ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年01月04日

福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)

キャンプレポ途中ですが、ぷーさんの記事に触発され、昨日スノーピークストア神戸店へ行って参りました(*^。^*)

朝11時過ぎ、店長に新年の挨拶の後、物色スタートニコニコ

店内は以前より品物が増えた感じで、途端に

物欲のスイッチON状態へ(笑)

とりあえずお正月なので「福袋」を買いましょうということで、、、

福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)
中身はすべて見れるように売っておりました\(^o^)/

福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)

「焚き火台Sセット」をゲットです~♪

早速拡げてみましたニコニコ
福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)
拡げての第一声は

「プリティ~」 ドキッでした(笑)


これでファイヤーグリルは調理、焚火はSでと使い分けが出来そうです(*^。^*)


焚き火台Sには「鉈」が欠かせませんということで、

福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)
福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)


これは衝動買いです汗汗


縁起が良いということでTAKASHIさんも買われていた同じものでしょうか?
いろいろ手にとってバランスの良かった18cmを購入しました(^^) 

使い方が分からないので自宅で訓練しなければと思って居ります^^;

お正月イベントで ダーツで風船割りをさせていただき、

福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)

ステッカー、バンダナ、プチかばん、カレンダー、マグカップを頂きました(*^。^*)
最後に子ども達は、マルチコンテナボックスに入った飴をマグカップですくわせてもらい 大満足でお店をあとにしました(*^。^*)

先ほども書きましたが、店内はいろいろ装飾品があり楽しくなってますので、是非SPS神戸店行かれてみてはいかがでしょうか?

キャンプもいいですが、お正月のお買い物も楽しいものですね~(@⌒ο⌒@)


スノーピーク(snow peak) 焚火台 S
スノーピーク(snow peak) 焚火台 S

とてもプリティですがずっしりしっかりした作りです(*^。^*)




スノーピーク(snow peak) 焚火台Sコンプリート収納ケース
スノーピーク(snow peak) 焚火台Sコンプリート収納ケース

これがセットに入っていれば、もっと嬉しかったんですが^^;
形はプリティーな焚き火台Sですが、重量はずっしり!なので、次はこれを買わねば!






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事画像
ぽちっと家族分揃いました♪
* 年越しキャンプ準備 ポチっ編 *
* ポチっ・・・季節外れなお品編 *
*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 
*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 *
*夏キャンプ 妄想ポチッ*
* 新春ポチっ始め♪ *
2009年内最終便?
* 願いの一覧 *
* 衝動買い * 
* 秋のポチっ祭り * 2009 
久々。。内緒でポチッ(^^ゞ
*すべては○○焼きの為、、、* 
* ポチっ納め *
同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事
 ぽちっと家族分揃いました♪ (2014-12-04 12:49)
 * 年越しキャンプ準備 ポチっ編 * (2011-12-30 00:03)
 * ポチっ・・・季節外れなお品編 * (2011-02-12 00:01)
 *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定*  (2010-07-11 11:05)
 *雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 * (2010-07-10 00:01)
 *夏キャンプ 妄想ポチッ* (2010-07-04 14:35)

この記事へのコメント
「焚き火台Sの福袋」行かれましたか(^^) これ、私も持っていなかったら行っていたと思います。でも収納ケースが入ってなかったんですね・・・ (付ければよいのに)

SPS神戸店は「ダーツ」があるんですか?なんか、面白いですね。広島は「クジ」でしたよ。
Posted by 寅海苔 at 2007年01月04日 23:01
寅海苔さんこんばんは(*^o^*)
ダーツで風船を割って中に商品名が書いた紙が入ってました。店長の話ではリビングシェルて書かれた紙も入ってたようですよ(@_@)
当たったら卒倒しそうですね(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月04日 23:13
ダーツもいいけど、うちはちびがちっちゃいのでクジでよかったですよ。(笑)
ダーツならσ(・_・)がやっていたかもね。

焚火台に付属している袋は薄っぺらいものだってことは知っていたので、福袋を持ったまま即収納ケース売場へ行って買いましたよ。

風船の中にリビングシェルって書いた紙があったそうですが、リビングシェルを購入してからダーツでリビングシェルが当たったら、どうなっていたんでしょうね~(o_ _)o
Posted by ぷー at 2007年01月04日 23:21
SPS神戸の初売りに行かれたのですね~。
色々なイベントで楽しまれたようでよかったですね。
僕は、旅行の為初売り期間中には出掛けられませんでした。グスン。
焚火台S、可愛くていいですよね。
僕も雪峰祭の時に購入しました。
Lは焚火、Sは炭での足元暖房(笑)に重宝しております。
Posted by RICETREE at 2007年01月04日 23:26
ぷーさんこんばんは(*^o^*)
リビングシェルを買ってリビングシェルが当たったら、どうするかですか?

それは一人連結でしょ(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月04日 23:27
RICETREEさんあけましておめでとうございます(*^o^*)

神戸店良くなってましたよ〜
あっそれとフォトコンテストのところにRICETREEさんが写ってたので店長とRICETREEさんの話をしておりましたよ〜(*^o^*)

今年もよろしくお願いします(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月04日 23:33
鉈は180なら同じサイズですね~
165と迷ったんですけど、300円しか変わらなかったんで180にしました(爆)
僕は、いつも現地で薪を調達しているんで、これがあるとめっちゃ便利なんですよね~
ただ、この鉈どこにもSPのマーク&ロゴが無いんですよ!
店員さんに、これ雪峰って入ってないんですか?
って質問してしまいました^^
Posted by takashi at 2007年01月05日 01:23
takashiさんおはようございますm(_ _)m
お揃いですね♪

私も小さいのとの価格差があまりないのでこちらを選びました(笑)

スノーピークのロゴがないのは買って帰ってから気付きました(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月05日 08:42
piyosukeさん、ア〇ロ兄貴とな〜に話たんだろ?
(笑)
今年はどんなイベントを催してくれるか、楽しみですね。
Posted by RICETREE at 2007年01月05日 14:44
RICETREEさんこんにちは(*^o^*)

何を話したんでしょ〜(笑)

イベントは雪中キャンプがあるみたいですよ〜
早速申込みしてきましたよ(*^o^*)
RICETREEさんも行きませんか〜♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月05日 15:25
piyosukeさんちも、『ア○ロモーレツCAMPカレッジ』(爆)に参加なのねん。
ストキャンの中でもSPS神戸の企画は独自プログラムぽぃので面白いですね。
フィールドでの色々な対処の仕方や遊び方等、アウトドアライフの提案をみせて頂けます。量販店にはない専門店の馴染みのお店をもつ事で知識が向上しますね。
Posted by RICETREE at 2007年01月05日 16:08
RICETREEさんこんばんは(*^o^*)

「ア○ロ店長のモーレツキャンプカレッジ」ですか〜(笑)
何がモーレツなのか楽しみになってきました(笑)

ネットでポチの買い物も楽でいいですが、現物を触ってアドバイスを聞いて買い物するのも楽しいですね(*^o^*)

焚き火台Sもア○ロさんが、「最近はこれしか使わないよ〜 」

という一言が購入の決め手になりましたから〜(*^o^*)
鉈は私の衝動買いですが(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月05日 19:20
こんばんは。
中身が見えるのですか。それは安心確実ですね。今回でギャンブル的福袋は両刃の剣と痛感しました。
ところでナタですが味方屋ブランドは間違いありません!友人がべた褒めです。お買いになられたのは片刃でしょうか。両刃でしょうか。
ううう、、、私も段々欲しくなってきました!
Posted by yn223 at 2007年01月06日 01:37
yn223さんおはようございますm(_ _)m

福袋は蓋はしまってるのはしまってるでワクワクドキドキ 時には大物が入ってたりして楽しみな面もありますね〜
希望的に言いますと、中に入ってるメーカーだけでも分かるようにしれてくれれば有難いですね〜

味方は片刃だとおもいます(*^o^*)
この鉈 店頭で手に取ると必ず買ってしまうと思いますよ〜手触りが最高です♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年01月06日 07:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
福袋に誘われて、、( ̄∇ ̄)
    コメント(14)