2010年04月11日
*お花見キャンプ場巡り 2010 *
ようやく寒~い田舎にもお花見シーズンがやって参りました~ (笑)
先ずは、、近所の無料キャンプ場

川代公園キャンプ♪
昨年も4/11日にお邪魔させて頂きました♪





今年の4/11は雨で打たれたせいか・・・キャンプ場内の桜は、散り始めておりました


テントを張っておられたキャンパーさんはこの時間で2組と少ない状態でしたが、お弁当を持ったカップルさんやファミリーが続々と橋を渡って来られてました(*^。^*)
屋根が少ないので、雨の時は橋を渡らず橋の手前にある東屋でお弁当を食べるのが良いかも知れません(*^。^*)

駐車場前辺りの桜は、まだ満開で見ごたえがございました~♪
川代公園キャンプ場のご利用・申し込み方法はこちらでご確認下さい(^・^)
続いて行ってみよう♪
人気ブログランキング

こちらに伺ったのは・・あのお方が美味しいスイーツをたっぷり買い込んでお花見キャンプをされているという極秘情報をキャッチしたからでございます(笑)

咲いてますね~(^・^) 川代公園から車で15分程の距離ですが、こちらの桜はまだしっかり咲いていた印象(^・^)
先々週の状態とはまた違うハイーマート佐仲♪ 来年はここもいいかも~と密かに狙っていたりして(笑)

残念ながらあのお方は既に撤収され、お花見キャンプから・・テーマを「丹波篠山春の味覚フェア」に切り替えお楽しみになられており・・・会えず・・残念(笑)
さて~この勢いでお花見キャンプレポ本編も行ってみよう~

と行きたいところですが~
やっぱり・・つづく・・


最後はどこに辿り着くのか楽しみです^^
ハイマート佐仲、
>まだしっかり咲いていた印象
でしたか・・・
来週末はどうでしょう?まだ行けそうかな~

あひゃ♪♪
お花見キャンプ~~と思ったら
設営前に下見はさすがですね~~!!(笑)
先々週よりかなり春らしい雰囲気になってますね~♪
さて、お花見キャンプはどちらでどの幕だったんでしょうか~??
続きをお待ちしております!!
>最後はどこに辿り着くのか楽しみです^^
↑実は帰り寄り道です(笑)
>>まだしっかり咲いていた印象来週末はどうでしょう?まだ行けそうかな~
↑う~ん微妙ですね~雨と風次第でしょうか~(^^)
でも桜が無ければ貸し切り風呂のチャンスが(笑)
階段往復チャレンジもありますし~(爆)
>設営前に下見はさすがですね~~!!(笑)
↑いや~設営前では無く撤収後で~す(笑)
>さて、お花見キャンプはどちらでどの幕だったんでしょうか~??
↑いや~それは内緒です~
変えたトップ画像が今回のお花見キャンプのものだとは口が裂けても教えられませ~ん(笑)
今週は お花見はしご でしたか!!
色々考えますね。
佐仲のサクラ 満開やったんですね。
この写真見たらもったいないことしたなーと思います。
で、次はどちらへ。。。
気になる~~ ^^
やっぱり、そうですよね!!
撤収後ですよね!
雨が降ってる(降った後?)の写真でしたので
おかしいなぁ~?って思ってたんですよ!
今回はpapaさんのみ1往復ですか?(笑)
ハイーマート佐中・・・全く違いますね!
桜がとっても綺麗です!
どこのキャンプ場かなぁ~?
楽しみにしてま~す♪桜の写真も!

>今週は お花見はしご でしたか!!色々考えますね。
↑暇ですねん(笑)
>この写真見たらもったいないことしたなーと思います。
↑今週は必ずお花見キャンプへ行かれているかと思っておりました~佐仲か湯の原かな~と読んでたんですが(笑)
来週は?もしや~(笑)
>雨が降ってる(降った後?)の写真でしたので>おかしいなぁ~?って思ってたんですよ!
↑すいません~シーズンネタ的に先に書いて置かないお蔵入りになりそうでしたので時系列無視となりました(笑)
>今回はpapaさんのみ1往復ですか?(笑)
↑いや~今回はプラド君が頑張ってくれました(笑)
桜のあるハイーマート佐中は私も初めてみたんですがなかなか立派でした~(^^)
>楽しみにしてま~す♪桜の写真も!
↑う~プレッシャーだ~(笑)カメラ調子悪いんです近頃 ↑言い訳(笑)
てっきり角川だと思ったんですが。。。違うかな。
川代もハイマートもハイシーズン以外は空いてることもあって、けっこう狙い目だなぁ…来年は是非行きたいと思います。
で・・・どこだったんだろう???

川代公園はオート??あっここはハイマートね(^O^)
ハイマートも綺麗ですね!!
我家は角川には予約取れなかったので古法華にしました。
お花見レポ待ってま~す。
お花見キャンプができるところが沢山あっていいですね。
岐阜市周辺、桜はあちこちで見られますが、キャンプできるところはあまりないです。
去年からソメイヨシノでは物足りなく感じる体?になってしまいました!(笑)
>てっきり角川だと思ったんですが。。。違うかな。
↑さて~どうだったのでしょう~(笑)
川代はちょいとわかりませんがハイマートは時期を選べば空いてる時もありますね~電源が使えないからかな~?
ゆったりまったりしたい時には狙い目~(^^)
>え~角川じゃなかったんですか????
↑やっぱりお花見=角川ってイメージ強いのかな~(笑)さて今回はどこだったのでしょう(笑)
>川代公園はオート??あっここはハイマートね(^O^)
↑川代はオートキャンプでなく、荷物を運ぶキャンプになります~大型テントは疲れるかも(笑)
ハイマートは綺麗でしたよ~おすすめです♪
>我家は角川には予約取れなかったので古法華にしました。
↑あ~古法華でしたか~ノーマークでした~レポ楽しみ~(^^)
>お花見キャンプができるところが沢山あっていいですね
↑古法華も無料ですし、、田舎に住んで良かった~と実感(笑)
>去年からソメイヨシノでは物足りなく感じる体?になってしまいました!(笑)
↑確かに………やっぱり桜は垂れて無いと首が痛い(笑)
・・・SGDTでは無かったんですね×××残念(ーー;)
ん~ん?ドコだろう??
お隣も近そうなんで、メジャーな所??

スーツ姿おかしいですか~?(笑)
近場でお花見キャンプし放題なんてうらやましい~♪
我が家は今年も逃した感じ、、、(><;)
あっ!ひょっとすると自分だけかも、、、、(((><;))
なるほど~!
今度TOP写真の組み合わせでもしてみようかな~♪
こんにちは^^
今週はTOP写真のトコロでした^^
メジャー所です^^v
この季節はお花見キャンプどこいこうかと そわそわして大変です(笑)
こんにちは~^^
>スーツ姿おかしいですか~?(笑)
いえいえ~! いつもよりましてカッコいい~ですよ!(^^)!
>近場でお花見キャンプし放題なんてうらやましい~♪
私はこないだの夜桜でかなり満足したんですが、papaは+お酒付きでないと満足できないようで(爆) 調子にのって飲みすぎて頭痛かったみたいです(^_^.)
桜があるキャンプ場で夜桜見ながら一杯( ´艸`)
岩手はまだまだ桜咲きませんね、待ち遠しいです

まさかの ”あの方” で登場ーーーーー!!!!(笑
日曜日はお会いできずに残念でした。
雨の止み間に一気に撤収してしまったもので・・・(^^ゞ 次回のバッタリを楽しみにしております~♪
タグ・・・(笑)
コヤマプリン おいしかったです! チョコも!!! 情報ありがとうございました^^
↑ しかし、ロールケーキも食べたし、どんだけ買うねん(笑)
佐仲は そんな賑やかすぎず まったりと花見ができて良かったですよー^^
(土曜は15組だったそうです )
一面のフリーサイト!! どこに張ろうか?となかなか決められないのは 贅沢な悩みでございました^^
どうか本編も お早めにお願いします(笑)
でないと、食べ物ブログ化している我がブログへ訪問の方々に申し訳なくて~~(笑)
花見のできるキャンプ場いいですねぇ
兵庫は多いんですか?
結局どこに落ち着いたんでしょうか?

週末お花見キャンプだったんですね。
このレポは雨の降り方から見て、日曜日の15:00頃?
土曜日がいいお天気だったのでいい写真取れてるんじゃないですかあ(笑)
楽しみにしています。
八兵衛もいつかは・・・と思っているのですが、有名どころは予約が・・・(涙)
大きな桜の木の下で酒飲みながらカメラいじるのイメージしちゃうといいなあ~って思っちゃいます。
>桜があるキャンプ場で夜桜見ながら一杯( ´艸`)
↑これが一年間キャンプシーズンの楽しみの一つでございま~す(^^)つい飲み過ぎてしまいます~(笑)
>岩手はまだまだ桜咲きませんね、待ち遠しいです
↑いいですね~もう近所の桜は雨でほとんど無くなってしまいました~(@_@)
>まさかの ”あの方” で登場ーーーーー!!!!(笑
↑すいません~勝手に登場頂きました~(笑)
ゞ 次回のバッタリを楽しみにしております~♪
↑は~い~出来れは山頂にあるテン場とかが劇的で嬉しいな~(笑)
>コヤマプリン おいしかったです! チョコも!!!
↑良かった~お口にあって♪我が家も時折覗くんですが、いつも行列であきらめて帰ってばかりです~(笑)
そうなんですか~まったりお花見ができたんですね~♪
適当な賑わいが良いですよね(^^)
>どうか本編も お早めにお願いします(笑)
↑頑張りま~す~♪
兵庫県・・・・確かにお花見キャンプのできるところは多いかも知れません♪
しかみ無料で出来る場所が3箇所もあるのはいいかも(笑)
今回もひねり無く・・いつののお花見キャンプ場でございます(笑)

>このレポは雨の降り方から見て、日曜日の15:00頃?
土曜日がいいお天気だったのでいい写真取れてるんじゃないですかあ(笑)
楽しみにしています。
↑キャンプ場帰りで丁度13:00前辺りではなかったでしょうか~本降りでした(笑)
写真は・・なんと飲みすぎて頭が痛いと・テントでごろりんしていると・・目が覚めたときには真っ暗になってしまって・・(笑)
>八兵衛もいつかは・・・と思っているのですが、有名どころは予約が・・・(涙)
↑今回、何気にキャンプ場HPを見てると最後の一サイト・・残っていたのか・・キャンセルが出たのか定かではありませんが、運良く予約することが出来ました(^・^)来年は頑張ってゲットして下さ~い♪

コレで来年も場所も決まったみたいだし(笑)
で、角川だったんですか?
角川はpiyoさんのイメージ強いからなぁ~^^

川代公園も 桜がキレイなんですね。 佐中 ちょこっと覗きたかったです 笑)
っで次は? まだ隠しネタがあるのでしょうか?(^-^)
>コレで来年も場所も決まったみたいだし(笑)
↑ドキ~(笑)ここは読み流す所ですよ~(笑)
>で、角川だったんですか?
↑今回はまたまた湯の原でした~(笑)
竹も行って見たいキャンプ場です(^^)
佐中は良かったですよ~るんさんには会えませんでしたが(笑)
>っで次は? まだ隠しネタがあるのでしょうか?(^-^)
↑いや~もう隠しネタは無いのでオーソドックスに参ります(笑)
ここは人も少なそうでいいですね!
来年はここで花見しようかなと思ってます。
近いですしね^^
川代もソロで考えたんですが、土曜日に出勤だったのであきらめました。
花見の時期は短いので、逃すと1年先になっちゃうのがツライですね~^^;
去年は我慢の年・・・でしたので、今年ははじけたいところです^^
piyo家のブログで、お花見させてもらいますね!
ここはあまり触れないでおきましょう~(笑) トップシークレットとということで(笑)
ホントお花見は・・タイミングが難しいです・・今年はだめかと思っていましたが、最後は桜も帳尻があって良かったです(*^。^*)
来年はご一緒しますか~♪
