* テンション低めの三連休キャンプ 出発!(*^^)*
ワクワクするはずの三連休でしたが、今回は我が家にとっては、ちょいとテンションな三連休 、、、、
というのも
運動会が三連休初日に、、、、、それが雨だったら
月曜に順延、、、、
どうにも予定の立てられないスケジュールにテンションは
予報では「土曜日は朝は雨だが、徐々に回復、、日月はまあままあ」とのこと、、運動会は2時ごろ終わるので、早く出発できれば山でも行けるか~と企んでおりましたが、、、土曜早朝に中止の連絡が入って、、
天気は回復して行ってるのに何でせへんねん~と言って見ても覆るわけでもなく、、、、山行きの予定を変更してオートキャンプに出かけることになりました
キャンプ場が賑わう9月の三連休、いつものように予約が出来ていないので、
予約無しで行ける近場のキャンプ場ということで、、、、、
こういった時には良さそうだとチェックを入れていたキャンプ場へ向かいました(*^。^*)
寄り道で立ち寄った道の駅
「村岡ファームガーデン」
立派な「但馬牛」がお出迎え~
凛々しい~ さすが
但馬牛といった像、、、貫禄があります♪
流石地元、、、リアルにこだわっってます!
(裏管理人検閲により削除済)
、、、、、、、、、、、、、オスですね(笑)
せっかく但馬に来たので、いい但馬牛があればヤキヤキしたいな~と店内散策~
カニはまだちょっと高かく断念、、、
「すごまん」 ネーミングにかなり惹かれました、、「すごくぜいたくな肉まん」からネーミングされた但馬牛が入った肉まんのようです、、DOを持ってきてなかったので、、断念(そろそろ豚マンの季節だからねた的には
「すごまん」良かったんですけどね~(笑)
その他、但馬牛入り餃子等、、魅力的な
ネタ食材はありましたが、、今回は見送りました!(^^)!
ここから、どうしても「但馬牛」か「安いかに」があれば欲しいね~と
商店を探しながらのドライビングとなりました
で見つけた商店街 「村岡商店街」 趣のある町並みです♪
人通りがなく、どないかな~と思いながら走行、、、、、
と、、思いがけず
mont-bellショップ発見!
タイル張りで、レトロな看板! 店内は普通の婦人服屋さんのようでしたが、、、、奥にモンベル品が並んでるのかな~ お宝レア品が出てきそうで興味深々(笑)
で、、、、お目当ての「但馬牛」 「安いかに」(かに自体)何もありませんでした(笑)
二箇所も寄り道をして何もゲットできなかったので、今回は但馬牛とかには我慢することにしました
自宅を出発し3時間ほどで到着です♪
去年の今日は・・・*運動会のキャンプ道具*
一昨年の今日は・・・ローストビーフ 失敗できない三度目の挑戦
人気ブログランキング
あなたにおススメの記事
関連記事