2008年01月02日
今朝の大鬼谷

予報では一時間に4〜5センチの降雪でしたが、幸い雪雲がやってこなかったようです。
昨晩は零時と、三時の積雪チェックだけで雪おろしせずにすみました。午前3時に外へ出た時は、星空が広がり、流れ星も見られました(^-^)
朝のシェル内は マイナス3度
中でフジカをつけると、シェルにうっすら積もった雪も溶けていってます。
それにしてもシェル内で-3℃っとは・・・
寒~!!
我が家では相方が寒がりで、
『雪中キャンプは絶対にせん!!』
言われておりまして・・・
楽しいのにな~
いつかは連れ出そうかと!!(笑)
昨日はこっち(県南部)でも雪がときおりちらつきました(^^;;

穏やかな夜で良かったですねー。
昨晩は家の布団でぐっすり眠りました。
慣れない雪下ろししたんで、体バキバキでヨボヨボです(笑)
満天の星空&流れ星見たかったなぁ・・・
今日は9時まで寝てました(笑)
えぇ~星空ですか!
延泊するべきでした^^
昨日の布団は・・・
テントのホッカペより寒かった~(爆)
今年もどうぞよろしくお願いいたします・・・ m(__)m
何とも思い出に残る雪中キャンプをしてらっしゃいますね~~(笑)
家族みんながタフでうらやましい限りです!!(^0^
いつまでそちらに??
お帰りもどうぞ気をつけて~~~ (^.^)/~~~
新年早々piyosukeファミリーの底力を見ました。
余り眠れてないのでは?この雪だと撤収も一苦労ですね~
ヘルプで行きたいな~
雪中は意外に暖かいですよ〜大阪より北海道の家のほうが暖かいように(笑)
ホッカペ&フジカがあればヌクヌク♪
先ずはバンガローって手もありますよ♪こちらはさらに快適(^^)
無事でござります(笑)
昨日はあちらこちらで降ったみたいですね(^^)
身体がボロボロなのは雪下ろしでなく、撤収後の雪遊びが原因では(笑)
帰ってブログをみるのがとても楽しみです(^^)
今年もよろしくお願いしますm(__)m
小生、年末から数えて5日酔いでフラフラしてマス、、、
すっかりご無沙汰しております。昨年はピヨパパの関東来訪にもお目にかかれず残念でしたが、また機会がありましたらよろしくお願いします。
あこがれの雪中キャンプ羨ましいですね~(^^)
ピヨ家の皆様、お風邪などひかぬよう気をつけて雪遊びして下さいませ(^^)v
九時までですか〜 では我が家は明日、昼過ぎまで寝てる事でしょう〜(爆)
今日は雪もちらつきましたが、青空も見える事があり、ようやく雪下ろししないですんだ一日でした(^^)
ホッカペって ホント快適ですよね〜
あけましておめでとうございます(^^)
この冬最強の寒気に恐れながら出掛けましたが、やはり凄かったです^^;
雪下ろしに明け暮れたキャンプになりましたが、終わってみれば良い思い出(*^^*) 経験値も少しアップしたかなぁ(それをなかなか生かせない我が家ですが(笑))
一番タフなのは子ども達ですね〜 豪雪にもめげず、ひたすら雪遊びしてました(*^_^*)
今年もよろしくお願いしますo(^-^)o
あけましておめでとうございます(^^)
雪が降っていたせいか、気温的にはお天気の良かった去年の方が冷えていました^^
雪下ろしは、年越しの晩が一番大変でした^^;
今日は晴れ間もあったので、あわよくば乾燥撤収…と思いましたが、やはり無理でした(>_<) 只今通勤割引利用で帰宅中です。
今年もよろしくお願いしますo(^-^)o
あけましておめでとうございます(^o^)
年末は冬山に行かれていたのですね。凄いなあ…とpapaと話しておりました^^
今年は我が家ももう少しお山に近い場所へいってみたい…などと思っています*^^*
今年もよろしくお願いしますm(__)m
あけましておめでとうございます(^^)
papaはもしかしたら 今年も東へ行く機会があるかもしれません。 その時にお会いできると良いですね(^^)/
今回の雪中キャンプはかなり○ー○でしたが、車中では次の雪中キャンプ地の話題になっています。懲りませんね(笑)
今年もよろしくお願いしますm(__)m
今年も宜しくお願いします
すごい雪ですね!!
気をつけて帰ってきてくださいね!

今年もよろしくお願いいたします。
豪雪の中の雪中キャンプ、羨ましい限りです。
今年は車を替えた関係で、スタッドレスが無く、
雪中キャンプは来年かなとも思っています。(先すぎっ!)
でも楽しそう~。
今年もよろしくお願いします
雪中ですね~
うちの相方にpiyosukeファイミリーさんのblog見せて
雪中キャンプを説得してました~^^

今年もよろしくお願いしますね(^o^)
先程寄り道しながら帰還致しました〜
また今年もご愛顧よろしくお願いします♪
今年もよろしくお願いします♪
車買い替えですね〜羨ましいです(^o^)我が家はいつ止まるかドキドキの年季ものに乗っております(笑)
豪雪の雪中キャンプ満喫しました(^o^)
来年は是非♪
今年もよろしくお願いします(^^)
説得できましたか〜(^^)
少しでも力になれますよう柔らか〜くレポを(笑)
大鬼谷、すごい雪ですね~。
でも、雪の中のキャンプ楽しそうですね!
うちも、家族はイヤだっていうので、冬はキャンプ行きませんが・・・。
冬の寒空で見る星空綺麗ですよね!
流れ星には何か、新春の願い事されましたか?
今年もキャンレポ楽しみにしております!
どうぞ今年もよろしくお願いします!
無事にお帰りになられたようで♪
お話を聞く時が楽しみです♪
雪がきれいですね。
今年もよろしくお願いいたしますm(_o_)m
今年もよろしくお願いしまするよ~(^^)
雪中キャンプ、羨ましいでするよ~(^^)
今回は晴れ間がほとんどなく星空は朝三時に外に出ておりましたママのみ堪能したようです(笑)
大鬼谷は施設も充実しスタッフさんの経験値も高いので安心して雪中キャンプができます(^^)我が家もそうでしたが先ずはバンガローも魅力的なのでこちらで一度やられるのがおすすめですよ(^^)
今年もよろしくお願いします(^^)
寄り道でかなり遅くなりましたが無事帰還です(^^)
またゆっくりお話をする機会を楽しみにしております(^^)
本年もよろしくお願いします(^^)
晴れ間があればもっと良かったんですが、夜の雪景色は綺麗でしたよ♪
雪中キャンプ最高でしたでするよ〜(笑)
今年もよろしくお願いします(^^)