2011年12月30日
* 年越しキャンプ準備 ポチっ編 *

2011年越しキャンプの準備用品でございます♪
今年のレポは今年のうちに♪
続きもあります

その前にこちらを
↓
ブログランキング♪
ぽちっと応援をお願いします



にほんブログ村
こちら

ユニフレーム たき火テーブル
ザ・キャンプ道具
ともいえるアイテムでしょうか~説明は不要~♪
我が家の三台目♪

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
我が家のテント内は狭いスタイルが多いので、ストーブにタイトに寄せれる焚き火台テーブルがピッタシ
四台目も視野に(笑)
続いて
こちら~

コールマン コンパクトフォールディングチェア (キャンバス)
こちらも狭いサイト内で子供達も座れる椅子と言うことで購入~
カーミットチェアの追加も考えましたが、組み立てが面倒なので・・・・・(笑)
パタッとワンタッチで直ぐに座れるのはいいです


炭とホワイトガソリンも念のため追加


ユニフレーム(UNIFLAME) ユニフレーム推奨 岩手切炭
とこちら・・

キャプテンスタッグ スノーチューブ サークルタイプ ポンプ付

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) スノーチューブ サークルタイプ ポンプ付
1980円は安い♪
雪遊びが楽しみ~


そして
こちらのお買い物とは別に 好日山荘のウェブで注文していた商品が12/30の発送になるという連絡があり
「年越しに間に合わないので、とりあえず揃ってるものだけでもいいから~」
とお店に取り行って参りました~

好日山荘ウェブショップ

このスタイルになってからは利用するのは初めて♪
店長さんらしき方と、少しお話する事ができ、ここもこれから利用させて頂くことも増えてきそうな予感!(^^)!

お買いもの袋は~♪
じゃ~ん

雪中キャンプ用ですが、もしかしたら・・山にも使う機会があるかも・・と

ザックに入るコンパクトなタイプをチョイス


クリスマスに届いたママのスノーシュー用の MSRスノーシュケース

ストックに取り付けるスノーバスケットとなぜかグリーンカレー1個(笑)
よし~これで22011年越しキャンプの準備完了~

それではキャンプ場に向けて出発致します~

* ポチっ・・・季節外れなお品編 *
*よし!これは使える 夏キャンプの主役 確定*
*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 *
*夏キャンプ 妄想ポチッ*
* 新春ポチっ始め♪ *
行かれますかぁ~
道中お気をつけて下さいね~
で・・・
先方情報♪
待ってますよ~(笑)

ユニの焚火テーブル
贅沢言うなら 私も1人に1台は欲しいところです。
年越しキャンプのレポ 楽しみにしています!(^^)!
昨年ブラックダイアモンドのスコップ購入しまして
車に積んだままですけど、軽量コンパクトで便利に使っております
『カシャッ』と伸びるところがかっこよく気に入っています
山でもお使いになるんですねー
いまからブログ楽しみです

いつも参考にさせていただいております。
好日山荘ウェブショップは、うち(鈴蘭台)からも比較的近いのでこの形態になる前から時々利用しています。
先日店頭のパソコンで商品の検索してたら、先日は思わぬものを発見してラッキーな買い物ができました。
ほぼ登山用品に特化した本店よりは、キャンプ用品が少し品揃えが良さそうですね。

焚き火テーブル2台でしたか~!意外って感じ(笑)
BDのスコップ!
これで雪かきと滑り台は完璧ですね(^・^)
sanapapaさんとのツーショット写真待ってますよ~♪
よいお年を~(^^)/
只今帝釈峡パーキングでトイレ休憩中~
雪は脇に少しあるぐらいで寂しいくらいです(笑)
これからの降雪量に期待
現在の広島は曇り空 気温三度
ではキャンプ場で(^-^)
軽量コンパクトでかっこいいですよね~…私も『カシャッ』と伸びるところが購入の決め手でした♪
雪山は登る予定はないのですが、スノーシュで歩く時に持ってれば、お弁当を食べたりする時にテーブル作ったり壁作ったり遊べるかな~と楽しみです(^-^)
好日山荘がウェブショップになった時は、あまりのショックに立ち直るのに時間がかかりました(笑)
しばらく神戸本店まで買い物に行く日々でしたが、今回店の使い方を店長さんらしき方にお話を聴く事ができて、また以前のように利用させて頂こうかな~と考えております♪
焚火台、先日我が家も3台目を購入しました。
piyosukeさんの記事を拝見して、ストーブの直近に置けるのが
気に入りました。
我が家には小さい子供がいるので、参考になりました。
キャプスタのスノーチューブ安いですね~
Bigで遊び道具を追加しようと思います(^^
焚き火テーブルは一台です(笑)
コールマンチェアが2台でございます♪
BDのスコップはもえここさんに使わせてもらって軽さに惚れました(笑)
今年はお会い出来ず残念ですが、またよろしくお願いします!
良いお年を~ (^-^)
おぉーウェブショップ!近所なんで思わずコメを…
あの店舗形態になってからは行く機会が減ってしまっています。
このお店のいい使い方があるんですね…
また教えて下さい~!
BIGでお買い物中ですか~?
越年大鬼谷、楽しんでくださ~い。
結構、皆さん集結しそうなので、久しぶりにモブログ&リアルタイムコメを期待しま~す(笑)

sana-papaさんのところでも書きましたが、スコップが気になります。
いつもの年越しサイトならきっと深雪で使いやすいとは思いますが、ぜひ使い勝手を詳しく聞かせてください。
お気をつけて行ってらっしゃい!
良いお年を!!
年末はバタバタするにもかかわらず
物欲は途絶えませんよね(。-∀-)ニヒ♪
我が家も年越しキャンプ行ってきます!
お互い楽しんできましょ~ヽ(^◇^*)/
良いお年を~!
これのプレゼンもお願いしま~す(笑)
またそば持っていきますからね~
1年間、今年も沢山の情報、そして楽しいフィールドライフ記事を、
ご提供いただき、ありがとうございました。
また来年もどうかよろしくお願いします。
来年のpiyoさん家のレポをとても楽しみにしております(*^_^*)
それではおきをつけていってらっしゃーい
よいお年をお迎えくださいネっ! \(^o^)/
いやーん、あれもこれもおそろですぅ~
なんか嬉しい♪
今年もたくさんの楽しいレポ、ありがとうございました。
来年、幾つ足跡を辿れるか?楽しみでございます(^_^)
では、道中お気をつけて
家族一人に一台あってもいいテーブルですよね~我が家も多分来日中には四台目も買っちゃいそうです(笑)
小さなお子さんのいる雪中キャンプではストーブを囲んだスタイルが安全かも知れません(^-^)
>キャプスタのスノーチューブ安いですね~Bigで遊び道具を追加しようと思います(^^
↑キヤプスタースノーチューブはお値段なりの質感でしたが、クルクル回ってめっさスリルがあると子供たちが言っておりました(笑)
ウェブショップ
>あの店舗形態になってからは行く機会が減ってしまっています。
↑そうなんですよね~
我が家もそうでした~(笑)
近所ですと
①自宅でウェブショップでネット検索
②欲しいものを見つけたらウェブショップへ電話で在庫確認
③急ぎなら直接とりにく
みたいな感じでしょうか~(^-^)
消耗品や定番品には便利かと思います~
↑コメントで頂きましたが、店内のネット検索で思わぬお買い得な商品に出会える事もありようです~
品を買う前に直接さわりたければ、店内の呼び鈴をチ~ンとならせば見せてもらえるかと思います~(^-^)
>BIGでお買い物中ですか~?
↑正解(笑)
今年はなぜか空いてるビッグでした~
モブログ~雪が降り出したらやりますよ~(笑)
スコップの使い勝手ですね~承知致しました~真面目に検証したいとおもいます(笑)
今の所、サイト内で固まってしまったデコボコを修正するのに活躍しております♪
ではでは良いお年を~(^-^)
なぜか毎年年末になると物欲はさらにパワーアップするような(笑)
>我が家も年越しキャンプ行ってきます!
↑気をつけてお出かけ下さい~楽しんで来て下さい♪
良いお年を~(^-^)
>スコップ買おうか迷ってたんですよ~
↑スノーシュは雪が少なくて活躍できるか微妙な気配ですが、スコップは活躍中ですよ~
承知しました~割れないので長く使えて良さそうです♪
では気をつけて起こし下さいませ~(^-^)
>今年最後のUPでしょうか?^^
↑ラスト記事ではございませんでした~(笑)
今年は簡単に数えれる程しかお出かけ出来ませんでしたが、来年はもうちょっと頑張って色々出掛けたいです♪
子供も大きくなって遊び方は変わってきそうな予感です(^-^)
こちらこそ楽しい記事ありがとうございました~来年もよろしくお願いします!
良いお年を~(^-^)
>いやーん、あれもこれもおそろですぅ~
↑ベーシック派の我が家(笑)
使い勝手の良いシンプルな道具が好きです♪
ありがとうございます~(^-^)
恭さんファミリーの山記事も楽しみにしてます~(^-^)
ではでは良いお年を~(^-^)
コメント順失礼しました~(^-^)
ですね~ちょっと贅沢ですがストーブのある季節のキャンプには一人一台欲しいですね~(^-^)
年越しキャンプレポート
今年こそテンポよく行きたいな~(笑)
良いお年を~(^-^)