ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2006年12月31日

大晦日の昼(^^)

お天気が良いので、ランチはオープンエアで(^o^)/
明日は飲めないので、今から飲みま〜す(*^o^*)
クーラーボックスも食べつくしで〜す(^.^)


















  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場(広島))の記事画像
* 快晴の大鬼谷 * 雪中年越しキャンプ2012-2013
* 雪中 年越し大鬼谷キャンプ 大晦日編 * 2012-2013
* 雪中年越しキャンプ IN 大鬼谷キャンプ場 * 初日編
* 謹賀新年 *
* 期待に応える大鬼谷キャンプ場 * 降雪編
* 燃えた大鬼谷 * 大晦日編
* 年越しキャンプ 初日編 * 大鬼谷オートキャンプ場
* 年越しキャンプ2012 * 大鬼谷オートキャンプ場  再会編
* 快晴の撤収日 *  雪中大鬼谷
* 念願の雪中アイスクリーム造り* 大鬼谷雪中キャンプ
* 匠の技 伝授 *  年越しイベント 雪中大鬼谷
* 豪雪を満喫  * 年越し 雪中大鬼谷
*思いつきなキッチンテーブルとプレゼン* 年越しキャンプ 
* ドキドキチャレンジサイトの洗礼・・ * 大鬼谷キャンプ場
同じカテゴリー(大鬼谷オートキャンプ場(広島))の記事
 * 快晴の大鬼谷 * 雪中年越しキャンプ2012-2013 (2013-01-21 00:17)
 * 雪中 年越し大鬼谷キャンプ 大晦日編 * 2012-2013 (2013-01-13 17:39)
 * 雪中年越しキャンプ IN 大鬼谷キャンプ場 * 初日編 (2013-01-09 00:18)
 * 謹賀新年 * (2013-01-03 02:48)
 * 期待に応える大鬼谷キャンプ場 * 降雪編 (2012-01-28 12:43)
 * 燃えた大鬼谷 * 大晦日編 (2012-01-25 01:06)

この記事へのコメント
食卓の向こうに見えるのはまさしく、雪!
さっ、さむそうだぁ~{{{{(+ω+)}}}}寒ううぅ~
いっぱい食べて飲んで、どんちゃん騒ぎ~o(^-^)o ワクワクッ(笑)

今年は有り難うございました^^
来年もどうぞ、よろしくお願いしますペコリ(o_ _)o))
Posted by kimaちゃん at 2006年12月31日 14:15
kimaちゃん
寒そうですかー?(笑)
雪装備のせいか、暖かい…子ども達は暑いらしいんですよー
食べつくして、荷物減らして帰ります(^^)
来年もどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted by PIYOママ at 2006年12月31日 14:21
雪中キャンプ楽しんでますね~^^
今年はいろいろとありがとうございました。
我が家も同じぐらいの娘二人なので、どこかのキャンプ場でお会いできるといいですね!
来年もよろしくお願いします。
Posted by takashi at 2006年12月31日 16:47
雪中キャンプ~~♪
凄い~~~(◎-◎)

今年一年・・
大変お世話になりました♪
来年もよろしくお願い致します
良いお年を!(^^ゞ
Posted by 3937パパ at 2006年12月31日 17:54
takashiさんこんばんは(*^o^*)

こちらこそ大変お世話になりました(*^o^*)

いつもコメントいただき嬉しかったです♪

キャンプいつかご一緒できたらいいですね〜♪

来年もよろしくお願いします(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年12月31日 19:18
3937パパさん
こちらこそ 大変お世話になりましたm(_ _)m
今年は キャンプ場で年越しになりました(^^)
来年も どうぞよろしくお願いします
Posted by PIYOママ at 2006年12月31日 19:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大晦日の昼(^^)
    コメント(6)