2015年01月02日
* あけましておめでとうございます♪ *

あけましておめでとうございます!(^^)!
昨日は大雪による名神高速通行止めをギリギリのタイミングでクリアでき、
無事帰宅することが出来ました。
年末のランダムなモブログのコメント頂きありがとうございました(#^.^#)
今年は、受験の年となった我が家・・3月まではおとなしく、
受験勉強の邪魔にならないように週末はパパとママでお出掛けして
静かに勉強できる環境を作ろうかと思っております(笑)
受験が終われば、子供たちとの約束のスキーへ行くのが楽しみです♪
本年もよろしくお願い致します(#^.^#)
お山の詳細レポ楽しみにしてます〜
頑張れ受験生!
今年もよろしくお願いします!
ども~お山レポがんばります~お買い物レポも残ってますが(笑)
今年もよろしくお願いします♪

今年もよろしくお願いします(笑)
絶景の雪山レポ期待してますよー!
受験生かー!
ガンバ長女ちゃん(*^^*)
本年もよろしくお願いします
(笑)
↑この(笑)の意味は?(笑)
>絶景の雪山レポ期待してますよー!
↑今回は任せて下さい~ガスレポもあります(笑)
昨日はこちらでも小雪舞う寒い元旦でした〜!
無事ご帰宅何よりです♪♪
たっぷり楽しんで充電完了ですね〜!
長女ちゃん、受験ガンバ(^_−)−☆
親子共々今年もどうぞよろしくお願いします♪♪
いや〜素敵❤️
名神、良かったです。
我が家も一度通行止めに合い、抜けるの12時間かかってしまい初日の出を社中から見るはめに(笑)
高校受験、大変ですが、、
長女ちゃん頑張れー!!!
今年もどうか宜しくお願いしますm(_ _)m
名神、通行止めになっちゃったんですね~ でも無事通過できてよかったですね(^^)v
雪中キャンプのリビングシェル!すごいことになってますね~
サロモニストなpiyoさんの春スキーレポ、楽しみです!

三月までの充電しっかり完了してきました~(笑)
とにかく早く合格してもらって・・・次はスキー三昧です♪
今年もよろしくお願い致します♪

高速の通行止め・・ほんとやばかった~
竜王で下されていたら・・・・・・ぞっとします(^_^.)
大雪の時は早め早めの行動がいいですね~
本年もよろしくお願い致します♪

ほんと・・・・少し前のSAで食事をとろうとしたんですが、
虫の知らせか、、コンビニですませたので、その浮いた時間で
奇跡的に通行止めを回避できました・・・
長野より滋賀あたりの雪が猛烈でした・・びっくり~(^_^.)
春スキー・・今年こそはサロモンからBD山スキーが欲しいんですが・・・
もう今年の予算は尽き果てましたので・・サロモンで行きます((笑)
本年もよろしくお願い致します!(^^)!

そしてお帰りなさい。
岐阜は1日2日と雪ですが、少し積もってはすぐに溶けてしまいます。
もし日にちが何とかなれば、キャンプやスキーに行きたいですが、考えてみたらtのスキーウエアは小さくなってました。
午後からスポーツ店に行ってきます。
でも、買うだけ買っても行ける保証はありません。
今年もよろしくお願いいたします。

無事帰宅出来て何よりです。
しかし、マぁ~寒そうですね。
最近肥え気味なので、ジョギングを始めようと軽く走ったところ、昔に槍の下りで痛めた膝に違和感・・・
うちの近所の登山道で1日1~2時間のウォーキングに切り替え、体重を減らしてからジョギング再開ですね。
我が家のはグッショリと濡れたまま、まだクルマの中。(笑)
名神通行止め回避出来たんですね~今年のpiyo家は何か持ってるな?!
こりゃ受験も安心だ。
改めまして今年も宜しくお願いします♪

今回の通行止めはかなりすごかったみたいですね、
それを回避できるなんて、幸先いいスタートじゃないでしょうか?
なんとなく今年はお会いできそうな雰囲気を勝手に感じてます(笑)
今年もよろしくお願いします
長野を11:00に出て、自宅についたのは20:00を回っておりました・・・
渋滞・・大雪・・ハードな帰宅になりました(笑)
スキーウエア・・我が家そろそろ買い替えのタイミングです・・・
山兼用でも使えるウエアーを考えて買おうかと思っております!(^^)!
本年もよろしくお願い致します♪

ありがとうございます♪
キャンプ場の気温はそれほど下がらずマイナス5度くらいでした。
ストーブにホットカーペーットで快適でした♪
ジョギング・ウオーキング・・いいですよね~
私も週末の登山だけでは体重維持に足らないような気がしますので
何かはじめようかな~(#^.^#)
本年もよろしくお願い致します!(^^)!

リビングシェル・・さらさらなんですが・・・・昼間に溶けてカチカチに凍って
幕にへばりついて・・・・帰宅してガレージに干しても丸1日氷のままでした・・・・(笑)
今週末まで乾燥にかかるかも・・・(^_^.)
渋滞・・ほんと危機一髪でした
通行止め情報を見たときは・・・もし巻き込まれていたら・・・・
受験もギリギリでもいいので、すり抜けてほしい(笑)
本年もよろしくお願い致します♪

通行止め回避で今年の運を使い果たしていないかがちょっと心配です(笑)
そうですね~冬の明神平や・・武奈ヶ岳・・・・など
どこかで一度お会いできれば嬉しいです♪
本年もよろしくお願い致します!(^^)!

久しぶりにpiyoさんのリビングシェルを見た気がします。
たっぷりの雪でドM心がキュンキュンしたんじゃないですか(笑)
なかなかお会い出来なくてさみしいので今年はもう少しキャンプ増やして欲しいなーって思います(^_^)
今年もよろしくお願いします❗️
いつも臨場感たっぷりのレポ、楽しみにしています。
今年も楽しく拝見させていただきますね。
娘ちゃん、高校受験までもう少し。
応援しています~!
あけましておめでとうございます。
私も久々に自分ちのリビシェルを見ました(笑)
張ってみて改めて、良くできた幕だな~っと^^
雪中キャンプも普通のキャンプも 今年はもうちょっと行きたいな~と思っています。
子ども達も M&Pさんと姪っ子ちゃんと遊びたいみたいなので、どこかでばったりするためにキャンプ行かないと!
今年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
受験生がいるのに、年越しは家族でたっぷり遊んでしまいました。。(#^.^#)
これからしばらくは娘のサポートに徹しないと~と思っています。
今年もよろしくお願いします♪

あけましておめでとうございます。
今年も楽しいブログを楽しみにしていますので、よろしくお願いします。
子供さん、もう受験の歳ですか。
子供はどんどん成長して行きますね~
それに比例して親は老化が進むと・・・(^^;)
早く「春」が来て、また山を楽めると良いですね。
ブログをはじめたころは、小学1年生だったんですが・・・もう高校生に・・
あっという間でした・・・(^_^.)
そうですね~老化は山に登るたびに感じます(笑)
とにかく受験が無事終わることを願いつつも・・・
その後の家族でのお出かけが楽しみです!(^^)!
本年もよろしくお願い致します!(^^)!
明けましておめでとうございます。
受験ですか
大変ですが頑張って下さいね
山の神様にお願いしときまーす(^ー^)ノ
そうなんです~受験が終わるまでは娘を連れ歩くのは我慢我慢(笑)
山の神様によろしくお願いします~(*^o^*)