ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2010年07月11日

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 

志村けんさんもおすすめの(笑) NEWアイテム

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 
UCO アイスクリームメーカー

早速 使って見ました~ハート

本当に転がすだけでアイスクリームハートができるのかビックリ

UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー
UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー







人気ブログランキング
材料は付属のレシピメモを参考に

生クリーム100MMとバニラエッセンス5滴  砂糖40G  卵2個

塩をテーブルスプーン8杯・・たっぷりです(*^。^*)


まずアイスクリームメーカーに氷をありったけ・・たくさん入れます

投入部分隙間が小さくて氷のサイズが大きいと入らないですダウン 大き目の氷はすこし濡らし小さくしていれましたビックリ

 もし外で購入する場合はクラッシュアイスをおすすめします(^^ゞ 
自宅の製氷が大きな場合は、袋にいれて軽く砕いて使うもありかも♪

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 

塩を投入して、しっかり蓋を閉めます♪


続いて反対側の蓋を開け、アイスクリームの材料を投入~

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 




 蓋はしっかり閉めましょう・・・・・


*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 
こぼれます(笑)



さて~ここからは子供と一緒に 

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 

コロコロ~コロコロ~ハート


 しか~し・・・・・10分ほど激しく転がしてもいっこうにアイスクリームになる気配は無く・・・・・


ミルクセーキのようにトロトロ状態のまま・・・・・・・


と言いますのも・・・・・製菓はレシピが大切・・・・・・わかってはいながら○型の私は・・・・

「100mmって書いてるけど、生クリーム200mmあるから倍の分量にしたらOKやん」と・・ついを破っておりました(笑)


「なあ言ったやろ・・・・」とpiyo-mamaからお叱りを受けながら・・・・・

*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 


一旦仕切りなおし・・・・ 氷が出来るまでスチベルで待機です(笑)


 ・・レシピには忠実に(笑)



 氷が出来上がり、 材料も半分の100mm仕様でやり直しました♪


再び10分ほどコロコロさせて見ると・・・・


 じゃ~ん♪


*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 

できてますやんアイスクリーム♪クラッカークラッカークラッカーアップアップ
*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 


次女も満面の笑顔♪



 味は超濃厚~砂糖はレシピより少し控えても良いかも知れません♪ 量は家族4人で上品に頂ける程度です♪


市販の生クリームが200mmなので2回分けて作れば丁度いい量になりそうです♪

最大のPOINTは レシピどおり100mmで作るのと氷の手配♪ 塩もお忘れなく♪


うん・・これは使える♪


UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー
UCO(ユーコ) アイスクリームメーカー






UCO(ユーコ) メガアイスクリームメーカー
UCO(ユーコ) メガアイスクリームメーカー

メガも出ました♪ ファミリーならこちらでしょうか(*^。^*)






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



関連記事・・・*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入*



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事画像
ぽちっと家族分揃いました♪
* 年越しキャンプ準備 ポチっ編 *
* ポチっ・・・季節外れなお品編 *
*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 *
*夏キャンプ 妄想ポチッ*
* 新春ポチっ始め♪ *
2009年内最終便?
* 願いの一覧 *
* 衝動買い * 
* 秋のポチっ祭り * 2009 
久々。。内緒でポチッ(^^ゞ
*すべては○○焼きの為、、、* 
* ポチっ納め *
* GWの準備 ファイナル *
同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事
 ぽちっと家族分揃いました♪ (2014-12-04 12:49)
 * 年越しキャンプ準備 ポチっ編 * (2011-12-30 00:03)
 * ポチっ・・・季節外れなお品編 * (2011-02-12 00:01)
 *雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 * (2010-07-10 00:01)
 *夏キャンプ 妄想ポチッ* (2010-07-04 14:35)
 * 新春ポチっ始め♪ * (2010-01-13 02:00)

この記事へのコメント
おはようございます♪

ははは(笑
詳細レポ、為になります!
やっぱりお菓子類はレシピに忠実にっ!ですね~
あとは、キャンプ場での氷の調達を考えないと、ですね。

結構良い仕上がり具合ですね^^
美味しそう・・・
お嬢さんの満面の笑みが全てを物語ってますね!^^
Posted by kubocchi at 2010年07月11日 11:31
kubocchiさんこんにちわ~(^^)
お菓子造りは過去に色々痛い目にあってるのに、いい加減な私はついレシピを無視してしまいがち~なかなか成長しません(笑)

最大のポイントは氷の調達かも知れませんね~冷やすだけなんで市販の氷はもったいないと思いますし(^^)
氷点下パックで自宅で作った氷を使うのが経済的かと思います♪

牧場ソフトクリームもびっくりのお味でございました♪
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月11日 16:41
こんにちは。

コレ!私も番組を見ましたよ~^^
友人が持っていたので、借りる予定にしてます。

「お菓子作りは化学です!」
昔、家庭科の先生に言われたことがあるのを思い出しました。

生クリームを倍の量を入れるなんて・・・piyosukeさんっぽいですねっ^^

今度、雪山で転がしましょう~。
氷、いらないかもしれませんよ^^
Posted by きよぴー at 2010年07月11日 17:49
きよぴーさんこんばんは(*^。^*)


見られてましたか~タイムリーでいい番組でしたよね~まんまと番組に乗せられる我が家(笑)

 お菓子造りは・・化学・・・・すばらしい格言ですね~(笑)

私は危なすぎてお菓子造りは出来ても化学実験はできません(笑)


 雪山・・了解しました~担ぎますので生クリームはお願いしますね(笑)
Posted by piyosukeファミリー at 2010年07月11日 18:19
こんばんは

美味しそうにできましたね。
これは人気出そうですね。
問題は上品な量ですね。(笑)

雪が使えるなら、何回か作って、まとめて食べるには、冬のコタツがベストかな。
Posted by ADIA at 2010年07月11日 19:26
コイツを・・・
例の避難した時のボール代わりに・・・(爆)
Posted by フロッグマン at 2010年07月11日 20:57
お菓子作りはレシピに忠実に。。。。
これはお菓子を作った人にはわかるかも。。。

ところで 氷はどうなるんですかね??
ただ冷やして、溶けて、水を捨てるだけ?ですか?
すみません^^;いっぱい質問をしてしまい…

この夏はアイスクリームの食べすぎにはご注意を。。。(笑)
Posted by mimori at 2010年07月11日 21:26
早々の使用レポでキチンと自虐的注意点ありがとうございます(笑)
次にお会いするのが楽しみになってきました。
とにかくスプーン持って駆け寄りますね! (^^)v
Posted by マツケロ at 2010年07月11日 21:40
こんばんは(^0~)w
キャンプでみんなでコロコロして汗かいたら
アイス。。。
幸せですね~~~♪♪

ん~~~レシピは忠実に。。。
同じくO型の私も多い方が。。。的な感じで材料ありったけ投入しそうです(笑)

>量は家族4人で上品に頂ける程度です♪
↑アイスクリームメーカーを一人で抱え込みそうなチビっ子が約1名。。。
2台体勢でないと、大人は食べれなそうな我が家です(笑)
Posted by もえここ at 2010年07月11日 22:18
ADIAさんこんばんは(*^。^*)

あってもなくても困らないキャンプ道具ですが、あれば子ども達のお楽しみなりそうで、なかなか良く出来たアイテムかと思います。

 生クリームを日常使う家庭ではないので、ちょっと材料が高くつくな~と感じるのは我が家だけでしょうか?(笑)


 氷がけっこう要りますので・・一番活躍するのはやっぱり真冬のキャンプでしょうか(笑)
 コタツでアイス・・楽しみです♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年07月11日 22:53
フロッグマンさんこんばんは(*^。^*)

避難したときに・・これで遊んでもらえると一挙両得になりますね~

 足首の骨折注意です(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2010年07月11日 22:54
こんばんは~(^^)

ほうほう♪
○型のpiyoさんで作れるなら○○型の自分でも作れそう(笑)

Zシートの次はこれ逝っとくかな~♪なんちゃって(^。^)

冬場にお会いするの楽しみにしてますね~!(^-^)!

来シーズンは是非東北へ(^^)/
Posted by もえここ-papa at 2010年07月11日 23:21
mimoriさんこんばんは~(^^)

>これはお菓子を作った人にはわかるかも。。。

↑私は何度かチャレンジしてますが必ず失敗します(笑)
アイスクリームはこれからは大丈夫そうです(笑)

氷はおっしゃるようにただ冷やして、溶けて、水を捨てるだけでございます~^^;

もったいないですね~塩が入ってるので料理には厳しいですが、何か冷やす目的では使えるかも知れません(^^)

>この夏はアイスクリームの食べすぎにはご注意を。。。(笑)

↑確かに~(笑)材料も濃厚でカロリーたっぷりですから(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月11日 23:36
マツケロさんこんばんは~(^^)

お菓子造りは繊細な方しか無理ですね~(笑)

これからばったりしそうなキャンプ場に出掛ける際には持って行くようにしますね(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月11日 23:38
もえここさんこんばんは(^^)

>キャンプでみんなでコロコロして汗かいたらアイス幸せですね~~~♪♪

↑妄想するでしょう~(笑)
大人は設営した後のビールを夢見て、子供は設営後のアイスクリームを夢見て(笑)
親子共に夢のあるキャンプは最高です(笑)


ほんと簡単に以外と早く作れるので子供達に任せたら大丈夫そうですよ~(^^)

雪原でコロコロさせるのが楽しみ~(^^)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月11日 23:44
もえここ-papaさんこんばんは~o(^-^)o

HB型の-papaさんでも多分大丈夫ですよ~(笑)

>Zシートの次はこれ逝っとくかな~♪なんちゃって(^。^)

↑バックパッキングキャンプにも行けるでしょう~行きは水ボトルとして(笑)


>来シーズンは是非東北へ(^^)/

↑東北か~先ず静岡の広~い雪原辺りでいかがでしょうか(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月11日 23:47
見ないつもりだったのに…(笑)

こんばんは‼

B型ですが、私も増量キャンペーンやって、自爆します
えいやあ!は禁物なんですね。

買う気満々(爆)
Posted by 恭たんパパ at 2010年07月12日 00:06
恭たんパパさんこんばんは~(^^)

ようこそいらっしゃいませ~(笑)

>B型ですが、私も増量キャンペーンやって、自爆します

↑血液型に関係なく結構男子は入るだけ入れちゃうのではないでしょうか~(笑)

こちらどちらかと言います一回に造る量を少なめにすれば失敗は少なそうですよ~(^^)
お買い上げありがとうございます(笑)
Posted by piyosuKe-papaサッカー待(笑) at 2010年07月12日 00:45
こんばんは。

え~、なんじゃこりゃ!!
知らなかったですー。最近新しい情報についていけない(汗)。

いいですね。氷と材料があればどこでも作れるなんて・・・。
夏のキャンプで大活躍でしょうか!

ちょっと待って・・・。
後ろのほうからこのアイスクリームメーカーの値段で何個アイス買えるかなあーって夢のない事をいう人がいました(謝)。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2010年07月12日 23:04
うっかり八兵衛さんこんばんは~(^^)


>え~、なんじゃこりゃ!!知らなかったですー。最近新しい情報についていけない(汗)。

↑こういった反応を期待していたんですが、既にこちらの商品はかなり前からあったようです(笑)親近感(笑)


>後ろのほうからこのアイスクリームメーカーの値段で何個アイス買えるかなあーって夢のない事をいう人がいました(謝)。

↑そうそう~(笑)
生クリームが350円ぐらいに卵四つ バニラエッセンス に氷 (笑)

かなりお高い高級アイスです(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月12日 23:26
わははー! 性格が出てますね~~~(笑)
でも、ドロドロのシェイク風もとってもおいしそうです!!! (^.^)

TV番組 & piyoさんちで宣伝したら、
この商品も かなり全国区になったような予感が^^

実は・・・この赤玉くん 多分色までお揃いなんですよー(笑)
うちのは1年以上出番ナシなんですがーーーー(爆)
買ってすぐに試しに作って満足してから、その後は留守番続きで・・・(^^ゞ

今度 アイスクリーム早作り選手権を開催して下さい! 
参加しまっす!(笑)
Posted by るん at 2010年07月16日 10:51
るんさんこんばんは(^^)

失敗したドロドロのシェイクはバツゲーム並みにグロイですよ~ナマ卵とナマクリームの絶妙のハーモニー(笑)

赤玉くんお揃いですか~しかも一年以上前からご愛用とは流石るんさん(^^)

>今度 アイスクリーム早作り選手権を開催して下さい!参加しまっす!(笑)

↑了解しました~ 年末の大鬼谷でいかがでしょうか(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2010年07月19日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 
    コメント(22)