ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2006年11月11日

走行中@もブログ

都会通過中です。
mamaは、初環状線…車線と分岐で目がマワル@@;





















  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最新記事画像
* 日本紅葉百選 紅葉まつり 最上山 2016年 * 
*5年越しの・・・・*
夏山 合宿 2016
11月の三連休
空と山とカルスト台地 姫鶴平キャンプ場
霧の多紀アルプス 小金ヶ嶽
はじめての。。。
 リョーマの休日 四国でキャンプ
丹波焼 陶器まつり 
*  バトンタッチ  *
* 北アルプスの展望所 笠ヶ岳 * 最終日
* 笠ヶ岳山荘でテント泊 テント場でまったり * 笠ヶ岳登山
噂通りの・・笠新道  笠ヶ岳登山 * 北アルプス三大急登
*笠新道からの笠ヶ岳登山・・前日はわさび平小屋テント泊でまったり *
最新記事
 * 日本紅葉百選 紅葉まつり 最上山 2016年 *  (2016-11-19 12:44)
 *5年越しの・・・・* (2016-08-24 12:19)
 夏山 合宿 2016 (2016-08-13 02:04)
 11月の三連休 (2015-11-25 12:03)
 空と山とカルスト台地 姫鶴平キャンプ場 (2015-11-19 11:51)
 霧の多紀アルプス 小金ヶ嶽 (2015-11-15 22:43)

Posted by piyosukeファミリー at 07:57│Comments(16)
この記事へのコメント
ママさんの運転ですか~?! がんばって~!!

まだ今の時間は西名阪混んでないみたいです!!
雨だけど お気をつけて~~(^o^)丿

そして、今日は焚き火楽しめるといいですね♪
Posted by りんりん at 2006年11月11日 08:08
イッテラー( ̄ー ̄)ノ▽"フリフリ
阪高経由ですか~まさに合流手間ですね!うーん近畿かと思っていたのに~
外れたコケッ(o_ _)o彡
とにかく楽しんできてね!
Posted by naru at 2006年11月11日 08:12
あいにくの雨ですが明日はきっと晴れるでしょう(^-^)
くれぐれもお気を付けて(^o^)/~
Posted by 健パパ at 2006年11月11日 08:18
いざ出陣~~~^^
Posted by takashi at 2006年11月11日 08:37
りんりんさん
おはようございます〜♪
今西名阪の渋滞にはまり中(爆) 30キロ位で流れてるから、まだよいですが(^_^;)
環状線はパパにお任せしました。昔と違って都会は走れなくなってます(T_T)
Posted by piyoママ at 2006年11月11日 08:37
naruさん
おはようございますm(_ _)m いつもは近畿道なんですが、回り道になる気がして、阪神使ってみました。ビルの中に道が入っていって、びっくりですo(^-^)o
Posted by piyoママ at 2006年11月11日 08:41
健パパさん
おはようございます
昨晩の雷凄かったですね。行ってきます(^o^)/
Posted by piyoママ at 2006年11月11日 08:46
takashiさん
楽しんできます〜(^o^)/
Posted by piyoママ at 2006年11月11日 08:58
おはようございます^^

阪高の環状線は私も運転し始めの頃、
滋賀に向かう時に合流で失敗し、
もう一回周りましたよ(笑)

名阪国道は大好きなんです^^
私は大阪南の出身だから東方面は名阪国道ばかり使ってました^^

私は今の田舎道より都会のいっぱい車が
走ってて、車線が2~3車線ある道のが
走るのがスキ^^

田舎に来てもう5年目のペーパーになってしまいました(笑)
Posted by ゆーたろう at 2006年11月11日 09:22
おはようございま~す^^

piyo一家は池田線経由ですか?
環状は私苦手です・・・(ノ_<。)

合流がうまくできなくって横のドライバーさんのご好意で入れてもらうこと多数・・・(--;)
そんな時は笑顔でごまかしちゃいます(^◇^ ;)

本日の目的地はイカダのある所ですか?
お天気あんまりよくないですが楽しんできてくださいね~^^
Posted by さママ at 2006年11月11日 09:38
お!何処かへ出動中なんですね?!
どこだろう・・・
UP楽しみにしときます(笑)
Posted by ヨッシーパパ at 2006年11月11日 11:52
ゆーたろうさん
環状線って、一周どのくらいの時間かかるでしょうか? 車線変更し損ねたら、回ればいいとpapaに言われたけど…(^_^;)都会の道は馴染みがないので、珍しく下調べしましたよ〜 (^o^)/
名阪国道は立派ですね!我が家は二人とも兵庫出身で、大阪を通ると緊張します!takeさんはどちらの出身なのかな?
Posted by piyoママ at 2006年11月11日 13:35
さママさん
阪神高速は高いイメージがあったんですが、池田から松原まで乗るとお得たっぷりですね(^o^)/
いかだ?と思ったんですが……ありました!ココは初めてなのです♪
Posted by PIYOママ at 2006年11月11日 13:41
ヨッシーパパさん
出動しておりますo(^-^)o
今日は初めてのイベントキャンプです(^o^)/
Posted by PIYOママ at 2006年11月11日 13:45
こんばんは^^

環状は1周してもそんなに掛からないですよ^^
って渋滞してなければの話だけど(笑)

名阪国道良いでしょ^^
奈良の天理から三重の亀山まで
タダですからね(笑)
でも一応国道なんで制限速度60kmを忘れてはいけません^^
事故が多いから結構覆面がうじゃうじゃ居ますよ^^
って言う私も60で走った事はないけどね(笑)

相方は一応兵庫の市内出身^^
住所は都会の市内だけど、住んでる所は
山の中の田舎です(笑)

ペーパー5年目でも
時々、運転したくなるんですがね...
こっちに来て、助手席で、
とろい運転してる車やへたくそな車を見ると
『こらぁ!!』と文句言ってるのが増えたので、運転はしない方がいいんかも?とも思います^^
自分が運転してたらクラクション鳴らしまくりしそうでしょ^^;
Posted by ゆーたろう at 2006年11月11日 18:56
*ゆーたろうさん*
渋滞していなければ・・ですか^^;
都会の道って、年中渋滞しているイメージがあるんですよ~ というか、田舎道に慣れきってしまってて、信号待ちが2回以上になると「渋滞してる~!」と思ってしまうんで(笑)

名阪国道に覆面が多いと、ゆーたろうさんのコメントを読んで、帰り道気をつけました!ゆったりスピードで走る高級車!「ん?あやしい!もしかして覆面?」。。と思ったら初心者マークがついてました^^;
Posted by piyoママ at 2006年11月13日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
走行中@もブログ
    コメント(16)