2012年09月30日
* 美濃戸~行者小屋 * 八ヶ岳 赤岳
気持ちいい樹林帯歩きから~♪
続きもありま~す♪
↓
人気ブログランキングへ
ランキング参加しております♪ ぽっちと応援お願いします(#^.^#)
にほんブログ村
まずは南沢ルートでテント場のある行者小屋を目指します・・
標準コースタイムは2時間
↑まず無理かな?(笑)
八ヶ岳
「八ヶ岳」は長野県と山梨県にまたがる山塊の総称であり、山そのものに八ヶ岳と名付けられた山は存在しない。
赤岳を最高峰に横岳などで構成。その山容は、夏沢鉱泉と本沢温泉を結ぶ夏沢峠を境界として、北八ヶ岳と南八ヶ岳に大きく分けられる。北八ヶ岳は、樹林帯が山稜近くまで続き、また比較的なだらかな峰が多く、湖沼も点在する。一方、南八ヶ岳は、主峰の赤岳をはじめ、横岳・硫黄岳・阿弥陀岳の鋭い峰々や、横岳西面の大同心・小同心に代表される岩峰群などがあり、急峻な地形となっている。南北の山容は対照的である。狭義では南八ヶ岳のみを言うことがある。日本百名山の八ヶ岳はこの狭義の山域を指す。
Wikipediaより
樹林帯歩きから始まります
私の八ヶ岳のイメージ通り♪
何となく・・・・虫さんも沢山飛んでいそうにみえる雰囲気なんですが、虫さんは全く飛んでおりません
こんなに気持ちいいのなら
樹林帯歩きも悪くないな~
と感じました
苔がまたいい味だしてます♪
ギザギザの大岩
あのファミリーならザックをおいて登りだすのかな~(笑)
出だしは眠かったのかテンションが低かった次女・・
最初の休憩でようやく笑顔!(^^)!
基本的にはフラットか緩やかな登りがメイン♪
小さい沢も何度か渡ります♪
ブナ林・・・・緑色が目が安らぐ~
雪がチラチラ舞う時も綺麗だろうな~
ブナの林をぬけると
石ころがゴロゴロの河原のような場所に出ました♪
前方に見える変わった形の山の部分は
大同心と言うそうです。
あまりに変わった形なので、じっと止まって眺めてると、後ろ来た登山者の方に
「あれば冬場はアイスクライミングが練習場所になるみたいですよ」
と教えて頂きました ~
雪が無くても大変そう~
再び森の中へ・・・
きのこを撮ったりして♪
標高も少しあがり、木々も少し色づき始めておりました
この辺りですれ違い間際に、お声かけ頂きました~
「あのブログの方ですよね? 」
「今日も運転は一時間半交代で来られたんですよね~?昨日は雲で何も見えなくて・・・・」
男性2人組の方からお声をかけて頂きびっくり~
寝不足でちょっとぼーっとしてましたが、元気が出ました~ありがとーございます~
再び、河原風の場所にでますと・・
今度がギザギザの横岳が~
素敵や~
ヘリポートの脇を通り過ぎ
AM9:58 行者小屋に到着
コースタイムより大幅に遅い2時間50分もかかってしまいました~
フラットが多いので結構なスピードでないとコースタイム通りには歩けないのかも(^_^.)
小屋の前のテラスではビールを片手に談笑される方々で賑わっておりました♪
まずはテントの受付に ♪
テント泊の料金はお一人1000円
家族4人で4000円
ちょっとお高目です(^_^.)
恒例の売店チェック♪
ワイン・日本酒・ウイスキー・チューハイ・・・・・ フルラインアップ♪
山バッチもすごい!!!・・
と思ったら・・・・こちらは開山祭の非売品でした~(笑)
ビールは外で半セルフ販売
「缶ルービー」となってるところがお茶目~(笑)
缶ルービー 500円 ペットボトルは400円♪
もちろん生ビールもあり♪
充実の品揃え♪ 流石 八ヶ岳って感じです♪
水場
水は無料♪ うれし♪
トイレ
左奥に見える簡易式トイレが6台ほどと右手の手前と奥に広いトイレが1つづつあります。
簡易式トイレは正直めっさ香りがきつくて・・・・食事中にいくと食欲がなくなりそうに・・(^_^.)
ママ情報によると右手にあるトイレは比較的快適に使用できたようです(^_^.)」
少しづづ青空が広がって参りました
さて~設営と参りましょう・・・・・
* 赤岳登山 * 八ヶ岳 行者小屋
* 悲劇か・・喜劇か・・ * 行者小屋 八ヶ岳
* 南八ヶ岳様 はじめまして♪ * 美濃戸口駐車場編
* お久です~ やっと青空 *
登山道から見上げる岩。。。
登りたくなること多々でございます(笑)
ここをコースタイム通りで行くとなると
テン泊装備では、厳しいと感じました(^-^;
八ヶ岳開山祭のバッチ我が家にひとつあります♪♪
空が秋雲で、澄んだ空気感が伝わってきます(*^-^*)
秋はなかなかお出かけの厳しい我が家ですが、こんなの見てると近場でいいんで秋山に行きたくなっちゃいます~^^
最大の悲劇は・・・ポール忘れとみた!(笑)
あの~、、、、、、
悲劇編すごく気になるんですけど~・・・(笑)
南沢ルート、最近は下りでしか使っていなかったので、なんだか新鮮です。
大同心を見ながらの登山は、雰囲気出ますよね~^^
行者小屋、いつ行ってもジョッキを片手にした人を見かけますね^^
これを見て飲みたくなってきませんでしたか?我慢できました~?
piyosukeファミリーでさえ行者小屋まで2時間50分ですか。
我家じゃ3時間以上かかるわけだ。
たった一週間の違いで木々が色づき始めてるんですね。
紅葉の時期に行ってみたいなあ。
南沢ルートは迷いやすいっていう事前情報が・・・
でも、そうでもないんでしょうか???
赤岳いいですねえ。
八ヶ岳一帯はは奥が深いわ~。
悲劇編が・・・(汗)
いつもより早い、連日のレポなんで妙に気になる~!!!(笑)
苔蒸した樹林帯を抜けると、突然目の前に大同心が「で~ん!」と見えると迫力がありますよね。
冬に行った時に、大同心が凍結して真っ白になっていたりするともう声も出ません。
行者小屋までスノーキャンプも楽しいですよ。
ちなみに冬の赤岳鉱泉の方のテン場は、
冬はテン場の隣に氷柱を作ってアイスクライミングの練習ゲレンデとなるので、
にぎやかであまりのんびり出来ません。
続きが「悲劇編」なのが気になります・・・
気持ちいい樹林帯ですね。
やはり下草やコケが多いところは自然が豊かそうですね。
傾斜が緩やかで、少し色づいてきた風景を見ると行ってみたくなりますね。
ところで、そちらは雨雲がすでに通り過ぎたようですね。
被害はありませんでしたか?
こちらは最接近の割に静かです。
でも車で10分ほどの川に近いところで避難勧告出ています。
今となっては笑い話でしょうか?
私ごとですがpiyosukeファミリーのちょうど一週間前に母と二人で
硫黄岳~赤岳に行ってきましたが私にも悲劇が!
稜線漫歩中にお尻に激痛が!今でも痛いです。
でも、行者小屋から下の苔は今の季節はなんとなく落ち着きますね。
森林の優しい色合いに癒されますネ~♪
夏の厳しい陽射しが懐かしくなる程の静寂感あふれる写真がお見事!
…それにしてもレポ早~~~!
はやく悲劇編に取り掛かりたいとみた。(笑)
ぴょんたんさんんの予想…まさかねぇ。つい先月私がやったミスをまさかpiyoさんがねぇ。 …この予想、配当は低そうだ。(爆)
虫がいないのは良いです
以前ブトに噛まれた記憶が…(汗)
景色もサイコ~で、空気も澄んでて
着いた後の、缶ルービー美味しそう^^
山に行きたい
へなちょこなんで、400ぐらいまでが
限界! f^_^;)
少しでも…同じ気持ちを味わいたいです
来週低山行こうかな~♪
おぉ~悲劇? なんだろう
わあ、樹林帯、独特の雰囲気があってイイですね^^
ココ、紅葉シーズンだとスゴイでしょうね^^
・・・・悲劇編(笑)、う~ん、なんでしょう?
ポール忘れて、ツェルトで4人寝たとか(^^;
ムリムリムリムリ(笑)
植林帯と樹林帯、こうも違うんですね~
確かに樹林帯だと気持よさげ♪
きのこの色もなんだか、関西のきのことは違うような(笑)
「八ヶ岳」歩いてみたいで~す
悲劇編
いつ公開でしょうか?
リンクありがとうございます♪
あの岩も気になりますが、川沿いにあった大きな岩には登っておりました(笑)
みなさん、クイズ形式になってる感じ(笑)
悲劇・・・・テント忘れとみました(^^)
ナロにしようか、ステラにしようか悩んだ挙句積み忘れ(爆)
piyoさんならありえそう(^。^)
大きな岩を見るともえここファミリーの姿が思い起こされます(笑)
やっぱりここのコースタイムはちょっと厳し目の設定なんでしょうか?下りもいい調子で歩いたつもりでギリギリだったかも(笑)
山登りには最高の季節がやってきましたが、台風だけが心配~(笑)
もう2000を超える山々は紅葉が始まっておりますね~三連休には見頃になってるのかな~楽しみです~(*^o^*)
とにかく台風だけは来ないで~と祈っております(笑)
秋は近場でも十分楽しますよね~大山や氷ノ山~蒜山高原も隙間をついて行きたいな~
>最大の悲劇は・・・ポール忘れとみた!(笑)
↑いい線ついてきますね~惜しい(笑)
>あの~悲劇編すごく気になるんですけど~・・・(笑)
↑すいません~次のレポまで少々お待ち下さいませ~(笑)
次に行くときは北沢ルートを使ってみようかとおもいますが、同じ場所へ行くにもルートが選べるのは飽きなくてよいですね~♪
大同心・小同心…アイスクライミングでは初級クラスだと聞いてびっくりしてました~(笑)
行者小屋前のテラスからの景色はほんと素晴らしくて、あそこに座ってしまったら、生ビールは我慢できなくなると思います~(笑)
ですので到着時には座りませんでした(笑)
あのコースタイムは厳しすぎるのかな~?そんなにサボって歩いたつもりはなくても50分オーバー…う~ん(笑)
紅葉の時期はまた山の雰囲気がガラリとかわるんでしょうね~♪山の紅葉は一瞬ですので、その一瞬が次の三連休に当たることを祈っております(*^o^*)
張り紙には南沢ルートで道迷いが発生中~とありましたが、フラットが多くて歩くスピードも早いのでガスでると迷う事があるのかも知れません。ただ我が家は歩くのは遅いので大丈夫でした(笑)
キザキザの赤岳は想像以上に楽しかったです~♪
>悲劇編が・・・(汗)
いつもより早い、連日のレポなんで妙に気になる~!!!(笑)
↑台風の影響でレポが進みました~(笑)
悲劇編は次です(^_^;)
樹林帯歩きからのギャプがまた大同心のインパクトを高めてるんでしょうね~(*^o^*)
本格的には冬山にはまだ行けない我が家ですが、麓でキャンプをして訓練するなら八ヶ岳辺りが良いかな~とも思ったりしております!
スノーシュ-を履いてキラキラ粉雪が舞う林間を歩いたら気持ちいいだろうな~あ~行きたい(笑)
>続きが「悲劇編」なのが気になります・・・
↑悲劇編なのか喜劇編なのかは微妙な感じです(笑)
必ず何かしら落ちが・・・(^_^;)しかし悲劇とは怖すぎますね・・・
途中もこの間の山とは雰囲気が違いいいですね~空気がいかにも美味しそうです
こちらも悲劇編に続くんですね~
我家と一緒ですね!(笑)
こちらはどんな悲劇でしょうか~
気になりますね!
しょっぱなから登りかと。。。思いきや、
結構フラットな気持ちのいい登山道
ここからかなりきつい登山道になるのかしら。。。。
駐車場から2時間程で山小屋に到着できるので、気持ち的にはリラックスして歩けますのでいかがでしょうか♪
台風…こちらは3時ごろがピークでしたが一瞬で過ぎていった感じで大丈夫でした~ありがとーございます(*^o^*)
非常にお恥ずかしいアクシデントなんですが過ぎてしまうと笑い話になりますね(笑)
一週間前に行かれたんですね~我が家も硫黄岳~ぐるりと回りたかった~(^_^;)
お尻の痛みもう大丈夫ですか~?(*^o^*)
八ヶ岳の苔はいい味でてますよね~(^O^)
樹林帯歩きも悪くないな~とちょっと見直した山行きになりました~♪
ありがとーございます~久しぶりに雨ではない歩きだったので写真枚数もかなり(笑)
>…それにしてもレポ早~~~
>はやく悲劇編に取り掛かりたいとみた。(笑)
↑台風で暇だったので~(笑)
>ぴょんたんさんんの予想…まさかねぇ。つい先月私がやったミスをまさかpiyoさんがねぇ。 …この予想、配当は低そうだ。(爆)
↑ふふふ(笑)
虫は同じ場所でもその時その時のタイミングで居たりいなかったりしますよね(^_^;)たしか北八ヶ岳に行った時には駐車場でデカい虻と格闘した記憶があります(笑)
ゆっくりあるいて2時間~3時間でこんな素敵な山小屋のある場所にたどり着つけるってほんと魅力的です♪
>来週低山行こうかな~♪
↑これからの季節は低山も気持ちよくあるけるかと思いますよ~是非~♪
樹林帯でも、苔の感じがまた違って独特の雰囲気が楽しめました♪
夏もよいですがこれからの紅葉シーズンはたまらんと思いますよ~♪
>ポール忘れて、ツェルトで4人寝たとか(^^;
↑ふふふ~(笑)ポールが今の所優勢ですね(笑)
こんな樹林帯ならいくらでもオッケイ~
↑でもやっぱり稜線も欲しいけど(笑)
きのこの色もなんだか、関西のきのことは違うような(笑)
↑でしょ?何かビビっと感じたので撮りました~(笑)
>悲劇編
>いつ公開でしょうか?
↑今夜書けたらアップします~
↑出来なかったらすいませーん(笑)
やっぱり登ってましたか~(笑)赤岳はクライミングも楽しめそうなんでもえここファミリー向けかも♪
>みなさん、クイズ形式になってる感じ(笑)
↑正解が今の所ごさいませんが徐々に近くなってるような~(笑)
>悲劇・・・・テント忘れとみました(^^)ナロにしようか、ステラにしようか悩んだ挙句積み忘れ(爆)
↑一番近いかも(笑)
忘れた原因は…正解です
>必ず何かしら落ちが・・・(^_^;)しかし悲劇とは怖すぎますね・・・
↑正直、悲劇ではなく喜劇かも知れません(笑)
ただ天候や場合によっては悲劇になるのかも…(^_^;)
森のイオンをたっぷり吸い込んで気持ちもリラックス♪
ほんとに気持ちいい歩きでした♪
↑改名しました?(笑)
は~い~悲劇編までじっきり行かせて頂きました~(笑)
>我家と一緒ですね!(笑)
↑続き気になってので早く~(笑)
テント場まではほぼ緩やか登りですので、重い荷物を背負っても大丈夫~
テント場から赤岳へは結構な登り、急階段があります!
空荷なら問題ないですが、重いザックを担いでるとかなり厳しくなると思われます~o(`▽´)o
雑誌や小説でいつも眺めていて
憧れの山なんですよね♪
いつかは行ってみたいなぁ~
東北からでも八ヶ岳は行動範囲のひろいWishさんなら大丈夫ではないでしょうか~
山小屋も沢山あってファミリーにはおすすめの八ヶ岳♪是非ご企画下さいませ~♪
2時間50分…OKです!って何が?笑。
そうそう、わいえすさんのカメラに写っていましたよ!とあるファミリーが。
わたしのカメラには写っていません。この差はなんでしょうか。笑。