ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2013年12月15日

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

* 11月24日  兵庫県は篠山市金山に登って参りました * 


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


山頂は紅葉が見ごろでした♪




続きもありま~す♪パーニコニコ
    


人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

秋の里山歩きレポート第二弾



超地元の丹波篠山 金山でございます♪


AM11:30・・・自宅を出発・・・



いつものように私の寝坊により・・・・遅スタート汗


時間が遅いので今回は超地元の丹波篠山 金山となりました。




国道176号線を北上し柏原方面へ車




春は桜で有名な鐘ケ坂トンネル手前に金山登山口の標識



* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


大乗寺入口とありますのでこちらは今回下山口として使う予定



200メートル程先にもう一つ登山口の標識があり、こちちらを左折車


民家の突き当たりを右折、左手に神社が見えてまして、その手前に空きスペースが駐車場でございます。





10台程度のキャパ車

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


車を止めて50mほど先にある追入神社にお参り


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山




こちらの神社には伝説があります


「むかしむかし、一人の神様が鐘(金であったかも…)を盗んでにげていったと。そして、それを追っていく神様がおったと…。この鐘(カネ)を持った神様は、とうとう峠を越して氷上郡の小倉まで行かれたそうな。一方、これを追う神様は坂の下まで来たとき、とうとう夜が明けてしまったそうな。二人の神様は、その場所に鎮座あそばしたのじゃ‥・。
 追っかけた神様を祭る神社を「追手神社」といい、小倉の神様は刈野神社という。この神社は、元の名を鐘野神社というそうじゃ。だから、鐘を持って越えた山を「金山」、また越えた坂を「鐘が坂」というんじゃと…」。
 こんな伝説を思い出しながら、金山にハイキングしてはどうでしょう。


篠山市HPより




お参りを終えて、登山口に戻ります。

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


駐車場横の神社が登山口になります。

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



金山の山頂には城跡があるようです。 


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


信長の命により明智光秀によって築城されたのか~なるほど~



PM12:39 出発


出だしは竹林


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


かぐや姫が出てきそうな林です

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

迫力のある巨木だ~パシャ (#^.^#)



登山道はしっかり整備されています


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

すぐに赤坂山観音堂


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


綺麗な花が咲いていました

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


このトイレは使用可能かどうかは不明??



* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

石の鳥居をくぐって動物除けの金網の門を自分で開けて通ります




標識もしっかり

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山




* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

夏はちょっと鬱蒼としてるかもしれませんが、この時期なら気持ちいいトンネルです。




* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


紅葉もチラホラ


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



広いフラットなエリアに出ました


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


紅葉が一際綺麗なエリアです

キャンパーなら必ずテントが張りたくなるとおもいます

隅にトイレらしきものありましたがレベル確認は出来ずでした



* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



落ち葉もいい雰囲気♪

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山




石垣を見て城城跡かと思ったら寺址でした

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

園林寺跡・・・・荒れすぎてちょっとさびしい印象





山頂前の分岐


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

トンネルとなるのは鐘が坂トンネルを歩けるのかな??

鐘ケ坂トンネル(かねがさか - )とは、国道176号の兵庫県丹波市と篠山市の市境に建設されているトンネル。
両市境の鐘ケ坂峠に設置されているが、明治、昭和、平成にそれぞれ新たなトンネルが建設され、同一の峠に別途3つのトンネルが設置されるという、全国的にも珍しい箇所となっている。




120mほどで山頂です



PM13:20 金山山頂 標高540m


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


広々した山頂


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


紅葉と景色を愛でながらランチをするならここがいい♪



明智光秀が丹波攻めで城を建てたという場所だけあって

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


周辺の山城 八上城 黒井城を見ろします♪





景色を堪能して下山


ピストンではなく山頂から向こう側に下りました。



金山登山の一番の見どころ・・名所の奇岩


鬼の架け橋


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


眼鏡橋とも呼ばれてます

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

うまいこと絡んだものだと感心します。

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山





横にある大岩もなかなか迫力があります


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


ちょいと登ってみました !


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山
176号線を見下ろします・・・

めまいがする程の高度感ビックリ


下りで苦労しました(笑)

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


やはり登るより下りが難しい~汗




下山は大乗寺経由

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


分岐以降は登山道の様子ががらりっ変わり


荒れい寂しい道


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

地盤がゆるくて崩落箇所多数汗

ピストンでも良かったかな~と思いました


PM14:10 大乗寺に下山

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


大乗寺は工事中

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

山門をくぐって 弓道場の前を通り



道に出て右にちょっと歩いて追手神社♪

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


夫婦銀杏はすべて葉が落ちた後でしたが

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

黄色の絨毯


銀杏は落ちたあとも綺麗ですもみじ02


* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


日本一の千年モミの木


是非立ち寄りたい神社です。




駐車場に戻る途中、民家の前に丹波篠山の黒豆がゴザで天日干し

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山


黒いダイヤと呼ばれる黒豆・・放置で大丈夫なのかな~心配になりました(笑)




山頂の紅葉〇


山頂の景色〇


山の歴史〇


鬼の架け橋〇


追手神社の千年モミ〇


夫婦銀杏も〇




山頂の景色以外に見所が多数の金山登山でございました♪

≪丹波篠山 金山行程≫

12:34 追入神社参詣 - 12:39 登山口出発 - 13:20 金山山頂
13:31 鬼の架け橋 - 14:10 大乗寺 14:26 追手神社 

歩行時間:1時間55分 歩行距離:4.8キロ 登り:368m 

* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ








  • このエントリーをはてなブックマークに追加


この記事へのコメント
こんにちは

紅葉が真っ盛りのころで気持良さそうですね。
標高が低いだけに、我が家の回りの紅葉と色がよく似ています。
でも、もこの3週間で寂しくなりました。

丹波というと、やはりこちらでも黒豆が頭に浮かびます。
mが仕事をするようになってから、おせちはあまり作りませんが、黒豆だけは大粒の丹波産を購入します。
今年もmは年末の休みがないので私が担当かな?
Posted by ADIAADIA at 2013年12月15日 09:27
ADIAさんこんにちわ~

金山は集落の直ぐ裏にある里山なので、街の公園の紅葉と似ているのかも知れません♪

よく出張でタクシーの運転手さんに『どちらからですか~?』聞かれた時は『丹波篠山です』と答えると『黒豆の~』というこたえが必ず帰ってきます(笑)男子で黒豆が炊ける方はすくないかもです(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2013年12月15日 14:03
こんばんは!(^^)!

里山ハイク楽しんでますね~(^。^)
今回はさりげなくペアルックじゃないの~♪ヒューヒュー(笑)

銀杏の落ち葉。。。
見るだけならきれいなんだけど、枯れにくいから我が家の近所は毎年大騒ぎ~(-。-;
Posted by もえここ-papa at 2013年12月15日 20:32
もえここpapaさんこんばんは(#^.^#)

秋は里山がおいしいです(笑)


ペアルック・・・意外と細かいところをついてきますね~(笑)


でもこれ前々ペアじゃないんですよ~

ママはコロンビア・・パパはマーモットですから(笑)
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2013年12月16日 22:42
おはようございます。

たくさん歩いてますね。
羨ましいです。

最近やっと、能勢から篠山あたりの位置関係がわかってきましたが、
西紀を超えるとさっぱりです(笑)

>高度感
ですよねえ~登りはいいんですよ、登りは。
問題は下りでして(笑)

来年はそれを課題にしたいです←無理かなあ~
Posted by 恭 at 2013年12月17日 08:17
恭さんこんにちわ~

ど~も~年々衰えのスピードは加速してますので、今年は冬場にもしっかりあるいて来年夏を迎えたいと考えております♪

毎週太ももあたりが張ってるような感じはなかなかよいですよ(笑)

たしかに私も大阪の街の位置関係はいまいちわかりません~(笑)


岩登りはやはり何らかのトレーニングが必要なカテゴリーですね~我流は危ない危ない(笑)
Posted by piyosuke‐papa at 2013年12月17日 12:29
www.dunksb.jp
となっていたところに、こちらのブログを発見し、読むたびほっこり幸せな気持ちになります 更新楽しみにしています
Posted by jordan at 2014年02月06日 21:25
jordanさんこんちは(#^.^#)

コメントありがとうございます~(*^^)v



今年は新心機一転、新鮮れぽを目標に更新ガンバリます♪
Posted by piyosukeファミリーpiyosukeファミリー at 2014年02月09日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 見どころ満載 秋の金山登山 * 丹波篠山
    コメント(8)