2008年02月21日
ピーピーピーピーと 雪洞でソロキャンプ気分(^_-)-☆
物欲の権化と化しかけながら、、かろうじて自力でランステを脱出したあとは

今回の我が家のサイト、ツリーハウス下へ
通りかかった除雪作業中のスタッフさんが、暇そうにしている私に
「コースも作っておきましたから~どうぞ使ってください~♪」と声をかけて頂きました(*^。^*)
おかりしたギアで、子ども達と雪遊びです(^・^)






壁にヒットしてグルグル~ \(◎o◎)/! ソリにはないまた新しい感覚です♪

Coleman(コールマン) スノーチューブ
ゆる~い斜面でも滑るのガ良いです♪結構楽しめます(*^。^*)
雪遊びの後、
「今晩はかまくらで夕食にしようか♪」とふぁみりーを誘って見ましたが、、、、、
「ツリーハウスがいい~


残念がるふりをしながら、、、心はニンマリ(笑)
思いもしなかった家族の拒絶でテンション


ツリーハウスの荷物を一人でもくもくと、かまくらに運び込んで♪
「雪洞でソロキャン」気分を♪

ランタンを灯すと、、「ふわ~」と柔らかい雰囲気に、、、(^・^)





フュアハンドを♪ 夕食は最近お気に入りのトック鍋♪ 白菜・シメジ・えのきなどの野菜はボウルに下拵えで持ってきたもので♪ かまくらの温度は-2度程度で外より2度ほど暖かかったです♪

かまくらの中から外を眺めてると、雪山でビバークしているかのようで、、(経験ないですよ~(笑)
気持ちは小説で読んだ「加藤文太郎氏」の気分でした(笑)風がないってのは暖かく感じます(*^。^*)
せっかくのソロなので、、、 ツケさん風に一人撮りにもチャレンジです(笑)
セルフタイマーに設定をしてシャッターを、、、、、

ピーピーピーピーピーピーピーピーピピピピピピピピピピピピピピピピ ピッ
パシャ

シャッターを押したらダッシュ






もう少し背中を見せるのがツケさん風かと自宅で画像を見て反省です(笑)
ひとりこんな事をして喜んでる自分自身は、、、、、、(爆)
食事はかまくらで作って、ツリーハウスへ出前デス(*^。^*)「ぱぱ~おかわり~」と子どもの声も何度か、、



でも、ほんの1時間ほどでしたが、ソロ気分を味わえ満足の夜でございました(*^。^*)


スノーピーク(snow peak) SPステンボールセット
楽しいキャンプ♪ 食事の準備時間はできるだけ短くしたいと考えております(*^。^*) 生ゴミが出る野菜は下拵えを少しするだけでとても楽になります♪