2010年05月10日
* 焚き火三昧 * 三瓶山北の原キャンプ場

GWの三瓶山北の原キャンプ場で焚き火三昧





ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
次回は大きめのこちらを持って行こっと♪
人気ブログランキング



ふ~う~・・・・ようやくアルコール分にありつけました~(笑)
地元・・島根出雲大社の御神酒 古川酒造 八千矛♪ 中国地方のお酒は甘くなく、好みに合って美味しい♪





びんちょうマグロと蛸の薄造りを子供達は外で仲良く♪ 大人たちは仲でまったり(笑)
すきっ腹に日本酒が染み込んで・・・ほろ酔いのpiyo-mama&papa

和牛話に花が咲きました(笑)・・ほんとしつこい(笑)
子ども達が「お刺身だけはたらん~・・お腹減った~』と言い出しましたので・・
管理棟横向かいにある・・こちら

SANBE BURGERへ♪
地産地消!!
肉は島根県産の牛と豚を100%使用し、レタスやトマトなども大田市温泉津町産のものを主体とし、バンズ(パン)は三瓶山をイメージしたものを大田市内の事業者に特注しております。パフェの苺や牛乳などサイドメニューも地元のものをこだわり使用しています。(太田市HPより)





自然光が差し込む明るい店内♪ バーガーショップ右手は「ドッグカフェ」にもなっていてペット連れのお客様で賑わっているようです(^・^) 三瓶バーガー600円 子ども達はご飯が食べられなくなるので、ミニサイズ400円を注文♪ パパは付き添いのつもりで参りましたが・・・・子ども達の野菜もフレッシュで美味しそうな三瓶バーガーを見て・・・わさびバーガーを追加注文・・・・テーブルに置いてあった誘惑にも負けました(笑)

三瓶わさびバーガーでグビグビ



マクドナルドやケンタッキーはビールとは言いませんがキリンとコラボして頂いて「フリー」は取扱って頂きたいと熱望 します(笑)

「SANBE BURGER」・・ハンバーグは家庭で手をかけて作ったような歯ごたえと余分な脂の無いあっさり味♪野菜は流石ご当地といった鮮度♪とても美味しかったです

北の原キャンプ場へお越しの際は是非♪おすすめでございます♪
サイトに戻り・・薪集めを






松ぼっくりは歩いてるとつまずく程ゴロゴロ~

薪を買う必要はこの時期は無さそうです♪
明るいうちにご飯も済ませる事に♪





ちびパンで豚肉ヤキヤキ♪ 鶏肉ヤキヤキ♪ 厚揚げヤキヤキ♪

照り焼き鳥完成♪ ちびパンいい仕事します♪

ユニフレーム(UNIFLAME) ちびパン
厚揚げではなく・・和牛が焼きたかった(笑)


陽が暮れ出すと少し冷え込んで参りました・・温度計は7度だったのですが、風あったので寒く感じたのかな?
幕に入っておつまみTIME& 〆のデザートを頂き♪
PM20:20・・・

就寝・・



明日に備えて・・・・
つづく・・・

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15
只今一番のお気に入り♪

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ピルツ15用インナー
ピルツ購入されるなら・必ずセットでオススメです・・もっと早く買っておけば。。。と後悔するほどです(笑)
*ワン・スキレット・クッキング * 北の原キャンプ場
* 家計に優しいGWキャンプ *
* 予約がいらないベストキャンプ場を探してⅡ * GW編
SANBE BURGER。
とっても気になります。
これは誘惑に負けてしまいますなあ^^
ビールとご一緒できるなんてシアワセな時間。。。
夜はグッと冷え込むようですね。
ビールにハンバーガー!
こんな特典までついてくるんですか(@_@)
なんかあ、さりげにSPのお椀...お酒進みそうですね(笑)
SANBE BURGER
ビールの飲めるバーガーショップは魅力的です~キャンプ場入口にあるのも嬉しいです♪
次の日も食べたくなってママに言ったら高いから駄目~と却下されました(笑)
一日は寒かったですね~この季節ストーブはとりあえず積んで行くのが安心ですね(^^)
ビールにハンバーガー~ビール好きにはたまらないセットですよね~(笑)
マクドナルドで言いますと、『パパのハッピーセット』とで名前がつきますでしょいか(笑)
SPのお猪口はいつも持っていくのを忘れてなかなか登場の機会が無くて(笑)
これから暑くなってきますと、日本酒モード~ビールモードに切り替わりますので、お酒は地酒のワンカップを小さなお猪口でちびちび頂くスタイルになりそうです(^^)
SANBEBURGER行かれたんだあ。
SWは超満員で売り切れだったんです(涙)。
今日の昼飯何か分かります・・・・。
チキン照り焼き定食(大爆)。
感化されやすい八兵衛でございまする~。
SANBE BURGER、渋いお店ですね。
こんなお店が近くにあったら確実に行きますね。
でもキャンプ費用より高くつきそうです。
薪が拾えて焚き火三昧はいいですね。
ああ、キャンプに行きたいです。
ちびパンいい仕事しますねぇ〜
厚揚げが旨そうですね♪
松ぼっくり、拾いまくりました!!私もσ(^_^ )
就寝、早っ(°∇°;)
我が家ご飯を食べ始めたくらいの時間です…orz(笑)
なんすか!?
SANBE BURGER♪
美味そう♪
でも・・・
お値段が・・・
う~ん・・・
子供連れて行かれんなぁ~
でもってオイラだけで♪
美味しさがさらにUPしそうです。
ハンバーガーにビールって意外に合うんですよね~^^
僕は結構好きですよ^^
しかし地元の食材でのハンバーガーって美味しそうだなぁ・・・^^

私もマクドにあったら、もっといくでしょう(笑)
薪が拾い放題なのは、goodですね〜。私も散々薪を買った後に、サイトの外れに倒木がいくらでもあって・・・なんて事もありました(泣)
もちろん、燃やしまくりましたが(爆)
ここまでは、平穏な記事。。。
ということは次回は「波乱」ですね! 楽しみ〜♬

おつですね(^O^)
SANBE BURGERに行ってみたくなりました~♪
キャンプでの楽しみのひとつに、ご当地の物が食べれることですよね~
ハンバーガーの中のお肉は、島根牛だったのでは・・・・(笑)
出雲大社ってラベルに書いてあると
とっても高尚な感じがしますね~~(笑)
キャンプ場から歩いて食べにいけるところがポイント高いですね~~♪
しかも、ハンバーガーにINされて島根県産の牛が食べられたんですね~(笑)
ちびパンにちびパンの蓋。。。発想がさすがですね~~!!メモしときます(笑)
SANBEBURGERは人気があって品切れかな~と半信半疑で店に入りましたが、以外と空いてて逆にびっくりしました(笑)
お昼にチキン照り焼き定食ですか~♪豪華ですね~私はカレーでした(笑)
SANBE BURGERはADIAさん好みの大人なお店でした~(^^)
さんべバーガーのような飛騨牛バーガーがあれば嬉しいかも(笑)
もう少しお安ければ、尚嬉しい(笑)
結局こちらで追加注文してしまいお得なキャンプ料金はチャラになりました(笑)
さりげなくSPのコップ?カップ?おちょこ?
底にアスタリスクが入っててオサレ~♪
SANBE BURGERのマークが一瞬モスバーガーに見えました(笑)
ビールにも合うバーガーとは、、、やりますね~(笑)
食べたい(*^。^*)
GW,、我が家も島根。しかも、三瓶山あたりにも観光に出かけていたんですよ~
お近くにいらしたんですね。
SANBE BURGERは気付かなかった(・・;)
三瓶わさびバーガー、とっても気になります~~
島根和牛。。。うちも探しちゃったりなんかしました。。。。
ちびパン 思った以上に活躍しますね~スキレットの出番がやや減ったかも(^^ゞ
近頃、早起きのお得さにようやく気がつき、キャンプでは夜は早く寝るように
しております・・でも8時台は早すぎるかな(笑)
大人だけで・・・極悪夫婦ここにも発見(笑)
確かに子ども達にはちょっとオーバースペックのハンバーガーかもしれません(笑)
滅多に行かないので食べましたが、近所でマクドと並んでたら・・・・・(笑)
でもとっても美味しくて・・ボーナスとお給料日には食べたいかも(笑)
ビールシーズンINでお酒は少し量が減りますので、お猪口でチョコっと頂くスタイルとなります(笑)
ハンバーガーとビール・・近所のスーパーのフードコート併設店なんかでは、フリーと一緒によく食べてます(笑) 旨いですよね~
拾った落枝は、はぜなくて、焚き火台の中も雰囲気も良かったです♪
無料で焚き火が出来るとなんだか得した気分です(笑)
子ども達は薪拾い&焚き火 こっこう楽しんでました♪
マクドにビール・・親父の妄想でしょうか(笑)
ここまで平穏??? 波乱は・・和牛探しがクライマックスでした(笑)
ですね~ご当地メニューを食べるのもキャンプの楽しみ♪ 特に海辺に行くとワクワクします(笑)
三瓶バーガーの島根牛・・これにも入ってるんだ~自分に言い聞かせて和牛の炎を消しました(笑)
出雲大社の文字を見るとやはり背筋が伸びます((^^))
ちゃんと綺麗な姿勢で頂きましたよ(笑)
今回の島根牛はハンバーガーでしたが、次回は霜降り目指して頑張ってきます(笑)
ちびパン 造りが精巧なんで蓋もぴったりですよ(^^)
SPのお猪口いいてすよ~お酒が更に美味く頂けます♪いかがでしょうか(笑)
リンクもえここ2に変えましたよ~コメントのリンクはもえここ1になってますね(笑)
GWは島根でしたか~神の国…密かに人気があるのかな~穴場のままでいてもらいたいな~(笑)
三瓶バーガーは次回ぜひ寄って見てくださ~いね~あっさりしたバーガーと新鮮野菜の組み合わせは予算があれば何個でも食べたくなりますよ(笑)
mayumiファミリーは島根和牛にたどり着けましたか?気になりますね~(笑)
こんな画見せられたら、たまりませんです^^
しかも、ビールとだなんて、あなた!(笑)
3年前はこんなの無かったので・・・たぶん
次回は必ず!

さんべバーガーは三年前には無かった見たいですね~
さんべバーガーキャンプ是非リベンジしてください~
わさびのつ~んとした香りとビールは最高の組み合わせです(^^)
私もサンベバーガーが食べたかった!
去年は、二日連続で売り切れでした^^;
それよりも、ちびパンで焼いた鶏肉がジューシーで美味しそうです!
これにカブりついて、ビールと代り番こに食べたいですね~♪
あすは登山ですね!
楽しみです♪
二日連続売り切れですか~こうなると益々食べたくなりますよね~(笑)
来年もここにしようか~?って話にもなるぐらいにお気に入りになっちゃいましたので、もし行かれる際は連絡ください~(笑)
張りなおしときよ~(笑)
これで大丈夫でしょう♪
そういえばマーベラス以外の火器って持っていってます?(^・^)
お手数おかけ致します(笑)
ナチュラムでないと見に行くのが携帯からだと難しいんですよ~(笑)
マーベラス以外の火器は、スノピのコンテナMにデルタポットと地とプリムスとZIPPOのバーナーがいつも入っておりますよ~(^^)
でもマーベラスだけしか今回はつかいませんでした(笑)
いいですわ~マーベラス(笑)