ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2011年12月31日

* カメラを買い替えました~♪ *

4年前の2007年3月に我が家にやってきたキャノンのKISSカメラ


* カメラを買い替えました~♪ *



先日、近所のお山の下山中に動かなくなってしまいました~ダウン


雨の日も、、、雨

雪の日も、、、、雪



適当な私の酷使に耐えて、よく頑張ってくれました~ぴよこ3

人気ブログランキング

修理も有りでしたが、、、


「そろそろ買い替えのタイミングじゃない?」とPIYOママのすすめもあり



最近できた近所の某K電気へ車



先ず最初に、店員さんに説明を求めたのはこちら




キャノン EOS 7D 

「こちら側に並んでいるものとは、ちょっとクラスが代わって参ります」

他のカメラと比べながらの商品説明・・・・



「なるほど~クラスがかわるのか~・・・・・」




惹かれる言葉に気持ちが傾きかけましたが



カメラを手に取った瞬間


ズッシリ汗とした重厚なつくり・・・・



「山でこれを首からかけて歩けるのか・・・・・」




無理テヘッダッシュ




とうことで、店員さんの言うところの



「こちら側に並んでる・・・・」の・・・こちら側のカメラを選びました(笑)




じゃ~ん


* カメラを買い替えました~♪ *



邪魔や~河童~パンチパンチ


は~い キャノン KISSです(笑)

* カメラを買い替えました~♪ *

キャノン EOS Kiss X4 クラッカー



* カメラを買い替えました~♪ *

付属のレンズは18-55 とこれまでの18-200に比べてコンパクト&軽量化チョキ

レンズ込で500G程度アップ夏の山行が楽しみになりました♪



* カメラを買い替えました~♪ *

メモリーとバッテリが前のKISSとは変更になっててしまったのショックでしたが・・・



SDカードを 8GB×2枚 ・・・・これまでの5倍は撮れるので安心ハート 


2000枚は撮れる~嬉しいな~(笑)



年越しキャンプでデビューとなります♪


49800円か~お安くなりましたね~♪




今年のレポは・・書ききれなかった~残年(笑)

人気ブログランキングへ


人気ブログランキングへ
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
* ただいま~♪ *
* ただいま~♪ * 
夏の計画
夏山に向けて
お山の服♪
今いちばんの願い事^^
最近我が家に届いたモノ
*行ってきました 紅葉ハイク *
11月最初の三連休は・・
* パッキング完了! 行ってきま~す♪ *
* 願掛け登山 * 
* 癒しの一品 信州 やまね * やまね工房
* 祝 富士山 * 世界遺産登録
* 空になる *
同じカテゴリー(雑記)の記事
 * ただいま~♪ * (2015-08-24 12:12)
 * ただいま~♪ *  (2015-08-09 21:41)
 夏の計画 (2015-07-23 17:20)
 夏山に向けて (2015-07-17 22:36)
 お山の服♪ (2015-07-15 10:54)
 今いちばんの願い事^^ (2015-07-07 22:23)

Posted by piyosukeファミリー at 00:03│Comments(20)雑記
この記事へのコメント
こんばんわ~

我が家はまだ一眼レフカメラを持っていません(泣)

EOS7Dはいい値段がしますね~(汗)クラスが違うんですもんね。

我が家も買うならKissシリーズを購入予定です♪

年越しキャンプでのいつも綺麗な写真を期待しております(^o^)

十分気をつけて行ってらっしゃいませ~♪

レポを楽しみにしております!
Posted by まっさんふぁみりぃ〜♪ at 2011年12月31日 00:41
まっさんふぁみりぃ~さんこんばんわ~(^-^)

純粋にカメラで選ぶならEOS7Dがよいような気がしましたが、山を考えるとkissの軽さとコンパクトさは魅力的でした~(^-^)

レンズが変わってちょっとあれ?って感じですが、また雰囲気が変わるのも良いかと思い気にせずパチパチ撮ってます(笑)

ありがとうございます~

良いお年を~(^-^)
Posted by piyosuke-papa早く寝過ぎてお目目ぱっちり(笑) at 2011年12月31日 01:51
NewカメラGet♪
おめでとうございま~す♪
で・・・
いきなり年越し雪中キャンプで酷使!!(爆)

どのようなモノが撮れるのか♪
楽しみにしておりま~す♪
Posted by フロッグマン at 2011年12月31日 04:08
2012年はこのカメラでレポが・・・期待してます♪

いきなり雪中で、性能全開ですね〜♪

帰還後の写真、見に来ますね!!!
Posted by mahnianmahnian at 2011年12月31日 09:18
おはようございます。

前記事で年末のご挨拶を済ませましたが、再びです。(笑)
新しいカメラで年越し、新年のレポが楽しみです。
Posted by ADIA at 2011年12月31日 09:45
こんにちは。

キスデジは他のキヤノン機と操作が若干違いますが、実用には十分ですよね!
僕はデジイチを買ったときにまだキヤノンがデジイチを出していなかったので、キヤノンからニコンに買い換えてしまいましたが、もう少しキヤノンが早くデジイチを出していたらそのままキヤノンを使っていたと思います。

普段はD3を使っていますが、重たいのでキャンプのときだけはD7000を使っています。
やっぱり軽いカメラはいいですね!
Posted by DoneDone at 2011年12月31日 11:15
こんばんは~

気温は低くて寒そうですが去年よりも雪が少ないですね~。
でも今晩降る予報ですよ

NEWカメラおめでとうございます
私も未だにkissXです!まだまだ壊れる様子はないですね~

では、飲み過ぎシール貼られないように(古)
Posted by 留吉 at 2011年12月31日 17:49
あれ?
7Dじゃなかったんですね
お山第一で考えればそうなりますか^^

今頃は、おニューX4で素晴らしい、
そして新しい大鬼谷を撮られていることと思います。

いっそのこと、Nikon鞍替えを期待しておりましたが・・・(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2011年12月31日 22:26
フロッグマンさんおはようございます~(^-^)

ありがとうございます~

耐久性のテストも兼ねてます(笑)

レンズが変わって今までのイメージした通りには写りませんが…、それはそれで~(笑)
Posted by piyosuke-papa雪の音で目覚めました(笑) at 2012年01月01日 06:41
mahnianさんあけましておめでとうございます~(^-^)

kissからkissなのでこうやって記事にしないと気づいてもらえないかと(笑)

撮ってみますとなんとなく違うような~気はします(^^)

本年もよろしくお願いします(^-^)
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月01日 06:48
ADIAさんあけましておめでとうございます~(^-^)

すいません~年末のお忙しい時に~(笑)

同じ機種のカメラでもレンズが変われば写真も変わるんだな~と思いました~(^^)

本年もよろしくお願いします~(^^)
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月01日 06:50
新年明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いしますm(._.)m

カメラ買い替えうらやましい(笑)
このカメラは昨年の売上NO1だったような記憶あり!
我が家も狙ってる機種なので、たっぷり写真のレポお願いしますo(^-^)o

そういえば、今年の大鬼谷は雪少なめですか?
Posted by もえここ-papa at 2012年01月01日 11:58
Doneさんあけましておめでとうございます~(^-^)

キャノンよりニコンの方が先にデジイチを発売したんですね~知りませんでした~(^^)
操作を覚え直さなくていいのも同じ機種を選んだ理由の一つかも知れません(^-^)

普段使いとアウトドア用と使い分けが出来る環境は羨ましいですね~(^^)
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月02日 14:01
留吉さんこんばんわ~(^-^)

30日の夜は久しぶりに2桁達成か~とさなり低えこんだお陰でなんとか雪が持ってくれたといった感じでございました~
元旦の夜は期待通りに降ってくれました♪

kissは後で判明した事ですが、カメラが壊れたのでなくレンズが壊れただけでした~(笑)

レンズを修理にだして悪天候用と晴れ用に使い分けようかと考えております♪
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月03日 21:13
HASSYさんこんばんわ~(^-^)

もう少しパワーがあれば山でも7Dでいけるのですが~年なので(笑)

大鬼谷で初めて使ってみましたが~やはり前のkissと同じ感覚ではダメだと判明~夏の山シーズンまでに慣れるまでしばらく我慢します~(^^)

ニコンに乗り換えか~無理~(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月03日 21:27
もえここ-papa明けましておめでとうございます~本年もよろしくお願いします♪

売上ナンバーワンでしたか~
機能も一通り揃っているのでリーズナブルで人気があったのもうなずけます(^^)

写真は前のカメラと同じ設定で取りましたが、ちょっと白ぼけた写真が多くて…(^_^;)

雪は少なくて無くりそうになる寸前にどか~んと降ってくれました~ 最終日に(笑)
Posted by piyosuke-papa at 2012年01月03日 21:39
piyosuke-papaさん、こんにちは。

写真が凄く上手いpapaさんは、Kissユーザーだったのですね。

私は、マイナーなペンタックスユーザーなのですが、

昨年「山にも良いだろう」と「防塵・防滴」が売りのK7というモデルを買いました。

でもちょっと重いので、結局は軽く小さなパナソニックG1というミラーレスを持って行く事が殆どです。

岩場や鎖場でも撮りたいと首からぶら下げているので、ボディーが傷だらけです。

昨年の甲斐駒では、ぶつけたフードが谷間に落ちて行ったし・・・ (TT)

新しいkissで、これからも素敵な写真を楽しませて下さいね。
Posted by がたぱしゃ at 2012年01月04日 12:04
がたぱしゃさんあけましておめでとうございます!(^^)!

いえいえ・・カメラの性能頼りの我が家でまだまだ修行中でございます~

カメラを変えると思った絵を撮る感覚がくるって難しいですね・・考えるのが面相なので前のカメラを使いたくなってきます(笑)

防塵防滴になるとやっぱり重くなるようですね~・・・


我が家はとりあえずKISSで山のキャンプも撮りまくりたいと思います♪


本年もよろしくお願い致します♪
Posted by piyosukeファミリー at 2012年01月05日 07:55
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

7Dかと思いきや、Kissを選ばれたのですね。
確かに7Dズッシリデスネ。piyosukeさんなら大丈夫とは思いますがw。

ISO感度の向上で手持ちでもかなり撮れますよ~楽しみですね。

ヨロシクお願いします。
Posted by masa at 2012年01月08日 08:13
masaさんあけましておめでとうございます♪

売り場で7Dを推したのはママが発端だったのですが、いざ私が乗り気になると値段を見てびびったのか
『これは重すぎるわ~山には無理やって』
と火消しに必死でした(笑)

ISOの幅が広がって、楽しみです♪

本年もよろしくお願い致します~(^-^)
Posted by piyosuke-papa助手席ちゅう~ at 2012年01月09日 20:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* カメラを買い替えました~♪ *
    コメント(20)