* スポーツの秋♪ キャンプの秋 * INけび大池キャンプ場
* 2008年9月13・14日 兵庫県 柤大池公園キャンプ場へ行って参りました *
地図はこちら
とっても気持ちいい芝生の敷き詰められたけび大池キャンプ場♪
暑い夏なら、、、
「パパ~バトミントンしよう~」
「自分らで しぃ~!」
といったところですが、(笑)
そろそろ運動も気持ちいい
スポーツの秋♪
という事で、暇があったら、、バトミントンでございました(笑)
購入したキャプテンスタッグのバトミントンセット(*^。^*)
良いところはネットがあるので、やる気があれば競技もできる?(笑) と4本セットなので家族で楽しめるといったところでしょうか(*^。^*)
マイナスポイントは、まずシャトルがプラ製で
しょぼっ(笑) 飛びすぎてゲームになりません(笑)と、ラケットの作りの虚弱さ、、使うたびにどこかが
崩壊していくのは姿は、、、、、、笑えるほど(爆)
肝心のネット部分は案外丈夫で、以前使っていた100円ショップのモノのように、
「スマッシュ~ 」!!!
スポッ とシャトルが突き抜ける事はいまのところ無いです(笑)
顔出しNG用の
ぼかしにも使えるかも(笑)
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バトミントンダブルスネットセットシャトルは別途本物の購入をオススメします♪ ネットの設営は手強いので、
パイルドライバーを2本お持ちでしたらそちらが便利かと思います♪ 暇なときにちょっと遊べる虚弱なバトミントンといったスタンスで購入すれば結構楽しめますよん♪ でも100均でもいいかも(謎笑)
綺麗に管理されたサイトで、落ち枝等はなさそうだったので、焚き火の薪を管理棟に購入し行きました(*^。^*)
「あ~薪なら 木の枝がサイトの脇にあると思うから、探して拾ってみて?特別に必要じゃなければ買わなくても大丈夫よ♪」と
商売っけない管理人さんに和みました(笑)
サイトに戻ってみると、、、おっしゃるように枝が沢山♪
「あんたら、、それは、、、、、小枝じゃ、、、」(笑)
先日の自然の森で拾っていた松ボックリと小枝 ボックスに炊き付け用の小枝があると炭熾しには便利♪ 最初の着火にはスノピのトーチで5秒ほど
ぼおーーーーー~♪
スノーピーク(snow peak) ギガパワー2WAYトーチ燃費は悪いんで、短い時間しか使わないでいいように、小枝、松ボックリは常備がオススメです♪
炊き込みキノコ飯でスタッキングお椀もめでたくデビュー♪
気持ちいい夜だったので、、あえてタープの下に居る事ないよね?? リビング移動~
秋味の空き缶にススキをさして、お月見気分を盛り上げてみました♪
やっぱり
青天井は気持ちええ~ですわ
昨年の今日は・・・*作戦会議*
一昨年の今日は・・戸隠の朝@モブログ
人気ブログランキング
あなたにおススメの記事
関連記事