ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2008年09月01日

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

*8月13~15日 奈良県和佐又山キャンプ場に行ってきました*

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

温泉上がりのビールは旨い♪ いま一番のお気に入り アサヒ 「熟撰」 ハート
麒麟派の私ですが、、、、「アサヒもやるやん」って味わい♪





人気ブログランキング
おつまみも最近のお気に入りで♪
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
一度は食べていただきたい シリーズ(笑) (しつこいな~なとりのまわしものか!(爆))
 さきいかは、普通のに比べると、しっとり感とロースト香がやや強いって感じです♪



*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
ビールの後は、、ナルゲンワイン♪ 
もう一つのナルゲンとあわせて持ってきた1.4リットル、、飲んじゃった~(笑)


nalgene(ナルゲン) Lexan広口丸形ループ付ボトル0.5L
nalgene(ナルゲン) Lexan広口丸形ループ付ボトル0.5L

これに移すと、、BP風~(笑)




まったりしていると、突然遠雷が・・・ビックリ
空も怪しくなってきたので、夕立が来る前に夕食を食事


歩いた後のメニューは、、、、ハートにんにくと肉

ワンパターンだね~(笑) でもやめられない~♪

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
焼きタレをかけて、、、和佐又丼 完成♪ やっぱ山には肉だね~♪



時折パラパラと雨粒も落ちてきましたが、本降りにはならず、マッタリと過ごした夕暮れ、、、、、、、
空は夜になっても曇いっぱいで、星空は望めそうにありませんので。。。夜8時にはテントへ、、、即 就寝、、早!(笑)

和佐又キャンプ場では焚き火も楽しめますし、、、晴れていれば星空も綺麗なようです(^^) 次回はもうちょっと夜更かしキャンプもしてみたいなあ~と思っております(*^^*)



 翌朝、、、AM5:06先に起きていたママが見た朝景色、、、起こしてよ(笑)


*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
photo by piyomama

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
朝ご飯は、コーンスープとリッツ、かに雑炊と卵スープ混ぜ(微妙な味(笑) で簡単に済ませました
朝ごはんの後は、和佐又山まで散策に・・と思っていたのですが、そのうち気温が上がってきて「ちょっと歩くのには辛そう・・・」と・・汗いつもの軟弱piyo家になってしまいました(笑)


散策中止になったので、撤収時刻までのんびりキャンプ場ですごします。
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
何気に出した指にトンボがビックリ

とまったのが嬉しかったようで、、、ストックを逆さにして「トンボ釣り」 に夢中になった子ども達、、

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
宇宙からのメッセージを受信中・・・?
あやしげなふたりです・・・(笑)

厳しい暑い夏の日でしたが、、和佐又山キャンプ場で快適夏キャンプを楽しむことが出来ました(^^)






最後に和佐又山キャンプ場を紹介♪

受付の和佐又ヒュッテ
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
標高が高いので、国道地点と気温差が7度ほどありました。 
夏は涼しいね~で良いですが、秋~は衣類、シュラフ・装備に注意が必要かとおもいます

売店はお土産品は売ってましたが、食材は無かったかと思います(^^)
近くにも店がないので忘れ物にはご注意を(*^。^*) キャンプ用品のレンタルはあるようです。

オートサイトは直火OK。テントサイトは器具使用で焚き火が出来ます(受付で販売されてます)

サイトは大きく2箇所に分かれおあり、ヒュッテ前のサイトは、車を止めてサイトに荷物を運ぶフリーテントサイト(直火禁) 
ヒュッテから150メートルほど上段には、車を横付けできるオートサイト(直火OK) があります。

フリーテントサイト
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
草原の気持ちいいサイト(*^^*) 大普賢岳の登山口があるので、登山者の方が多いのかな?



オートサイト
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県

オートサイトは、広々草原サイト、奥に、今回我が家が張ったとちの木のあるサイト♪ もう一段上にも2~3張りほど張れる高台のサイトがありました(^^) 夏はとちの木の木陰が気持ち良さそうですが、秋~は広々草原のど真ん中も気持ちいいだろ~なあ♪


炊事棟
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
左が、上段のオートサイト用 と右のがヒュッテ(受付)前のテントサイト用の炊事棟

どちらも必要最低限の設備ニコッ
炊事棟での細かな調理は厳しいかと思いますので、下拵えがおすすめですo(^-^)o

EMBalance(エンバランス 新鮮パック 角型
EMBalance(エンバランス 新鮮パック 角型

切った野菜を持って行けば現地でのゴミもなく♪



EMBalance(エンバランス 新鮮パック 丸型
EMBalance(エンバランス 新鮮パック 丸型







トイレ
フリーテントサイトとバンガローから近いトイレ
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
水洗できれいです。

オートサイトのトイレは、、、、、
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
炊事棟の奥にある小屋なんですが、、、、、 ちょっと覗いてみましたがあまりいいコンディションではありませんでした、^^; (汲取式)
オートサイトからはちょっと歩きますが、我が家はフリーテントサイト近くのトイレを利用しました。他の方も同様で、こちらのトイレを使われているところは見かけませんでした。



**  キャンプ場 memo**
料金 大人630円 小人420円 車1050円     
サイト状態 草地 土  トイレ 水洗(和式・洋式)
ゴミ 持ち帰り その他の設備 自販機 バンガロー
管理棟・・・和佐又ヒュッテ (食堂 お風呂 シャワーなど、我が家は利用しませんでしたが使えるようです)
買い物 近くにはありません。事前調達を 
携帯 (au) × 
(2008.8 利用時のデータです。ご利用の前に確認してくださいね)




にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ



一昨年の今日は。。。設営完了@もブログ*突然キャンプー*上高地温泉ホテルへ 小梨平キャンプ場






人気ブログランキング






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(和佐又山キャンプ場(奈良))の記事画像
* 大台ケ原~ 秘湯へ * 小処温泉 奈良
* 大台ケ原-牛石が原-正木が原-日出が岳 *
* モンベル ムーンライトが欲すいぃ~* 和佐又山キャンプ場
*バックパックキャンプのバックアップキャンプ*和佐又山
* お盆キャンプ 帰って参りました(*^。^*)*
同じカテゴリー(和佐又山キャンプ場(奈良))の記事
 * 大台ケ原~ 秘湯へ * 小処温泉 奈良 (2008-08-30 13:18)
 * 大台ケ原-牛石が原-正木が原-日出が岳 * (2008-08-29 22:49)
 * モンベル ムーンライトが欲すいぃ~* 和佐又山キャンプ場 (2008-08-22 00:30)
 *バックパックキャンプのバックアップキャンプ*和佐又山 (2008-08-20 12:07)
 * お盆キャンプ 帰って参りました(*^。^*)* (2008-08-15 22:02)

この記事へのコメント
お、一番乗り!O(≧∇≦)O

毎度の事ながら、丁寧な紹介でありがたいです。
ここはオートサイトでも、フリーの匂いがしていいですね。

piyopapaさんもキリン派ですか?同じですね!
とはいえ、私が飲みたいキリンは、一番絞り、円熟、そして秋味だけですが…
Posted by 恭たんパパ at 2008年09月01日 14:45
*恭たんパパさん*
こんにちは^^
初めて訪問したキャンプ場だったので、papaもがんばって記事を書いたようです(笑) 
オートサイトも区画わけされていないので、込んでいないときはゆったりすごせそうです^^ お盆の時期だったのですが、お客さんが少なかったので、自由に張ることができました。混雑時は、「奥のほうから詰めて設営してください」とパンフレットにはありました。

papaはキリンの中でも「一番しぼり」が一番!(^^)!みたいです(同じですね~♪)
今年の秋味も出ましたね!(^^)! さっそく購入して(ウチは本物のビールはキャンプ時しか登場しないので~爆)次のキャンプへ向けて冷蔵庫でスタンバイ中です(*^^*)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2008年09月01日 15:26
こんばんは、uaramamaです^^

毎回楽しそうなキャンプで羨ましいです.
オートサイトはフリー???と思ってしまうような広々サイトですね.
こんなにたくさんの自然に囲まれたら、ダラダラ~リンってなってしまうの分かります^^

うちの冷蔵庫にも、秋味入ってますよ^^v
Posted by pokkupapapokkupapa at 2008年09月01日 20:45
とてもくわしいレポでございます。。。
いつも脱帽です。

おつまみいつも食べたくなります。ほんとは・・・な○りの?(笑)

トンボとまったんですね。
写真に撮れるくらいジーっとしてたんですね。すごい。。。

あ!piyopapaさんもキリン派ですかっ。うちもです~
ラガーが好きなんですが、めっきり飲む機会を失い・・・
いろんなところのを飲んでます・・・
秋関係のがでてきましたね。
Posted by utiyanenutiyanen at 2008年09月01日 21:18
こんばんは

朝の風景がきれいですね。
やはり早起きはいいですね、papaさん見なかったのかな。

「トンボ釣り」楽しそうです。
ストックはたしかに怪しげですね。(笑)
でも、邪心がないと、トンボも安心して止まるのかな。
うちなんてすぐに網を持って追いかけるので、トンボのこんな姿は見ることができません。
Posted by ADIA at 2008年09月01日 21:25
うあっ、piyo家の肉。いつも旨そう(^^

謎の電波を受信中。。。いいですね、
何匹つれたんでしょうか。
Posted by camoだん at 2008年09月01日 21:29
夜8時に就寝・・・
早過ぎますよ~!!(笑)
でもって、ママさんは5時には起きていて・・・
パパさんは何時起きだったのかな~?
Posted by フロッグマン at 2008年09月01日 22:11
こんばんはぁ~。

和佐又丼、おいしそう!!!
いつもお手軽なのに、食欲がそそられますw。
Posted by gu〜rigu〜ri at 2008年09月01日 22:28
はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
奈良県在住なんですが、和佐又山がこんなステキなところとは予想外でした。
(奈良県の数少ないスキー場ぐらいの知識しかありませんでした。)
大台ケ原もめっちゃ行きたくなりました。
もう、火がついてしまいました。週末行くつもりです。
まだ家族には話してませんが。
奈良もいいところがあるんですね。
再確認させていただきました。
ありがとうございます。
Posted by *nabe at 2008年09月01日 22:53
uaramamaさんこんばんは(^^)
混雑期以外は、フリーっぽく使える我が家好みのサイトでございました~o(^-^)o
ランステを真ん中にドーンと張ったら気持ち良さげでしたよ~(^^)

秋味を見るとこれから来るキャンプシーズンにワク×2しますo(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月01日 22:54
utiyanenさんこんばんは(^^)
ありがとうございます~いいキャンプ場だったので、長々書いてしまいました(笑)
もう少しタイムリーに書かなければと反省しております(^^)
ほんとは・・・な○りの?(↑ドキ~(笑)
実は伯父が勤めてまして、、、ナーンテ嘘(爆)

そうなんですよトンボ(@_@)写真に撮れるくらいジーっとしてるんで、疲れてたのかな(笑)これ以後子どもたちはトンボとず~と遊んでおりました(^^)
キリン派ですよ~utiyanenさんもですか~o(^-^)o
しかもラガ~ときましたか~本物ですね(笑)
ラガ~を飲む女性は何となく仕事が出来る女ってみえちゃいます(笑)
私はキリン派と言いまして、一番絞りが好き~
ていうか、なんでも派かな(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月01日 23:09
ADIAさんこんばんは(^^)

私はみれませんでした~(笑) 朝五時に起きるのは、山登り以外にはないかも知れません(笑)

トンボは最初なかなかストックに止まらなかったんですよ、、、やはり 殺気を消さなあかんよ~とアドバイス後に止まるようになりました(^^)
無邪気にトンボが止まると嬉しそうな顔をする子供達に和ましてもらいましたo(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月01日 23:15
camomileさんこんばんは(^^)
ありがとうございます~でも 今回は和牛ではありませんよ~(笑)
トンボは後半はストックの先端だけでなくつなぎ目にも止まったりして、、、入れ替わり立替わり、、、いれ食いでした(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月01日 23:18
宇宙人との交信成功しましたか~(笑)
いや~ママさん良いですね~
草の丸ボケなんて最高 v(^^)
でっ、ココのキャンプ場、メチャ好印象です
我が家(僕)も行きますです^^
Posted by ツケ at 2008年09月01日 23:19
そうかぁ、あの朝焼けはpiyoママさん撮影だったのですね。

やはり、にんにくと肉、にんにくと肉、にんにくと肉・・・
今、呪文のように僕の頭を駆け巡っています(笑)
今度、やらねば!
Posted by HASSY at 2008年09月01日 23:22
フロッグマンさんこんばんは(*^。^*)

八時が最近の我が家のスタンダードになりつつあります(笑)

次回お会いする時は夕食は3時からで御願いします(笑)

 起きたのは、、、、、、、、内緒(;O;)
Posted by piyosuke-papa at 2008年09月01日 23:29
gu〜riさんこんばんは(*^。^*)

いつもお手軽、、= 「、、、○抜き」 (笑)

 最近料理してないな~と、、、包丁 まな板、、使わないキャンプが続いております(笑)

 
Posted by piyosuke-papa at 2008年09月01日 23:34
*nabe さんはじめまして~ こんばんは(*^。^*)


和佐又山キャンプ場は、設備は古くて、高規格キャンプ場とは正反対のところですがほんと気持ちよくてオススメです♪ 
 
 大台ケ原は絶対行きましょう♪登山靴でなくても、 履きなれた靴なら大丈夫かと思います♪

地元でしたら、いいお天気の日を狙って行けば尚いいと思いますよ♪ 和佐又は予約も要りませんので是非(*^。^*)
Posted by piyosuke-papa at 2008年09月01日 23:44
こんばんわ^^
実は、な〇りのすんごい株主さんだったりして・・・(笑)
和佐又丼もひかれますが・・・朝食のpiyo家オリジナル?おじや風?リゾット?もなんかひかれますな^^単品ではうまいもんばかりやし!実際全部のいい所取りだったんですかー?
キャンプ場も手作りな感じでいいですね^^来年は息子とここに決定しそうです^^ここは随時受け付けですか?
いつも通り過ぎる前記事の小処温泉もよさそうですし(^-^)
Posted by おいやんおいやん at 2008年09月01日 23:45
ツケさんこんばんは(^^)

はい~交信成功です!宇宙人さんとオフ会の約束をしました(笑)

草ぼけ ってなんだろ~って良く見たら、、(笑)何処にもピントがあってない技ありの一枚ですね(爆)

あの~ここでソロのアピールはご遠慮下さいませ~(爆)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月02日 01:20
HASSYさんこんばんは(^^)

最近ママは隙があれば、カメラを持ち出してパシャパシャしてます(^^)
しばらくすると私のカメラ買って~と言い出すんではないかと警戒中~(笑)

ニンニクと肉~ニンニクと肉~お経のように、、、(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月02日 01:26
おいやんさんこんばんわ(^^)な〇りの株主(笑)
株だれか譲ってくれないかな~(笑)
piyo家オリジナルおじや風?リゾット?

↑これはダメでした~(笑)
カニ雑炊の日本の旨味が卵スープの中華に書き消され、、、(笑)

リッツは美味しかった~(爆)

和佐又は予約不要です~

今日はいい天気だな~といった日に是非♪
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月02日 01:33
宇宙からのメッセージ受信中・・・(笑)

ぴよパパさんのユーモアあふれるセンス大好きです!!!
しかし・・・確かに怪しい図ですね。。。(笑)

キャンプ場の紹介ありがとうございます^^ めっちゃ参考になりました♪
トイレとか思っていた以上にキレイでびっくり~。
しかし、piyoさんが紹介されて 今後は混雑してきそうな予感が・・・(笑)
Posted by りんりんりんりん at 2008年09月02日 11:20
りんりんさんこんにちは(^^)
宇宙からのメッセージ受信中・・・
は、ママが後から書き足したコメントなんですよ~私もビックリのナイスコメント(笑)
↑内輪で褒めるなよ(笑)


ママもたまにはいい事かきます(@_@)

トイレは、『本当に気持ちいいキャンプ場』の中でもたしか問題と書かれていたので気になってたんですが、5年程前に新しく新設されて、良くなりました(^^)一応まだ昔のトイレも残ってますのでチャレンジしてみて下さい(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2008年09月02日 12:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
*和佐又山キャンプ場 散策&紹介 * 奈良県
    コメント(24)