ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2006年09月20日

なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)

2006年9月9日10日 津谷キャンプ場の記録


夜11時過ぎ、稲光と雨の音で目が覚めました、、、テントって雨が降るとこんな音がするんだーと、、、、face08
(これまで雨のときはレクタの下にテントをすっぽり入れていたので)

しばらくすると今度は「カランコロン」と嫌な金属音が、、、、、face07

外に出て確認すると、風でペグがぬけ 4本のうち1本のサブポールが倒れてしまってました^^;

レクタがパタパタ~

念のためペグは1箇所に二本打ち込んでいたのですが、一ヶ所だけ一本のままだったようです(ミス、、、)
なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
朝ペグが抜けた穴、、、ペグが反動でかなり遠くに飛んでいました、 サイトに人がいるときに抜けたと思うと、、、危険です、、、

普段設営時、レクタの時は メインポールにソリッド40 サブポールにはソリッド30を使い、サイト状況によっては柔らかい地盤はサイドポールをダブルペグにしていましたが、もっとやわい地盤もあると思うので、メインをソリッド50に、サブをソリッド 40の設定にすることも検討しないといけないかな^^;

yn223さんが書かれていましたが、ソリッド60.70もあれば検討(笑)

なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)

雨の朝です_(._.)_

なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
朝は恒例のトラメジーノ実習
なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
今日はサンドイッチ用ではなく食パンで 。みみをクロスに置くといい感じに焼けます_(^・^)
なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)

朝食後、11時がチェックアウトなので、撤収です。

普段は後詰のキャンパーが居られない時は、延長をお願いしてゆっくり撤収がパターンなのですが、津谷はこの時期は、金、土、日のみの営業になるので、今日は管理人さんも11時に仕事が終了のはず^^;、急いで撤収しましたicon10icon10

帰路はかなり早く撤収したので、下道を通って帰りました^^; 

大鬼谷の悪夢が、、、、、(笑)

道中、田舎道で子ども達の お腹減った攻撃に備え、またまた

パン屋さん「アイ」によってテイクアウト(^・^)(かなり気に入ってますface02

いつもの道からR429に入りました。

道中「ベルピール自然公園」 「愛の村パーク」などレジャー施設が充実していました。時間があれば寄っても良かったかも

志引峠も天気が良ければ、景色が良さそうで、なかなか良いドライブコースでした(^・^)

しばらく走って分かったのですが、「南光自然観察村」の前を通ることになり

「スノーピークウエイ見学できるやん\(^o^)/」とパワー全開になりましたicon22
途中、健パパさんが以前紹介されていた、道の駅ちくさ のミニキャンプ場もチェックをいれて!(^^)! 南光自然観察村に到着!

なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
残念ながら、入り口は閉鎖され橋をわたることは出来ませんでしたが、向こう岸に何個かのタープを見る事が出来ました(^・^)

来年こそ!あの橋を渡るぞー(笑)icon22

三時間半ほどで自宅到着(^・^) 大鬼谷を思うと楽なドライブでした\(^o^)/

次の日は雨の予報が、ハズレて晴天

なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
サーカス小屋のようになった我が家face08




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(津谷キャンプ場(岡山))の記事画像
 津谷キャンプ場  トムソーヤ冒険村
強風の設営 津谷キャンプ場 岡山県
焼き鳥タイム(*^o^*)
到着設営完了(*^o^*)
同じカテゴリー(津谷キャンプ場(岡山))の記事
  津谷キャンプ場  トムソーヤ冒険村 (2006-09-19 22:30)
 強風の設営 津谷キャンプ場 岡山県 (2006-09-17 23:32)
 焼き鳥タイム(*^o^*) (2006-09-09 17:43)
 到着設営完了(*^o^*) (2006-09-09 13:11)

この記事へのコメント
こんばんは。
トラメジーノ。これも欲しいアイテムです。
長女ちゃんの包丁さばきをジッと見つめる次女ちゃん♪いいですな~♪
来年はSPW大丈夫ですよ!
いつ見ても素敵なラティス…ん?インナー干してるのは家の中ですか?
Posted by yn223 at 2006年09月20日 23:52
こんばんは

ペグがすっ飛ぶって、すごい風だったんですね(`o´;)
幸いにも我が家はレクタでもヘキサでもペグが抜けた事はないんですが
このあいだのスズカの時は
設営時に風でティエラのポールが抜けたのにまいりました、、
結局、インナーを下げてフライから先に被せて事なきを得ましたが
そのあいだも、あっちがスポッ、こっちがスポッ、、、
え~い!もうえ~かげんにせんかい!!
ってポールに突っ込み入れてました(^◇^ ;)

津谷では晴天に恵まれましたが
(ぴよパパさんの「晴れますように」の
おまじないが効いたんでしょうね)
帰りに土砂降りの雨に会いました。
そうそう南光自然観察村のあたりでした。
このあたりって雨がおおいんですかね~?
前回もぴよすけさんたちが訪れた時も雨でしたもんね。
「晴れますように」のおまじないかけとけばよかったな~
もう!だめだな~!自分!!

自宅でのテント干しご苦労さまでした* ・・(o_ _)o
Posted by さるママ at 2006年09月21日 00:43
道の駅ちくさ、チェックされましたか。
実際見ると結構しょぼいでしょ(^o^;)

川、濁流だ。

パン工房アイ、大活躍ですね。絶対行ってやる~。
Posted by 健パパ at 2006年09月21日 06:41
yn223さんおはようございますm(_ _)m
テントのインナーを干してるのは我が家の階段です( ^_^)/雨のキャンプ後はサーカス小屋になります(-.-)
ホットな朝食が食べたくなる時期ですし、トラメは楽しんで朝ご飯作れるので、是非(*^o^*)
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年09月21日 06:50
さるママさんおはようございますm(_ _)m
やっぱり願をしっかりかけて行かないとダメなのか(笑)
今の所、信州は晴れています(^-^)v
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年09月21日 06:56
健パパさんおはようございますm(_ _)m
ショボクないですよ!ミニキャンプ場は来年夏のデイキャンプ候補地にリストアップしましたよ(*^o^*
Posted by PIYOSUKEパパ at 2006年09月21日 07:08
こんにちは
夜中のペグはこの時ですか?(笑)
怪我がなくて良かったですね。
私は全部に40cmを使っています。
夏のキャンプでは50cmを使いましたが、ふかふか地面があるので50cm1本に40cm2本を連結して安心できました。
連結用の金具は自分で穴を広げるのに苦労したので、鉄工所で頼むと簡単だと思います。ぜひお勧めです。
サーカス小屋、SPはカラフルで楽しそうに見えますね。
Posted by ADIA at 2006年09月21日 16:07
こんばんは。

我が家もヘキサのペグはほとんど40を使用していますよ。
ホントは50も欲しいんだけどマルチコンテナMに入らないので今の所購入予定もありません。
強風時には安心として欲しいですよね。我が家も検討しようかな。

ところで・・・遅くなりましたが、今までのブログ容量がいっぱいになってしまいましたので”-2”として出発することになりました。
お手数ですがお気に入りの変更をお願いします^^
Posted by kuro_s at 2006年09月21日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なかなかあきらめきれないスノーピークウェイ(笑)
    コメント(8)