ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
キャンプと登山大好き piyosukeふぁみり~の登山とキャンプのアウトドアブログです。  気持ちいいキャンプ場とお山のテント場を探して・・オートキャンプ、お山でテント泊縦走、日帰り登山・雪山スノーハイク・・家族揃ってを基本にアウトドアを楽しんでおります(^^) コメントお気軽にお待ちしております。     

2009年09月09日

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

* 2009年8月16日 立山 雷鳥沢キャンプ場 最終日 *

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
撤収を終え・・・

AM9:51 雷鳥沢キャンプ場を出発(^・^)






人気ブログランキング
「室堂から高原バスで素通りするのはもったいない・・・・」

piyoママの熱望びっくりにより室堂バスターミナル発でなく天狗平~弥陀ケ原経由で帰る事となりました(*^。^*)

この天狗平コースは、天候が良ければ大日岳・剣岳を望む絶景の歩きとなるとの事ドキッ

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

天狗平水平道コースで帰るならば、室堂まで登る必要は無く 雷鳥沢から地獄谷経由で登りなく、、、楽に行けますが、せっかく立山室堂に来たのだから、あれは食べておきたいね、、、

と言うことで・・あれの為に・・・・、、登ることになりました・・・汗

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
はちきれそうなお尻ザック(笑)ダッシュダッシュ

そろそろサイズアップが必要でしょうか?3泊では衣類が、かなりかさばるようで、、パッキングに苦労しておりました(^^ゞ


GREGORY(グレゴリー) ジェイド50
GREGORY(グレゴリー) ジェイド50

女性専用モデル・・





あれの為に、みくりが池温泉を目指します(*^。^*)

みくりが池温泉への道は地獄谷を通るのと、りんどう池、血の池、などを通る2通りありますが、往路とは違う池側のコースを歩きました(地獄谷を通った方が若干近いと思います)

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

というわけで、雷鳥沢ヒュッテの手前の階段からスタート・・・・
どんどん小さくなる、雷鳥沢キャンプ場を振りかえりながら・・・・

整備された遊歩道を歩く、こちらのコースも景色は最高~ハート

しかし・・キャンプ場からいきなり始まる階段には・
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
ふぅぅ~汗汗


堪えました~テヘッ
(ちなみに地獄谷経由でみくりが池温泉に向かいましても・・最後にかなりキツい階段はございます(笑))


何度も何度も振り返りたくなる景色(*^^*)
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
見所たっぷりの散策道♪

迫力の地獄谷コースと絶景癒しの池めぐりコース 是非、行きと帰りで両方歩いて頂きたいな~と思いました♪




AM10:46 みくりが池温泉到着♪
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

みくりが池温泉は標高2410M 日本一の標高にある天然温泉でございます(*^。^*) 源泉掛け流し♪


早速・・お目当てのあれを!!!

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
 真っ黒です(笑)


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
立山に行ったら食べてみたいと楽しみにしておりました~閻魔様の黒卵 (*^。^*)
クラッカー  お一つ百円 塩付~ちなみに中は白いです(笑)  
想像を超える旨さに・・・・・追加購入(笑) 結局、家族で玉子8つ食べました。坂東英二さんの気持ちがよく分りました(笑)

立山室堂へのお出掛けの際には是非♪ 
(黒たまごの販売は5月6日以降10月13日までの販売で、悪天候の日は生産できないこともあるそうです)




* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
みくりが池温泉・・絶景のテラスです、売店も品揃えは豊富♪ 
お手洗いの中の水道に「飲めます!うまい」って大きく書いてあり、流石立山と感じました・・・(笑)
 
今回は特例の先払いのご褒美ソフトクリームも食べて、チャージ完了♪


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
11時に開店したレストランのメニューげんげ・白えびのから揚げの「みくり丼」と生ビールピッチャーに・・・もっとゆっくりしたい所でしたが、、、


後髪を引かれながら
AM 11:24みくりが池温泉出発♪



* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
ちなみに、みくりが池温泉(標高2430m)は日本で一番高いところにある温泉です!(最高所の露天風呂は八ヶ岳の本沢温泉 標高2150m)
次回の立山では、気合いを入れてキャンプ場からみくりが池温泉へ!!~・・(汗だくになるか(笑)


再び・・地獄谷へ下ります・・ 

往路と違い景色くっきり♪

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

すれ違う方々の激しい息遣いが印象的な階段です(笑)

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
鍛冶屋地獄の分岐点を 左に折れて、天狗平水平道へ入ります(*^。^*)

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
歩いてる方も少なく、、心なしか硫黄の濃度が上がったように感じる道・・非常道具箱の輝きキラキラキラキラが気になりました(笑)


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
硫黄ガス噴出エリアは足早に通り過ぎ、、しばらく歩くととても静かなエリアにハートハート

温泉の蒸気と岩が、荒涼感を漂よわせ、「日本じゃないみたいだね・・」 黒澤映画のロケ地に使われそうな雰囲気でございました(*^^*)


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
カーブを曲がると、直ぐに目的の天狗平が見えてきましたが・・・・・・

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *


非情にも道は谷をぐるっと回り込んで・・・

「なんでこんだけ大回りするの~テヘッテヘッ」 と、テンション下がりそうになりましたが、、


前の景色に復活(笑)
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
天狗平山荘直前はお花畑のひろがる またとても気持ちいい道が続いておりました(*^。^*)



AM12:45 天狗平山荘に到着・・
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
ここから弥陀ケ原バスターミナルまでは コースタイム2時間半・・・ 行く手には雲が湧いてきました。。。
帰宅時間も気になりますので、今回はココまでで歩きは終了することになりました。


想定よりかなり早い「終了~♪」宣言に こころなしか嬉しげな子どもたち(笑)


バスの待ち時間に こちらで食事を済ませることに♪
(天狗平山荘でバスの予約をすると、席を空けてバスが止まってくれます(*^^*)))


立山天狗平山荘
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
綺麗で、とても明るい雰囲気♪ 

注文は子供たちはスパゲティ~


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
ボリューム満点(*^。^*)

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
頂きま~す♪ 久しぶりのお皿食がうれしそうです(笑)


ママは
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
牛丼♪



私は注文前に~山荘の方から「イチ押しはこれよ」とおすすめ頂いた




「点の記ラーメン」ニコッ


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

天狗平山荘は映画「点の記」の撮影隊のとして利用されたそうで、その際、監督さんから、『点の記』の名前を頂いたラーメンということでした(*^。^*)




で肝心な、お味のほうは・・・・・・・・・・



























































・・・・久しぶりのLS♪(笑)
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
ぴよこ美味しゅうございました~スープ完飲(笑)

壁のポスターにはスタッフさんのサインもあったり、山荘内は「点の記」関連のものが沢山ございました(*^。^*)


従業員の方が皆さんとっても仲良しで、元気で明るい天狗平山荘(*^。^*) いい雰囲気でした(^^)v


* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
予約していた14時5分の高原バスに乗り込み、立山よさようなら~\(ToT)/~~~~~~~~~
名残惜しく、バスの窓から外の景色を見ていましたが心地よい揺れにいつしか・・・・zz気がつくと、終点美女平でした。

連休最終日で混雑するのでは?という心配は杞憂に終わり、すぐにケーブルの乗車順番がきました。

大きい荷物は、ケーブルの先頭についている荷台に積みます。
「ザックを持ってきて~ 」と言われたので、一番先頭の線を越えて待っております。。。

「落ちないかな~?」と見張りながら(笑)
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

立山駅到着!「暑~!!」 現世界へ引き戻されました(笑)

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 ** 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
最後の立山の水を補給・・・駅ロータリーの酒屋さんで大人の燃料も補給して♪(笑)

快走のつもりだった帰路の北陸道は渋滞ができていて、予定よりかなり時間がかかってしまいテヘッ
ようやく敦賀インターに到着した時には、空は真っ暗になっておりました青い星

ラジオから何気に聞こえて来たアナウンス・・・マイク

マイク「只今より花火大会の開催~♪」


なんでラジオで花火大会やねん!!!音しかきこえんやん!!!」と思いっきり突込みを入れたPIYO家でしたが・・・・・・

 前方に見える山向こうが、ラジオの花火音と同調して、輝くことに気がつき・・・しばらくラジオを聴いて見ると・・丁度
 敦賀の花火大会の開催日だったようですクラッカー

高速ICを出たところはは車で一杯(*^^*)我が家も、しばし観覧ドキッ

* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *

「いいね~花火の音とハートラジオから聞こえる音楽との競演がドキッ♪」 ついさっき、おもいっきり文句を言っていたことは、すっかり忘れて(笑)

思いがけない花火大会との遭遇に得した気分で帰宅(*^。^*)




というわけで 2009年の雷鳥沢夏合宿は華々しく幕をとじたのでありました。 


(完)

コースタイムメモ
9:51雷鳥沢キャンプ場ー10:30血の池ー10:46~11:20みくりが池温泉(閻魔様黒玉子&ソフトクリーム)ー11:35地獄谷ー12:45天狗平山荘(点の記ラーメン)


★ 今回の主要装備一覧 ★

■ザック 
papa ・・  ゼロポイント エクスペディションパック 80
mama&長女 ・・  ゼロポイント マチカチパック 
次女 ・・・  ゼロポイント グラナイトパック Jr 

■靴
papa ・・ メレル スイッチバック・ゴアテックス
mama ・・ モンベル GORE-TEX ワオナ ブーツ 
長女&次女 ・・ モンベル GOREーTEXタイオガブーツ Jr.

■レインウエア 
papa ・・・ ダイワ バスフィッシング用 謎のGORE(笑)
mama ・・ IBS オリジナル 謎のGORE(笑)
長女 ・・  モンベル スーパーハイドロブリーズ クレッパー Kid’s"
次女 ・・  キャラバン エアリファインライト・Jrレインスーツ

■テント&テント内
テント・・・モンベル ステラリッジ4 
マット・・・モンベル U.L.コンフォートシステムパッド×4個
シュラフ・・ 
papa  ・・モンベル U.L.アルパインダウンハガー#3
mama・・ モンベル・U.L.スーパーストレッチダウンハガー#0
長女&次女 ・・モンベル スーパーストレッチ バロウバッグ#3
ザックカバー ・・モンベル スリーピングバッグカバー×2

■ライト
テント内用・・ ジェントス エクスプローラー EX-737NX
ヘッドランプ ・・ペツル イーライト  他計3個





長らくのお付き合いありがとうございました・・・にしても最近22;00以降のナチュラムさんの重さに・・くじけそう(笑)


*1年前の今日 ・・・ * ハーフスタイル * IN 自然の森オートキャンプ場

*3年前の今日 ・・・ 大鬼谷オートキャンプ場 焼き物っていいですね\(^o^)/ 



にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加

同じカテゴリー(立山 雷鳥沢キャンプ場・テント泊)の記事画像
* 立山 雷鳥沢キャンプ場散策&紹介 *
*  神の道 立山三山縦走 *  雄山~大汝山~富士ノ折立 
*  夜のテン場  *    雷鳥沢キャンプ場編
*バックパッキングキャンプで温泉* 雷鳥沢ヒュッテ編
*剱岳様はじめまして・・*雷鳥沢キャンプ場発、別山へ 雷鳥沢でテント泊
*雨のテン場の過ごし方・・・2(笑) * 雷鳥沢キャンプ場編
*雷鳥沢キャンプ場へのお得なチケット*新ファミリーきっぷ
* 憧れの立山 雷鳥沢キャンプ場 * 出発&準備編
同じカテゴリー(立山 雷鳥沢キャンプ場・テント泊)の記事
 * 立山 雷鳥沢キャンプ場散策&紹介 * (2009-09-05 09:48)
 *  神の道 立山三山縦走 *  雄山~大汝山~富士ノ折立  (2009-09-01 23:35)
 *  夜のテン場  *    雷鳥沢キャンプ場編 (2009-08-30 22:55)
 *バックパッキングキャンプで温泉* 雷鳥沢ヒュッテ編 (2009-08-29 08:44)
 *剱岳様はじめまして・・*雷鳥沢キャンプ場発、別山へ 雷鳥沢でテント泊 (2009-08-26 23:55)
 *雨のテン場の過ごし方・・・2(笑) * 雷鳥沢キャンプ場編 (2009-08-24 22:43)

この記事へのコメント
おはようございま~す。

雷鳥沢夏合宿レポ、堪能させて頂きました~\(^o^)/

>室堂から高原バスで素通りするのはもったいない・・・・
ですよね~(^^)b
バスの中からでは、味わえません!(^^)!



夜のナチュさん・・・最悪です(+_+)
昨日の昼はは携帯もおかしかったですし・・・

またか~???
Posted by gu〜rigu〜ri at 2009年09月09日 08:03
立山レポ とっても興味津々と読んじゃいました~☆
今後の参考にさせて頂きます!(笑) 保存版です!   

途中のバス停からでも (予約で)席が確保できるのなら
安心して途中下車や乗車ができますよねー^^  なるほど~♪
  (↑ 全然予備知識なしの人間の発言デス(^^ゞ )

ほっんと 初日と違って 気持ちのいい景色で終われて 何よりでございましたー(^-^)
楽しかったーヽ(^o^)丿 &  長編レポお疲れ様でした! 


さぁ~~~~ 次っ! どんどんレポ行きましょーーー!!(爆)
あ、ナチュ重いんですか? 残念~~^^;
Posted by るん at 2009年09月09日 08:54
おはようございます^^

最終回はあっさりか?と思いきや、濃い1篇でございました。
読み終えた後、思わずため息が…(笑)

んで、感想ですが…自分の語彙不足がもどかし~い!

閻魔様の黒卵、食してみたいですが、行程がきつそう。
右膝痛を抱える今、無理です(笑)
ガラスの膝の昇格を目指すほうが先決かなあ^^;
Posted by 恭たんパパ at 2009年09月09日 09:11
gu~riさんこんにちわ(^^)

>雷鳥沢夏合宿レポ、堪能させて頂きました~\(^o^)/
↑ありがとうございます(^^)ナチュラムさんのあまりの重さとパソコンの不具合でなかなかアップができずようやく『完』できてホッとしました(笑)

本当は阿弥陀が原を歩きたかったんですが、黒卵で盛り上がり過ぎてゆったりしずきました(笑)次回は必ずリベンジしたい道でございます(^^)

にしても最近重たいですね~(@_@)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月09日 12:20
るんさんこんにちわ(^^)

>立山レポ とっても興味津々と読んじゃいました~☆
>今後の参考にさせて頂きます!(笑) 保存版です!  
↑ありがとうございます(^^)来年の夏には是非お出かけ下さいませ~我が家もまた行くことになりそう(^^) 

室堂から天狗平はほんと歩いてる方も少なくてのんびり静かな山歩きが出来ておすすめですよ~阿弥陀が原は恐らく更に素敵なんだろう~と妄想を膨らませております(笑)


>さぁ~~~~ 次っ! どんどんレポ行きましょーーー!!(爆)
>あ、ナチュ重いんですか? 残念~~^^;


↑了解~夏が終わる前に夏キャンプレポ終われるように飛ばして行きま~す♪
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月09日 12:27
恭たんパパさんこんにちわ(^^)

>最終回はあっさりか?と思いきや、濃い1篇でございました。
↑(笑)あっさり行こうかと思いましたが、piyoママの圧力が~(笑)

>閻魔様の黒卵、食してみたいですが、行程がきつそう。
↑行きですと、室堂ターミナルから五分下るとみくりが池ですので楽に食せるかと♪我が家は行きは嵐で黒卵のことはすっかり忘れてしまっておりました(笑)


>ガラスの膝の昇格を目指すほうが先決かなあ^^;

↑涼しくなればスクワット開始ですね♪ 毎日目標をきめてグラフにしたりすると楽しいですよ~♪
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月09日 12:34
お山の上の景色ってホントに素晴らしい・・・
きっと人生観変わるだろうな~って思います。
山登りが苦手なσ(・_・)にとって一番理想的なのは「どこでもドア」(笑)
これさえあれば暑い時は毎週のように山に行ってるんだろうな~^^;

最近のナチュラム、昼休みの間もダメだし、夜もダメ・・・
ゴロンとしているとそのまんま寝ているし・・・(o_ _)o
サクッ!サクッ!っていきたいですね~
Posted by ぷー at 2009年09月09日 12:49
すみませ~ん(^^) が・・papa

阿弥陀ケ原ではなく、弥陀ケ原でございます♪ 
訂正しておきます^^
Posted by piyoママ at 2009年09月09日 13:16
こんちは~(^^)/

レポお疲れさまでした!!

あれから3週間経ったんですよね~(^^)

それにしても随分と遠回りしてきたんですね~(@@)
ザック背負ったこの山行が一番きつかったりして、、、(笑)

そういえば、我が家が帰宅する際にも花火が上がってました!

夏ももう終わりですね~~(T_T)
さぁ~♪piyoさんちの9月のSWはどこに行くのか!?
勝手な予想立ててますよ~(爆)
Posted by もえここ-papa at 2009年09月09日 14:37
こんにちは。

はじめまして。
いつも読み逃げさせてもらってました~。(^^ゞ

雷鳥沢レポお疲れ様でした。

我が家も日帰り低山登山からテン泊登山を目指して日々がんばっています。(何を?)
そんな中piyosukeファミリーさんのレポはすごく参考になります。

参考にお聞きしたいのですが、以前使ってらした銀マットのサイズっていくつだったんでしょう?
我が家もインフレマットが二つしか無いので、とりあえず銀マットを二つ追加しようかと思っているんです。(夫婦、小学3年、年少の四人家族です)
本当はインフレータブルマットの買い足しがいいんですが、予算の関係もありますからね・・・。

後、インフレータブルマットに変更してバックパック内の荷物は増えちゃったんでしょうかねぇ。

いろいろ質問しちゃってごめんなさい。(^^;
Posted by とーととーと at 2009年09月09日 15:14
こんにちは(^0^)/
レポお疲れ様でした♪

思い出しました!!
あの階段。。。(笑)
我が家は、やっとの思いで室堂へ辿り着いたので
途中は全てスル~でした(^-^;)
ママさんの、ふぅ~に納得!!

ホントに、お天気がいいと帰りたくなくなる眺望ですね~(*^0^*)
下山に、このコースのチョイスは、さすがママさんです♪♪

山荘に着いたおねえちゃんも次女ちゃんもまだまだ余裕な感じですね~!!
さすが、piyo家です♪

次回はドチラへ登られるのか楽しみにしています(^3^)ww
Posted by もえここ at 2009年09月09日 16:08
こんばんは☆

坂東英二さん「黒い」のは食べてはれへんでしょうね。
・・・と、いうことはpiyo家ファミリーさんの勝利???

先日へたれキャンパーのうちは「ロープーウェイ」で登頂^^;
途中岩ゴロゴロのところを登っていく方たちを見てpiyo-papaさんを思い出しました。
Posted by utiyanenutiyanen at 2009年09月09日 19:53
素晴らしい!  穂高の前に立山へ行こう!(笑)
そして、たまごを食べるぞ!

どうやって休みを取ろうかな? 法事が増えるかも?(爆)



ところで、papa山のザックは何リットルですか?
私も大型が欲しくて、70or80? 迷っています…
Posted by golfbaka at 2009年09月09日 20:41
こんばんは

真後ろから見た荷物、これはこれで大変そうですが、「しかし・・キャンプ場からいきなり始まる階段には・」の写真には、ほんと「ふぅぅ~」ですね。
テント泊で楽しむには荷物が増えるのが当然としても、これ以上のサイズアップは「気の毒」といっ感じです。(笑)

みくりが池、きれいな池ですね。
今回の風景はどこも素晴らしくて、たっぷり楽しませていただきました。

>立山駅到着!「暑~!!」 現世界へ引き戻されました(笑)
そうですね、キャンプでも帰ってくると暑いですから、山はなおさらですね。
Posted by ADIA at 2009年09月09日 21:30
こんばんは。

今回も巨編を堪能させていただきました(凄)。
本当、一言で言うと八兵衛の経験からは別世界です。澄んだ空の青さと周りの山々。最初の雨編でどうなるかと思いきやすばらしい夏休みでしたねえ。

八兵衛も日曜日に荷が届き、週末に兵庫の山巡りから始めようかと・・・。
またいろいろと参考にさせてもらいますねえ。

PS.日曜日の荷の受け取りmamaがしました。玄関から入ってきてしばらく無言・・・。家の中の空気が一瞬凍りついた瞬間でした(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2009年09月09日 22:28
*ぷーさん*
こんばんは^^
>お山の上の景色ってホントに素晴らしい・・・
ホントに素敵です♪ 我が家は虜になってしまいました(笑)
気がつくと、この夏オートキャンプしてないですし・・・(^^ゞ
「どこでもドア」があったら良いですね~
山頂まで・・とは言いませんが、登山口まで連れて行って欲しい・・ 貫徹ができないトシになったので、つくづくそう思います

>最近のナチュラム、昼休みの間もダメだし、夜もダメ・・・
>ゴロンとしているとそのまんま寝ているし・・・(o_ _)o
同じですね~! ここ何日間か・・朝起きたらパソコン横の床にpapaがころがってましたヨ(爆)
Posted by piyosukeファミリー at 2009年09月09日 22:38
もえここ-papaさんこんばんは(^^)


>あれから3週間経ったんですよね~(^^)

↑またまた賞味期限切れかけでギリギリでしたでしょうか(笑)我が家にはポチッお買い物記事ないので~(笑)

>ザック背負ったこの山行が一番きつかったりして、、、(笑)

↑空荷と担ぎでは同じ階段でも全く違いますよね~(笑)
でもあの肩にズッシリくるザックの重みが癖になるんですよね~(笑)

>夏ももう終わりですね~~(T_T)さぁ~♪piyoさんちの9月のSWはどこに行くのか!?

↑今年の夏は短くて嬉しい~(笑)

またバッタリなら、、、、運命感じます(笑)
Posted by piyosuKeファミリー at 2009年09月09日 22:42
もえここさんこんばんは(^^)

あの階段きつかったですよね~いきなり慣らし無しで始まるので余計に堪えました(笑)
piyoママ的には下山が一番の楽しみにしていたようで、雲が出て弥陀が原コースを歩け無かったので早くもリベンジを宣言してます♪

子どもたちはまだまだ歩き続けると思っていたようで、ここで終わり~と普段では有り得ない短縮に笑顔(笑)

次は五連休でなく三連休なのでまったりしようかと計画ちゅうで~す♪

もえここファミリーは決まりましたか~(^^)
Posted by piyosuKeファミリー at 2009年09月09日 22:54
*とーとさん*
はじめまして! こんばんは
コメントありがとうございます^^

とーとさんもご家族で山登りを楽しまれているのですね♪
我が家はpapaもmamaもまったくの山素人だったのですが、すっかりはまってしまいました^^
>参考にお聞きしたいのですが、以前使ってらした銀マットのサイズっていくつだったんでしょう?
去年の涸沢に使っていた時は、真ん中にインフレータブルを2つくっつけて、両端に60×180のの銀マットを敷いていました。
今年から4枚ともインフレータブルにして、皆公平になって良かった良かった・・・とも思うのですが、実は銀マットも良かったのです。
特に冷え込む時には銀マットのパワーを感じます^^ 地面が岩場のところではインフレータブルの方が寝心地が良いですので・・・ 薄い銀シートを敷いて、その上にインフレータブルマットが一番かな?と現在は思っています。

> 後、インフレータブルマットに変更してバックパック内の荷物は増えちゃったんでしょうかねぇ。
そうなんです(^^ゞ  銀マットは外付けにしていたので、、、、
インフレータブルマットも外付けにできるのですが、なぜかpapaが嫌がるので、中に入れることになって、その分ザック内の積載量が減ってしまいました。今回は子ども達のザックにマットを振り分けて入れました、(軽くてかさばるものが、子供たちのザックに入っています)
秋山には、もうちょっと衣類が増えるので、外付けも考えています。。。
Posted by piyosukeファミリー at 2009年09月09日 22:57
utiyanenさんこんばんは(^^)
>piyo家ファミリーさんの勝利???

↑板東英字に黒星?うまい(笑)

>「ロープーウェイ」で登頂^^;

↑お~いよいよ登山スタートですね♪

ファミリーバックパッキングスタートお待ちしております♪
Posted by piyosuKeファミリー at 2009年09月09日 23:08
*golfbakaさん*
こんばんは^^
立山経由、穂高にしましょうか♪ (笑)
たまご・・・ 普段はあまり好きじゃないんですが、これは美味しかった!塩ふっていっぱい食べてください^^ そうそう・・ここでいただいた袋の塩、玉子がなくなったので塩だけ舐めてみました。 アルプスの少女ハイジに出てくるヤギになった気分でした^^ 
>ところで、papa山のザックは何リットルですか?
>私も大型が欲しくて、70or80? 迷っています…
papaのザックは80リットルです。 おそらく70でも大丈夫そうですが、70にパンパンにつめるより、80にゆったりの方が精神的に楽かと思います(アバウトな我が家には・・・)
Posted by piyosukeファミリー at 2009年09月09日 23:09
うっかり八兵衛さんこんばんは(^^)

我が家のレポより、今の八兵衛さんが気になります~大丈夫ですか~(笑)

でも痛みは一瞬 道具は何年も使えますのでここらグッと(笑)

何が届いたのかレポ早くお願いしますね♪
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月09日 23:20
*ADIAさん*
こんばんは^^
私のザック・・やはり50くらいが必要かな~って思っています。
大きくなると大変そうですが、小さいのに重いのは余計に重い気がして(意味不明ですね(^^ゞ)

テント場からの階段には参りました・・・ 歩き出すと止まりたくない性格なので、足が限界になるまで上り続け、止まったら息が吸えなくなりました@@(ビックリ!) しばらく深呼吸で戻ったので、それからはゆっくりゆっくりと心がけました。。

>今回の風景はどこも素晴らしくて、たっぷり楽しませていただきました。
みくりが池に天狗平・・本当に綺麗なところです。 室堂~天狗平はアップダウンが少なく、緩やかな下りで楽なのに景色抜群、人も少ない 「最高~♪」と何度も言ってましたよ^^ 
Posted by piyosukeファミリー at 2009年09月09日 23:20
こんばんは。
立山レポ、お疲れ様でした。
青空がとてもキレイで、素敵な景色ですね。
とても参考になりました。

そうそう、雷鳥荘まではキツイですよね。笑。あの登りでフルザックの重みが…笑。

ママさんの「ふぅぅ~」…ステキです♪こんなデカイザックの女性の人、見たことないですよ~♪
ポールをもう少し短くして、前傾を意識した方が、「ふぅぅ~」が「ふぅ」ぐらいに減るでしょうか♪
Posted by yn223 at 2009年09月09日 23:51
帰りにもしっかりとイベントがあるあたり、さすがデスネ~^^。
みくりが池温泉への登り道は辛いですね~、ここは登る気になれません^^;
スクワットで鍛えないとですネ^^。

閻魔様の黒卵、そんなに美味しいのですか~♪気になりながらもいけてないんですよね。。。次回要チェックです。

帰りに美女平山荘へ帰るのも良さそうですね!綺麗な景色の中のんびりとザックの重みを感じながら...^^。
我家だと多分、美女平山荘止まりです。ここまで満足ぅ~と言う声が聞こえてきそうです(笑)。
Posted by masa at 2009年09月10日 09:10
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。

質問があるのですが、富士山近辺でお勧めのキャンプ場などはありますか?

・30代男4人
・各ソロテント

お時間ありましたらお返事お願いします。
Posted by タムラ at 2009年09月10日 10:53
yn223さんこんにちわ(^^)

ほんと青空がキレイで、想像を超えた素晴らしい立山でした(^^)
季節を変えてコースを変えて何度でも楽しめるエリアかと思います♪


行きが楽々な分帰りにそのリバウンドがかなりありますね(笑)
私のザックは行きより軽くなるんですがママは行きと同じなのでかなり辛そうでした(笑)



>ポールをもう少し短くして、前傾を意識した方が、「ふぅぅ~」が「ふぅ」ぐらいに減るでしょうか♪

↑なるほど~なんだかポール下り仕様のように長いですね(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月10日 12:30
masaさんこんにちわ(^^)

piyoママ的に帰りの弥陀が原トレックが一番楽しみにしていたようで、室堂ターミナルから帰るコースは許してくれませんでした(笑)

黒卵は是非行きしなしに立ち寄ってビールと一緒に食して下さい(^^)
お天気がよければテラスで食事を済ませてキャンプ場に向かうのも良いかも知れません(^^)


あのみくりが池温泉への階段はほんと辛かった~地獄谷の階段も同様に辛そうでしたので、、次回帰りはどちらも通らず天狗平水平道~弥陀が原コースへ直行かな~(笑)
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月10日 12:39
タムラさんこんにちわ(^^)

>こんにちは、いつも楽しく拝見しています。

↑ありがとうございますo(^-^)o

実は静岡は我が家的にはまだ未開の地でございまして、、、行ったことがありますのはスノーピークウェイの朝霧ジャンボフリーキャンプ場しかないんです^^;
これから開拓しようかと考えています(^^)

我が家がとりあえず行ってみたいキャンプ場としては『ふもとっぱらキャンプ場』があります(^^)
男だけのソロテントを渋く張るのでしたらふもとっぱらは良さそうな感じがします(^^)
あまり参考になれなくてすいませんm(__)m
Posted by piyosuKe-papa at 2009年09月10日 12:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
* 閻魔様の黒玉子 * 雷鳥沢~みくりが池~天狗平水平道 *
    コメント(29)