ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2007年04月30日

キャンプ日和ですが^_^;

暖かい日差しと、適度な風・・・今日は絶好のキャンプsentaku日和♪
(ホントはキャンプ日和なんだけど~(T_T)

・・という事で、シュラフをお洗濯しました^^

キャンプ日和ですが^_^;
コールマンの12年もの3シーズンシュラフ

今年は冬キャンプで3シーズンの各シュラフを挟み込んで使い、リビングではこたつ布団代わりに・・と冬中大活躍!

冬キャンプも終わったので、しばし休眠時期に入ります~♪

でも、先日のアルプスは、これを持っていかなかったので寒かったウワーン

これから暑くなるという時期外れに、暖かいシュラフが欲しくなったりしてます^^;←いつでも物欲は健在だなぁ~


3シーズン用ですが、マミー型は封筒型シュラフと比べると、同じ3シーズンでも随分暖かいように思います^^
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3
モンベル(montbell) スーパーストレッチ バロウバッグ #3


mamaだけコレを使ってますが、収納性と肌触りが抜群♪ 裾部分がしぼれて、子どもでも大丈夫なので、子ども用にも購入してあげたいなぁ・・
ちなみにイスカアルファライトをお使いのpapa^^;も、これからの季節用に欲しいらしい・・・(苦笑)



私の分は子ども達にお下がりにして、嵩張るけれど、オートキャンプなら問題なさげなので、バロウの#0でぬくぬくしても良いかも・・汗(ホントはホントはダウンのが欲しい!けど、大きな声で言えないし)

な~んて・・一人でPCに向かってると つい内緒ポチしそうで危ない危ない・・・





  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
* ただいま~♪ *
* ただいま~♪ * 
夏の計画
夏山に向けて
お山の服♪
今いちばんの願い事^^
最近我が家に届いたモノ
*行ってきました 紅葉ハイク *
11月最初の三連休は・・
* パッキング完了! 行ってきま~す♪ *
* 願掛け登山 * 
* 癒しの一品 信州 やまね * やまね工房
* 祝 富士山 * 世界遺産登録
* 空になる *
同じカテゴリー(雑記)の記事
 * ただいま~♪ * (2015-08-24 12:12)
 * ただいま~♪ *  (2015-08-09 21:41)
 夏の計画 (2015-07-23 17:20)
 夏山に向けて (2015-07-17 22:36)
 お山の服♪ (2015-07-15 10:54)
 今いちばんの願い事^^ (2015-07-07 22:23)

Posted by piyosukeファミリー at 16:20│Comments(24)雑記
この記事へのコメント
こんにちは
GW中なのに会社で一人モンモンとしてるボランチです
我が家でもシュラフを買い換えるのが時期課題なんです
真冬を想定するなら#0 年間通してなら#3    ダウンがいいかバロウがいいか
未だお悩み中です

早くキャンプにいきたぁ~~い
Posted by ボランチ at 2007年04月30日 16:34
*ボランチさん*
お仕事ご苦労さまですm(__)m
うちのpapaも、今日は会社に行きました^_^; 電車は空いていて、良いような悪いような・・(笑)
#3の収納性はとても魅力的ですね♪冬場でも封筒型と組み合わせれば充分ですし^^
暑がりの子ども達は、#3がベストではないかな?と思っています。寒がりの私は、#0が欲しいのですが、バロウだと嵩高いので・・
ダウンは小さくなりますが、私だけダウンという訳にいかないし、化繊に比べてメンテが大変かな?と思ったりもします。
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 17:01
こんにちは。
今日もイイお天気でしたね♪
シュラフの洗濯、お疲れ様でした。
そういえば我が家の封筒型も10年物。
でも使用回数がぴよさんちとは桁違いだと自分に言い聞かせております。笑。
#0のダウン…イイですよ~♪
ダウンハガーは去年モデル(私のモデル)なら安く出回っているとかの情報もありますよ。
今がお買い時では?(○○のささやき)
Posted by yn223 at 2007年04月30日 17:51
いいですよ~
「モ」印のシュラフ!(→悪魔のささやき)(^^;
Posted by 寅海苔 at 2007年04月30日 18:14
*yn223さん*
こんにちは
本当に今日も良いお天気でした♪
洗濯は唯一好きな家事ですので^_^; お日様の香りいっぱいの洗濯物を取り入れるのはシアワセ~です^^

ダウンハガーモデルチェンジしたのですよね~欲しいな~papa!(と、ここで叫んでみる 笑) 
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 18:17
*寅海苔さん*
「モ」印ですか~ 無印みたいでますます良いですね~
papa お願い!!
(と、再び叫んでみる 爆)
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 18:19
こんばんは~^^
私もダウンのシュラフ欲しいデス!

でも、軟弱キャンパーの我が家はホットカーペットと毛布を持参の冬キャンなので、あまりダウンは関係ないかも(^_^;)
でも、あのフカフカ感をキャンプでも味わいたい!
Posted by みゅや at 2007年04月30日 19:18
*みゅやさん*
ウチもホッカペを愛用してますよ~
ぬくぬくの幸せ~♪
でもダウンシュラフだともっと幸せなんでしょうね~^^
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 19:40
12年モノですか・・・かなり熟成されたことでしょう。(笑)
12年モノといえば、piyosukeファミリーがキャンプを始めた時からのモノですね。
それだけ大事に使われたシュラフは幸せ者だと思います。^^

先日、モンベルのダウンハガーの現物を見てきました。
バローバックの大きさどころじゃないですね。
ビックリしました。
こんなにちっちゃいんだって・・・
アレを見てしまったら、ダウンハガー欲しくなりますね。
高いけど・・・(笑)
Posted by ぷー at 2007年04月30日 20:29
 うちは未だにスポーツオーソリティーの980円のシュラフを使っています。
 完全化繊なので、ツルツル滑るわ汗は吸わないわでシュラフはちゃんとしたものを買わないとね~!とか言いながらそのまま使ってます。

 張くんが生まれるまでは二つくっつけてラブラブで使ってましたが、最近張くんが間に入り込んで追い出されるので、軽量で高性能なマミーが欲しくなってきました。

 それより、先週妻がナチュラムで4件もお買い上げになられました。(実際にポチしたのは私ですが)
 piyosukeファミリーのポチ病がうつったのではと心配です。(^^;
Posted by りてん at 2007年04月30日 21:17
こんばんは、
私もコールマンの3シーズン使ってますが、
コールマンの寝袋、「ヘタル」のが早い気がします。
モンベルは全然違いますね。
先日買った「イスか」も、なかなかでしたよ。
モンベルとは比較になりませんが、値段の割には「まぁー、まぁー」でしたよ。
Posted by yuta-sama at 2007年04月30日 21:38
正直、この記事見なかったらよかったかも・・・ポチリそう。

>>ダウンハガーは去年モデル(私のモデル)なら安く出回っているとかの情報
Posted by もりりん at 2007年04月30日 22:19
私はバロウの♯1を使ってますが、それでも寒い時はダウンジャケットを着て寝ます(笑)。
肌触りが柔らかく、とても気に入っています。
子供たちは化繊の封筒型の中に同じく化繊の子供用を突っ込んでいつもヌクヌク状態です。
どうせなら、♯0がよろしいかと・・・。
Posted by kebin at 2007年04月30日 22:53
*ぷーさん*
そうなんですよ~熟成されて・・・^_^;
キャンプを始めた当初に買ったものなので、結構愛着があり、今年はコタツ布団としても活躍してもらいました♪

ダウンハガー、小さいですよね~!これでホントに暖かいのか?と疑ってしまいそうです。
でも、暖かいんでしょうね~ 高いけど欲しい~っ!!
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 23:34
*りてんさん*
九州だと、暖かいシュラフはあまり必要ないかもしれませんが、汗を吸わないのはこまるでしょうね^^;
ラブラブ~(*^^*)ポ♪ いいですね~
私は、次女とラブラブで使ってたのですが、5歳にもなると、二人で入るには辛いものがあります。。

4件ポチですか~何をポチされたんでしょう~ とっても楽しみです^m^
Posted by piyoママ at 2007年04月30日 23:40
@^^@)/コンバンワ

前半はPCとにらめっこしてたeco。でっす。

今日はほんと(ノ・_・)ノ凹 ┣凹━凹━凹┫オセンタク日和♪
パジャマとか毛布を洗濯しました。

シェラフ・・・洗濯した事ありません。
汚いよね・・・(汗)
押し洗いでいいのかな???
夏に挑戦してみます~。
Posted by eco。 at 2007年04月30日 23:44
こんにちわー  tamaです。

僕はコールマンのシュラフ15年生です。
3シーズンですが、ペッチャンコです。
洗濯15回以上やってます。
今後は夏用に使います。
今は、ユニの800と、モンのダウン#2を
各2個使ってます。
それぞれに良いところがありますよー。

でも昔のシュラフって捨てる勇気がありません。これからも夏ガンガン使いますよー。
Posted by tama at 2007年05月01日 00:02
*yuta-sama さん*
私のモンベルは、去年の秋に、papaのイスカは一昨年に購入したものなので、これから使い込みですね(*^^*)
娘達はコールマンのKIDS用を使ってますが、私のモンベルシュラフの柔らかさが好きなようで、キャンプでお昼寝の時には、かならずもぐってます^^;
Posted by piyoママ at 2007年05月01日 00:20
*もりりんさん*
主婦としては、「お安く手に入る!」の言葉は無視できないですよね~
私もポチしたいです~
Posted by piyoママ at 2007年05月01日 00:21
*kebinさん*
バロウは化繊シュラフですが、肌触りが良いですよね♪私も#3はとっても気に入ってます^^

#1でも厚着で就寝されるのですね~
私も結構厚着していますが、靴下だけは履きたくないので、足が冷たくって眠れない事が良くあります^_^;
子ども達は、寝相が悪くて、寒いはずなのにシュラフを飛び出していることがあるので、マミー型でくるんでしまいたいなぁと思うんです。
Posted by piyoママ at 2007年05月01日 00:26
*ecoさん*
今日は極上の乾き具合でしたよ~
シュラフも1日で乾いてしまいました♪

え~っとシュラフはお風呂場で押し洗い・・・してたんですが、今回は洗濯機 毛布コースで洗っちゃいました^^; きれいになりましたよ^^
Posted by piyoママ at 2007年05月01日 00:29
*tamaさん*
tamaさんのシュラフも長もちですね~♪
うちは、洗濯回数少な目なせいか?まだぺちゃんことまでは言えないかも・・?色褪せはかなりしてます^^;

そうですね~ キャンプを始めた時に購入したシュラフ・・私も処分する気になれません。
冬キャンプの補強要員として使う事になりそうです^^
Posted by piyoママ at 2007年05月01日 00:36
再びです^^

今回お山が寒くて、、バロウ#3だけだと寒くて眠れませんでした(その他の失敗もあったのですが^^;)

私もダウンの#0が欲しいです~(T0T)
Posted by ハピママ at 2007年05月01日 19:03
*ハピママさん*
レス遅くなりました~m(__)m

お山も寒かったですか~
今回は、他のお布団持っていかなかったのかな? 
うちも、もう暖かいだろう~と思って、持っていかなかったんで、私は寒かったです(他3名は爆睡!)
ダウンの#0ほしいよねぇ~っ・・・(>_<)
Posted by piyoママ at 2007年05月02日 09:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ日和ですが^_^;
    コメント(24)