2006年11月19日
サント・アン saint・an
丁度、ぬくみでバースディキャンプ中

ケーキを焼いて・・とも思いましたが
トラメ対決で忙しかったので、ケーキは断念^^;
ケーキ代わりに、TWで作ったバースディスペシャルNO.5を、デコレーションするつもりでしたが・・・

こんな感じ

(失敗は、1回だけだ~!

そういえば、papaのバースディキャンプのケーキもこんな感じだったな~

・・・と言うことで、ちゃんとしたケーキを買いに出かけました。
10月の長女、mamaの誕生日は「エス コヤマ」だったので、
今回は、もう一軒のお気に入りのケーキ屋さん「サントアン」へ



ヨーロッパの民家風という建物がとっても素敵なお店です♪
いつも綺麗にお手入れされている、鉢植えを見るのも楽しみのひとつ




(画像ぼやけてます^^; 雰囲気だけでもお楽しみ下さいm(__)m)
店内では、ケーキを作っている様子が見えるので、子ども達はとっても喜びます

この日も次女のおめあてのケーキがショーケースに並んでいなかったので、その場で注文して作ってもらいました♪
自分のバースディケーキがデコレーションされているので、余計に興味深々です♪

15分位で、出来上がり

事前にお願いしておくと、自分の好きなデザインでケーキを作ってもらうこともできます。
この時も、横で特別注文の「ケロロ軍曹」柄のケーキを作成されてました。
中には、喫茶室もあり、ケーキや季節のアイスクリームを食べることができます。

次女の注文したケーキは、生クリームたっぷりのいちごデコレーションケーキ。

スポンジの間にも、たっぷりいちごとフルーツがサンドされています





おめでとう~

また黒い物体登場ですね(笑)
次女さん誕生日おめでとうです。
この前の2006トラメway決戦の記事でトラメ欲しいと物欲が沸いたので少し調べました。
トラメ・・・買うべきか買わぬべきか・・・ちょっと値段お高い・・・けど欲しい・・・
只今葛藤中です。
ありがとうございますm(__)m
トラメですが、お値段はいいですが、しっかりした作りで一生物だと思いますので\(^o^)/
葛藤中が楽しいですよねー
次女ちゃん、誕生日おめでとう!!!
5本のろうそくがきらめいていますね♪
生クリームとイチゴがおいしそう。
お祝いのお言葉ありがとうございますm(__)m
次女に「青木荘でお友達になった○○○ちゃんのパパがおめでとうって言ってくれたよー」
と言ったら、
「えへへへ、、、、(*^_^*)」
と照れながら喜んでおりました(^・^)
次女はおめでとうと言われるのがとても嬉しいようです\(^o^)/
しかし今日は久しぶりにゆっくり(^・^)
記事がなかなか書けなくてどうしよう~とちょっと焦り気味だったので良い休みになりました(^・^)
とってもおっされ~なケーキ屋さんですね♪
それにおっされ~なケーキで次女ちゃんも、
さぞ、うれしかったでしょうね^^
来月から我が家のケーキラッシュがはじまります・・・
12月次男とママ。
1月はなしで、2月に長女とバレンタイン。
3月はお雛様と長男。
ケーキばっかで胃もたれしそうです。。。(ノ_<。)
なんと、我が家のオネエチャンと3日違いですね~
確かママさんってnaruの前の日でしたよね?!
蠍座、多しですね(笑)血液型も一緒やったりして(爆)
ケーキ、美味しそう。。。
近くに良いお店いっぱいあっていいですね♪
ありがとうございます~♪
コヤマが出来てから、こちらのケーキ屋さんの行列があまり見られなくなったんですが、昔はいつ行っても並んでたんですよ♪
子どもにすると、ケーキ作りが見られる、こちらのお店の方が好きみたいです(*^_^*)
さままさんちはこれからケーキラッシュですか~ 買います?作ります?
胃もたれ・・・寝○○には注意ですね・・・って・・・(思い出しちゃいましたよ~ゴメンナサイm(__)m でも、もうネタになってますよね^^;)
ありがとう~♪
TWで、おめでとうと言われる度に喜んでいた次女、今日も嬉しそうです(*^^)v
そうそう、私はnaruさんの同年前日、血液型はどうかな~?naruさんは、O型ではないかと思ってるんですが・・?
次女はオネエチャンと3日違いですか?\(^o^)/ 15日なら、私の父と同じ日ですよ♪
ウチの家は蠍座一家なんです・・papa以外の3人は蠍座、その他に両実家の父とpapaのお姉さんと姪もさそりです~^^;
オネエチャンは3日前の11月9日、救急の日でした(^^ゞ 残念!!
血液型は、いつかどこかでお会いできた時の話題に残しておきましょか(笑)
しかし、ホントに見事なまでの蠍座揃いのご一家なのですね
(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
-3日違いでしたか!残念!それでも義姉と1日違いです(*^^*)
血液型は・・そうですね♪ お会いできた時のお楽しみにしましょう~\(^o^)/
ここのお店はノーチェックでしたね。
今度行ってみよ。
ここは コヤマが出来るまでいつ行ってもかなり並んで買う人気のお店でした。今も普通に人気店なんですが、ちょっと買いやすくなり喜んでます。
ライバル店か出来たんで頑張って作ってるからおいしいと思います(*^o^*)
場所がかなり中に入ったわかり難い所です。マクド前辺りにある洋服の青山の信号を曲がり突き当たりを左に曲がれば見えると思います。 よく一時停止の取り締まりをやってるのでご注意を(笑)
おいしそうなケーキでやったね(^_-)-☆
い~っぱい食べちゃえぇ~
誕生日おめでとうございます。
食べた顔、満足そうな顔をしていますね。
息子もイチゴの生クリームが好きですよ。
ココのお店は輸入イチゴを使わないんです♪美味しいんですよ〜♪
ありがとうございますo(^-^)o
イチゴの生クリームデコレーションは、定番ですが、ケーキの王さまですね♪
とっても美味しかったです(^o^)/
それにしても美味しそうなパン・・・じゃなくてケーキですね♪
甘いものに目がない呑み助でした(笑)
TWお疲れ様でした^^子供が意気投合し長い時間遊びお付き合いしていただきありがとうございました。
私のブログにもコメントありがとうございます^^
「キャンレポお助け隊」からリンクから実は、【ベストキャンプ場を探してⅡ】拝見してました。これからも参考にさせていただきたいと思います。
これからも宜しくお願いします^^
ありがとうございます(*^o^*)
甘いものもお好きなんですか〜(^.^)
あっimologさんのブログで紹介されていたおすすめ焼酎を見つけたんで買ってきましたよ〜またレポートかきますね〜(*^o^*)
ようこそいらっしゃいました(笑)
こちらこそ沢山遊んでいただきありがとうございました(*^o^*)おかげで子供達にとっても今回のキャンプは大満足だったようです(^.^)
また何処のキャンプ場でお会いしたときにはよろしくです)^o^(
良い雰囲気のケーキ屋さんですね。
確かに自分のケーキが作られてるのを見るのは楽しいかも?
ウチの子達はまだ味よりデコレーションですね。
誕生日には「ラブ&ベリーで」とか言ってます_| ̄|○
次女は、「あれ?あれ?○○ちゃんの?」
と、大騒ぎで見てました(*^^*)
ウチの子達も、キャラクター系のケーキ、欲しがりますよ^^; クリスマスの時期になると、いろんなところでチラシを見るし・・。でもケーキなんてめったに買わないので、買うときは大人の都合で、「見た目より、味!」を貫いてしまいます^^;
鹿児島生活スタートしましたが、今度は旦那様がダウンしています。
私もサントアンもエスコヤマも大好きです!!サントアンで食べたソフトクリームが忘れられません。懐かしいです~。
次女ちゃんも大きくなりましたね。お誕生日おめでとうございます。次に一緒にキャンプ行けるのはいつの事やら、、、(良かったら屋久島にトレッキングに来てください)
また、関西に帰る時に連絡しますね!
こんばんは♪
お引越し、お疲れ様でした!
体調崩したようで大変でしたね・・今はダンナ様が・・お大事にしてあげてください(*^^*)
サントアンのソフトクリーム美味しいですよね♪ ケーキを待っている間に、つい食べてしまいます^m^
屋久島トレッキング・・憧れます。行きたいナァ~
ご実家に帰られるときには是非連絡してくださいね~(^o^)/