ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2014年07月08日

* 花を求めて 7月の伊吹山 * 花の百名山へ

こんばんは~

* 花を求めて 7月の伊吹山 * 花の百名山へ

花を求めて出掛けて参りました♪


続きもありま~す♪パーニコニコ
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

7月6日(日)・・・日本百名山の伊吹山へ♪


お天気はいまいちでしたが、目的のお花は沢山見ることができました!(^^)!

* 花を求めて 7月の伊吹山 * 花の百名山へ

ただ今、花図鑑とにらめっこして・・・・鋭意花の名前を検索中・・・・・チョキ

気分は受験生・・・・・・(笑)

こうやって花の名前を覚えていくのでしょうか~ニコニコ

詳細は後程♪






  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(伊吹山)の記事画像
* 花を求めて百名山 大山ユートピアか?伊吹山か? * 
*やっぱり素敵な百名山  伊吹山登山 *
* 百名山でお山トレーニング * 伊吹山
同じカテゴリー(伊吹山)の記事
 * 花を求めて百名山 大山ユートピアか?伊吹山か? *  (2014-07-13 12:08)
 *やっぱり素敵な百名山  伊吹山登山 * (2011-06-16 00:04)
 * 百名山でお山トレーニング * 伊吹山 (2011-06-10 00:04)

Posted by piyosukeファミリー at 00:51│Comments(12)伊吹山
この記事へのコメント
おー新手のコラージュ写真。

こういうのも新鮮ですね〜。

いつマネさせていただきます。

で、伊吹山ですか。いつも高速から見るあの!

楽しみにしてますよ〜
Posted by morpheus at 2014年07月08日 01:18
morpheusさんこんばんは!(^^)!

ども~大量の画像を集約する方法はないかとちょっと頑張ってみました((笑)

覚えたのでしばらく多用しそうです((笑)


伊吹山レポ・・花の名前が手強いんですが・・・後で追記する感じで早めにアップ頑張ります(#^.^#)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年07月08日 01:21
うぅ、また生殺し「プレイ」ですか(笑)

調べて覚えたはなから忘れてしまい、今も確実に覚えてるのはホンの少しσ(^_^;)
Posted by 恭 at 2014年07月08日 11:57
こんにちは(^-^)w

新たな素敵な技習得ですね~♪♪

いっぱいの写真の選別に悩まされずに
思いっきり好きな写真載せられますね~(*^-^*)

お花の名前覚えるの苦手な私。。。
レポ楽しみにしております♪♪
Posted by もえここ at 2014年07月08日 12:31
恭さんこんばんは~

すいません~生殺し「プレイ」連発です(笑)

一生懸命調べて大体一つの山行で一つか2つ完璧に覚えられたらよいかな~と思ってます!

今回覚えらそうなのは、
ハクサンフウロとクサフジかな♪
Posted by piyosuke‐papa at 2014年07月08日 20:50
もえここさんこんばんは~♪

ども~写真はるのは大好きなんですが、一枚一枚となると…ついもういっか…ってなることもしばしば(笑)

私もなかなか花の名前が覚えられません…というか…
最近は何事も覚えられません(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年07月08日 20:57
わあ*(゜▽゜*) 素敵ですね!!
この手法いいですね~。ワクワクします^^

伊吹山レポ、華やかな感じになりそうですね 楽しみです^^♪
Posted by mappy at 2014年07月08日 21:29
mappyさんこんばんは~

ども~ありがとうございます~調子に乗って連発しちゃいそう(笑)

伊吹山レポ…ガスガスです(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年07月08日 23:04
実は私は高校時代は生物部で、部活全体の研究課題は植物でした。
顧問の先生は植物専門で、山登り=植物採集でしたが、今はほとんどの名前を忘れました。
でも、調べるのは早いかな?

名前が書いてあると思い出すので楽しいです。
次のレポアップ、楽しみ!!
Posted by ADIAADIA at 2014年07月10日 11:31
ADIAさんこんにちわ~


>実は私は高校時代は生物部で、部活全体の研究課題は植物でした。

↑お~心強い助っ人が(笑)

一応調べられる範囲で調べてみましたが、分からないのも多数ありますので、分かりましたらまた教えて下さい~よろしくお願い致します(*^o^*)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年07月10日 12:34
再びです。

葉の付き方、毛の有る無しなど、実物がないと判りません。(笑)
Posted by ADIAADIA at 2014年07月10日 13:23
ADIAさんこんばんは~

そうなんですよね~花って葉っぱが写ってないと正確にはわからないみたいですね~(^_^;)
Posted by piyosuke‐papa at 2014年07月10日 21:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 花を求めて 7月の伊吹山 * 花の百名山へ
    コメント(12)