2007年01月04日
福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)
朝11時過ぎ、店長に新年の挨拶の後、物色スタート

店内は以前より品物が増えた感じで、途端に
物欲のスイッチON状態へ(笑)
とりあえずお正月なので「福袋」を買いましょうということで、、、

中身はすべて見れるように売っておりました\(^o^)/

「焚き火台Sセット」をゲットです~♪
早速拡げてみました




拡げての第一声は
「プリティ~」

これでファイヤーグリルは調理、焚火はSでと使い分けが出来そうです(*^。^*)
焚き火台Sには「鉈」が欠かせませんということで、



これは衝動買いです


縁起が良いということでTAKASHIさんも買われていた同じものでしょうか?
いろいろ手にとってバランスの良かった18cmを購入しました(^^)
使い方が分からないので自宅で訓練しなければと思って居ります^^;
お正月イベントで ダーツで風船割りをさせていただき、

ステッカー、バンダナ、プチかばん、カレンダー、マグカップを頂きました(*^。^*)
最後に子ども達は、マルチコンテナボックスに入った飴をマグカップですくわせてもらい 大満足でお店をあとにしました(*^。^*)
先ほども書きましたが、店内はいろいろ装飾品があり楽しくなってますので、是非SPS神戸店行かれてみてはいかがでしょうか?
キャンプもいいですが、お正月のお買い物も楽しいものですね~(@⌒ο⌒@)

スノーピーク(snow peak) 焚火台 S
とてもプリティですがずっしりしっかりした作りです(*^。^*)

スノーピーク(snow peak) 焚火台Sコンプリート収納ケース
これがセットに入っていれば、もっと嬉しかったんですが^^;
形はプリティーな焚き火台Sですが、重量はずっしり!なので、次はこれを買わねば!
* 年越しキャンプ準備 ポチっ編 *
* ポチっ・・・季節外れなお品編 *
*よし!これは使える 夏キャンプの主役 確定*
*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 *
*夏キャンプ 妄想ポチッ*
SPS神戸店は「ダーツ」があるんですか?なんか、面白いですね。広島は「クジ」でしたよ。
ダーツで風船を割って中に商品名が書いた紙が入ってました。店長の話ではリビングシェルて書かれた紙も入ってたようですよ(@_@)
当たったら卒倒しそうですね(笑)
ダーツならσ(・_・)がやっていたかもね。
焚火台に付属している袋は薄っぺらいものだってことは知っていたので、福袋を持ったまま即収納ケース売場へ行って買いましたよ。
風船の中にリビングシェルって書いた紙があったそうですが、リビングシェルを購入してからダーツでリビングシェルが当たったら、どうなっていたんでしょうね~(o_ _)o
色々なイベントで楽しまれたようでよかったですね。
僕は、旅行の為初売り期間中には出掛けられませんでした。グスン。
焚火台S、可愛くていいですよね。
僕も雪峰祭の時に購入しました。
Lは焚火、Sは炭での足元暖房(笑)に重宝しております。
リビングシェルを買ってリビングシェルが当たったら、どうするかですか?
それは一人連結でしょ(笑)
神戸店良くなってましたよ〜
あっそれとフォトコンテストのところにRICETREEさんが写ってたので店長とRICETREEさんの話をしておりましたよ〜(*^o^*)
今年もよろしくお願いします(*^o^*)
165と迷ったんですけど、300円しか変わらなかったんで180にしました(爆)
僕は、いつも現地で薪を調達しているんで、これがあるとめっちゃ便利なんですよね~
ただ、この鉈どこにもSPのマーク&ロゴが無いんですよ!
店員さんに、これ雪峰って入ってないんですか?
って質問してしまいました^^
お揃いですね♪
私も小さいのとの価格差があまりないのでこちらを選びました(笑)
スノーピークのロゴがないのは買って帰ってから気付きました(笑)
(笑)
今年はどんなイベントを催してくれるか、楽しみですね。
何を話したんでしょ〜(笑)
イベントは雪中キャンプがあるみたいですよ〜
早速申込みしてきましたよ(*^o^*)
RICETREEさんも行きませんか〜♪
ストキャンの中でもSPS神戸の企画は独自プログラムぽぃので面白いですね。
フィールドでの色々な対処の仕方や遊び方等、アウトドアライフの提案をみせて頂けます。量販店にはない専門店の馴染みのお店をもつ事で知識が向上しますね。
「ア○ロ店長のモーレツキャンプカレッジ」ですか〜(笑)
何がモーレツなのか楽しみになってきました(笑)
ネットでポチの買い物も楽でいいですが、現物を触ってアドバイスを聞いて買い物するのも楽しいですね(*^o^*)
焚き火台Sもア○ロさんが、「最近はこれしか使わないよ〜 」
という一言が購入の決め手になりましたから〜(*^o^*)
鉈は私の衝動買いですが(笑)
中身が見えるのですか。それは安心確実ですね。今回でギャンブル的福袋は両刃の剣と痛感しました。
ところでナタですが味方屋ブランドは間違いありません!友人がべた褒めです。お買いになられたのは片刃でしょうか。両刃でしょうか。
ううう、、、私も段々欲しくなってきました!
福袋は蓋はしまってるのはしまってるでワクワクドキドキ 時には大物が入ってたりして楽しみな面もありますね〜
希望的に言いますと、中に入ってるメーカーだけでも分かるようにしれてくれれば有難いですね〜
味方は片刃だとおもいます(*^o^*)
この鉈 店頭で手に取ると必ず買ってしまうと思いますよ〜手触りが最高です♪