には人人人・・に囲まれそうです 笑)
夜は、星も夜景も最高でした。
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 18:21
*yn223さん*
遠いところ来ていただき、Barとトークで楽しませていただき・・本当にありがとうございました。
お天気が一番心配だったのですが、最高のキャンプ日和で一安心です。
とりあえず・・・(って1時過ぎてますねー!)ゆっくり寝てくださいm(__)m
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 18:24
今、Takaさんところで見てきましたけど、イタリア~ンなたこ焼きおいすそうです~^^

食べたかったな~^^
Posted by takashi at 2007年04月16日 22:13
piyoママさま、
お世話になりました♪
じっくりお話できなかったのが残念です。

タイトルの写真、とっても素敵です、、、けど我が家がSPWの邪魔してます・・・すみません。ほったらかしの炭ダンボール箱とか焚き火台とか・・・・近すぎて乱雑さが気になります(笑)。

piyoママの飲みっぷりには、ちょっと唖然でした~、慣れた感じでバーテンダーynさんにご注文されておりましたね、貫禄がありました。やっぱ芸能人一家ですね。

次回も是非ご一緒させて下さい。
楽しい一日をありがとうございました。

心残りは、「平面焼き」!
Posted by もりりん at 2007年04月16日 23:42
*りんりんさん*
ここの空はいつも綺麗ですよ~♪

修行中なので、かなりの数撮ってます。使えるのはそのうち何枚か・・・それを探す作業も大変です^^;
三脚デジイチ・・実は私、夜に一度引っ掛けて\(◎o◎)/ヒー!となりました(怖)
贈呈式、、、NGですか?
Posted by piyoママ at 2007年04月16日 23:54
*ADIAさん*
いつもは静かなアルプスですが、この夜は本当に賑やかだったと思います^^
空も広くてとてもお気に入りのキャンプ場なんです。 斜面なので、風が強い日は大変かと思いますが、お天気に恵まれたので本当に良かったです。
Posted by piyoママ at 2007年04月17日 00:06
まいどです^^
お疲れ様でした、楽しい2日間でした^^
それにしてもトップの写真最高っす!
初ボンベイめっちゃおいしかったので飲みすぎました^^;
又誘ってくださ~い^^v
Posted by どんちゃん at 2007年04月17日 00:07
*tomo0104さん*
雨と風が心配だったのですが、今回は本当にお天気が良くて最高でした。
次回ありましたら、是非ご参加くださいね^^
Posted by piyoママ at 2007年04月17日 00:09
*ecoさん*
晴れキャンプに勝るものなし・・・でしょうか?
朝霧の次、だったので、お天気にはぴりぴりしていましたよ~ (^・^)
Posted by piyoママ at 2007年04月17日 00:12
*takashiさん*
イタリア~ンなたこ焼き、オーダー受け付けました・・・・^^;
ナゼにあのような形になったのかは、後ほど判明いたしますので・・・(汗)
Posted by piyoママ at 2007年04月17日 00:21
もりりんさんこんばんは(*^o^*)
いえいえもりりんさんのティエラもかっこよかったのでメインに撮らせていただきました(*^o^*)あの〜今回はSPWではございませんでしたので(笑)
アルプスウェイでございます(笑)
らゃくして
APW?
なんとなくいい感じ(笑)

ママは実は酒豪で(笑)

私まけます( ^_^)/

料理名「イタリアンの休日」
は次回にちょっと改良して試みたいと思います♪

是非ご一緒いたしましょう(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月17日 02:26
どんちゃんおはようございます(*^o^*)

いろいろお世話になりました♪
イベントでは沢山のSP製品のご提供ありがとうございました(__)
おかげで熱いイベントになりました(笑)

次女がどんちゃんさんのお子さんと沢山遊んでもらってとても満足そうでした!ありがとうございます!
またご一緒いたしましょう♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年04月17日 08:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルプスWAY  参加させていただきました(^・^)
    コメント(28)