2007年12月02日
本格焼酎 佐藤

先日あ~ちゃんさんから頂いた本格焼酎 「 佐藤 」 佐藤酒造
せっかくの名酒だからおいしい肴があるときにキャンプ場で頂こうと温存しておりました(^・^)

麦なのに芋のような濃いいい香りと味わい♪ 人気のあるのもうなずけます!(^^)!
なかなか手に入らないようですが、足しげく酒屋さんに通われたあ~ちゃんさんに感謝m(__)m

スノーピーク(snow peak) スタッキングマグ 雪峰 H300
お湯割にはこれですね♪
私も未だめぐり会えません~
お刺身もある、赤ニャーもある、無いのは佐藤の茶だけ・・・。
十分ご堪能くださいませ。

佐藤なかなかないようですね^^;
ネットでみるとこのサイズで6000えん前後、、、、
手がでませんね\(◎o◎)/!

おいしいお刺身とおいしいお酒、すすみますね♪

うらやましい!
私もこんなのでノンビリしてみたいなぁ。
「黒」よりも美味なんでしょうか??

ありがとうございますm(__)m
私はビール党なのですが、年のせいか、寒さのせいか最近は「日本酒」「焼酎」の比率が上がってきました♪
お魚系には酒があいますね~ あ~昼間から飲みたくなってきた(笑)

寒い季節のキャンプの我が家の定番メニューです♪ 子ども達に出来るだけ見つからないように頂きます(笑)
冬キャンにはお刺身&焼酎は欠かせませんね♪

麦なのですが、言われないと芋みたいな香りと味でした♪ 濃厚って言えばいいのか豊潤て言えばいいのか、贅沢といえばよいのか、(笑)
とにかく美味しい(笑)

確かに…♪
で、まだ残ってるのですか?(笑)
いえ おいしく完飲です(笑)
ふらり特別編にはまた特別編を用意させていただきますよ♪
いろいろあげていただいてありがとうございます。
ところで佐藤なんですが、
8日~9日のふらりには何とかゲット出来ました。
なのでお持ちできるかと思いますので、
お待ちくださいませ!(笑
読みながらお~っと叫んでしまいましたよ(笑)
再び佐藤♪
では我が家は日本酒を用意させていただきますね(*^。^*)
ますます楽しみになって来ましたね特別編♪