ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年03月19日

念願のスキレット♪

SPS神戸で不発に終わったお買い物(笑) 
駐車料金を払うのは嫌いウワーンなので、駐車券を貰う為汗にお隣のコチラでお買い物、、

念願のスキレット♪

以前から欲しい欲しいと思いながらDoで代用してごまかしていたモノ

camomileさんのブログを見るたびに、欲しい欲しいと思いながら、、なかなか買うきっかけがなかったモノ、、、

念願のスキレット♪
ロッジ スキレット(*^。^*)

これで、ピザや、○○やって 次が思いつきませんが、DOで焼くほど厚くない食材の調理に活躍しそうです!(^^)!

最初は分厚いステーキ焼きたいな~♪




LODGE(ロッジ) LOGIC 9インチスキレット
LODGE(ロッジ) LOGIC 9インチスキレット






にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事画像
ぽちっと家族分揃いました♪
* 年越しキャンプ準備 ポチっ編 *
* ポチっ・・・季節外れなお品編 *
*よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定* 
*雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 *
*夏キャンプ 妄想ポチッ*
* 新春ポチっ始め♪ *
2009年内最終便?
* 願いの一覧 *
* 衝動買い * 
* 秋のポチっ祭り * 2009 
久々。。内緒でポチッ(^^ゞ
*すべては○○焼きの為、、、* 
* ポチっ納め *
同じカテゴリー(キャンプ道具お買い物)の記事
 ぽちっと家族分揃いました♪ (2014-12-04 12:49)
 * 年越しキャンプ準備 ポチっ編 * (2011-12-30 00:03)
 * ポチっ・・・季節外れなお品編 * (2011-02-12 00:01)
 *よし!これは使える  夏キャンプの主役 確定*  (2010-07-11 11:05)
 *雪中キャンプと夏キャンプを盛り上げるNEWアイテム導入 * (2010-07-10 00:01)
 *夏キャンプ 妄想ポチッ* (2010-07-04 14:35)

この記事へのコメント
こんばんは。
スキレットですか~。何が作られるのでしょうか。ステーキ♪いいですね~。
100スキでないところがpiyosukeファミリーですね♪あ、駐車料金の代わりだった…。笑。
Posted by yn223 at 2007年03月19日 18:34
いいですねロッジ スキレット♪
ユニDOを使うようになってから
8inchとかダッチパンが気になっていて
スキレット気になるんですよね
もう少し扱いが慣れたら私もいっちゃおうかな~( ̄w ̄)ぷっ 

これでステーキですか?
いいですね4枚いっちゃいましょう~♪
Posted by いがちゃん at 2007年03月19日 18:53
*yn223さん*
我が家のまわりにあるお店は、無料駐車場付きなので、ゆーっくり見られるんですが、都会のお店はコレが困ります^^;
駐車代、600円(くらいかな?)を払うより、3000円分買い物したほうが得!・・・なんでしょうか?(笑)
Posted by piyoママ at 2007年03月19日 19:30
*いがちゃん*
8インチ! 実は駐車場代の為に買いたい!ってpapaが言ったんですよ・・・
でも、お値段が~^^;
その後で見たロッジのスキレットは、とてもお手頃価格に思えました。
ステーキ食べたい (゚ー,゚*)ジュルルル
Posted by piyoママ at 2007年03月19日 19:36
こんばんは^^
ロジックのスキレット8inchくんを買う前欲しかったんですよ(今ナチュさんで見たら欲しかったヤツは無かったかも)

本体だけなら意外とお求め易いお値段なのですね(魅力的^^)
といいながら、私は今日このくらいのお値段のフライパンを買い換えようか悩んで、いやもう少し我慢だ・・・とやめてしまいました^^;

キャンプ道具だとスパッといけるんですけど(笑)
Posted by ハピママ at 2007年03月19日 20:44
σ(・_・)もスキレット欲しくて、100円ショップを駆けめぐってましたが、めざましテレビで放送されたのが影響したのかどうかは別にして、まったく見かけなくなりました。
ガソリン代結構かけて探していたので、100スキをあきらめて、スポーツオーソリティのオリジナルのコンボクッカーを買ったんですよ。

ロッジのスキレットでもよかったんだけど、蓋を別に買わなきゃいけないし、そもそも100円ショップのスキレットを狙っていたので、安くてもいいかって・・・^^;
Posted by ぷー at 2007年03月19日 21:12
うちもよくスキレット使います。
10インチですが。
10インチキャンプオーブンのフランジつきリッドがピタッと収まるのです。

コレで焼くステーキは最高ですよ。
自分が考えた過程で美味しくステーキを焼く方法、自分のページに掲載しています。
釈迦に説法でしょうけど、よかったら参考程度に。
Posted by Taka at 2007年03月19日 21:21
スキレットに分厚いステーキ肉、車が重量オーバーになりませんか?(笑)
Posted by ADIA at 2007年03月19日 21:25
やはりスキレットはLODGEですね。
LOGICなのでシーズニング要らずですぐに使える・・・^^。

我が家は、同じLODGEでもコンボクッカーなので、いつも蓋の方がスキレットになってます(笑)。

普段はキッチンで、普通に目玉焼きや野菜炒めなどを作っていますが、これが何故か美味しいんですね^/。

ところで猫ちゃん、本物かと思いました(笑)。
Posted by kebin at 2007年03月19日 22:40
ハピママさんこんばんは(*^o^*)
スキレットならキッチンと併用ということで、いかがですか(笑)
ホントハピママさんがおっしゃる通り家庭用品なら絶対払わない金額のものでもキャンプ道具なら買えちゃうんですよね〜(笑)
三千円するコップなんて絶対買いませんし(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年03月19日 23:28
なんかkissになってからフレーミングが最高っす^^

ただのスキレットには見えないっす^^
Posted by takashi at 2007年03月19日 23:36
ぷーさん こんばんは
100スキは、レシピ本が出てるくらい、人気ありますねー(*^_^*)
papaはスキレットはフライパン的に使うつもりみたいです。
Posted by PIYOママ at 2007年03月19日 23:50
スキレットって、普段使いもよさげですよね。

すき焼きなべをお外のフライパンとして使っているのですが、卒業したくなってきました。
Posted by ゆうゆうママ at 2007年03月20日 00:05
Takaさん こんばんは
ウチはとりあえず12インチのフタを代用していました。大きいですけどf^_^;
ステーキの焼きかた、参考にさせてもらいますね(*^^*)
Posted by PIYOママ at 2007年03月20日 00:35
ADIAさん こんばんは
車は 「満載改善計画」の実施で 大丈夫です^^
私の重量の方が心配ですね(^^;)
Posted by PIYOママ at 2007年03月20日 00:38
kebinさんおはようございますm(_ _)m
DOはユニフレーム派なんで、スキレットもユニと思い、店頭で手にとるとズッシリ感がなくて、ロッジにしました♪
ママはこれでキッチンに常設された12インチDOが撤去されるからかスキレット歓迎をうけております(笑)
猫ちゃんが本物にみえました?目がいいでしょ♪
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年03月20日 07:40
ゆうゆうママさんおはようございますm(_ _)m
スキレットなら普段使いようにもジャマならなさそうなので是非(*^o^*)
すき焼きもこれでつくるとちょっと違ってみえるかも(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年03月20日 07:47
takashiさんこんにちは(*^o^*)
いえいえ(^.^)
ただ少しずらして撮っただけなんです〜(笑)
まだまだ修業が足りません(笑)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2007年03月20日 12:29
コメントが遅くなりましたm(__)m

ついにGETですね~。
スキレット沼へようこそ(笑)
使いやすくていいですよ~。

パエリアも行っちゃってください。
Posted by camomileだんな at 2007年03月20日 23:46
*camomileだんなさん*
スキレット沼もあるんですか~ あっちこっちの沼にはまりこんでますねウチは・・・(笑)
美味しいものをいっぱい作って「もらおう」と思ってます^^
Posted by piyoママ at 2007年03月21日 10:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
念願のスキレット♪
    コメント(20)