2011年02月15日
* 雪中鉄板キャンプ * 帰還報告
あれ今回はスチベル雪に埋まってないなぁ(笑)
あのご家族に比べれば、確かに久々ですね(爆)

レポは時系列が我が家の掟(笑)
ゆる~いお買い物記事の後、キャンプレポになりますので~よろしくお願いします(笑)
はい~やっぱりリビシェルでございます~♪凝り性なんでしつこいですよ~(笑)
>あのご家族に比べれば、確かに久々ですね(爆)
↑あのご家族??もしや○○ここファミリーでしょうか?(笑)
ビルツはお休みですね!
雪、雪、どこでしょうか~
大変気になりますね~(笑)
レポ楽しみで~す♪
きれいな写真ですね。
雲の流れ具合の割に星が止まってますから、かなりの風が吹いていますね。
風に耐えての撮影でしょうか。

あれっ呼ばれましたか?(笑)
今回もリビシェルですね~♪
次回は久々の鉄骨が見たいな~(笑)
キャンプレポとっても羨ましいです~
何だか見覚えのある景色のような・・・気のせいかな^^;
風は強くありませんでしたか?
時系列に沿った続きのレポ楽しみにしています♪
雪中いかれてたんですね!
レポートが楽しみですo(^-^)o
ん~鉄板も気になる・・・
さっそく鉄板が登場ですか?
そして…雪…、やっぱりソリ遊び?(しつこいって…笑)
ルーフボックス載せたクルマも見たいなあ…。
レポが待ち遠しいデス!!!
そう言われますと二回連続リビングシェルになりましたので、次はピルツでもいいかな~と思ったり(笑)
>大変気になりますね~(笑)
↑(笑)が気になりますが、さて何処でしょうか~(笑)
ありがとうございます~
雲の感じがお気に入りです♪
こちら弱い三脚と強風に耐えながら撮った中で、数少ないブレが甘い写真でした(笑)
そういえば鉄骨もありましたね~(笑)まだ一回しか使ってないので、こちらも減価償却に向けて頑張らないといけません(笑)
冬場向きなので考えておきますo(^-^)o
ひさしぶりのキャンプレポにちょいと緊張してきました~(笑)
>何だか見覚えのある景色のような・・・気のせいかな^^;
↑多分気のせいではないかと(笑)
風がかなり強くて雪もゆるゆるだったのでひさしぶりに不安を感じました(笑)幸い何事も無くて良かったです(^^)
残りのお買い物レポ頑張ります(笑)
ひさしぶりの雪中キャンプ楽しんで参りました~(^^)
今回のキャンプテーマは鉄板(笑)
でも大したことは何もないのですが~(笑)
はい~早速使って参りました~♪この日の為に買いましたから(笑)
ルーフボックスは記事にしようかと写真を撮ったものが消えてしまって心が折れてしまいました(笑)実物を楽しみにしておいて下さい♪
今回はピルツじゃなくてリビシェルですね!
何でかな?
雪量が多いと多いとテンション
上がってしまいません?
それはドMキャンパーだからですかね~?(笑)
お買い物記事がまだ途中だったんですね♪
「もんじゃ焼き」いい匂いでした~(爆)
思いがけずお会いできて良かった♪
とりあえずご挨拶だけ・・・^^

結局今年は断念かなぁ~
まだまだ週末予定(オイラ相方娘達とも)が埋ってるんですよね~
で・・・
レポ見て行った雰囲気想像します!!

またまた雪たっぷりでお楽しみ様でした~♪
いい写真です~~!!
あの鉄板がどう活躍されたのか
楽しみにしております(*^-^*)
雪中キャンプいってきたんだあ。いいなあ・・・。
いつもため息ばかりです・・・。
早くレポ見た~い(笑)。

>今回はピルツじゃなくてリビシェルですね!何でかな?
↑リビングシェルはしばらく使って無かったので、只今懐古感に浸っております(笑)
雪量がテンションと正比例するのはやはりMなんでしょうね~^^
しつこく続くお買い物記事でございます(笑)
まさかお会いできるとは思って無くてびっくりしました(笑)
>「もんじゃ焼き」いい匂いでした~(爆)
↑すいません~あと10分早ければ飛騨牛の香りがしてたんですが~嘘(笑)
我が家も頻度はかなり落ちてきてますので、行ったら満喫を心がけております(笑)
ですが私もたまにはモーターショーも行ってみたいです(笑)
またまたといいますか、、ひさしぶりにといった感じでしょうか(笑)
あまり降りませんでしたが、地面には雪たっぷりで別の課題も多く発見できたキャンプとなりました^^;
鉄板…焚き火以外での加熱方法がこれまた課題になりました(笑)
我が家も大鬼谷からかなり間がひらいたんで禁断症状気味でごさいました(笑)
レポ早めに行きますね~