2006年10月21日
鶏の唐揚げ食べたいよー (^・^)
と言うのも、、、、、 戸隠キャンプ場の記事ででコメントいただいた
ゆーたろうさんが
鶏好き というやりとりの中で唐揚げが急に食べたくなりました(^・^)
さらにKIKOKAママさんのDOの料理記事で
いてもたってもいられなくなりました(笑)
レシピ等は徐々に追記していきますが、
とりあえずDOで「ジュワー」
とりあえず完成(笑)
ビール最高\(◎o◎)/!
鶏 最高\(^o^)/(笑)
追記です↓
レシピ
鶏肉もも二枚 塩 コショウ少々 酒大さじ二杯 卵一個かたくり大さじ二杯
いつもはスパイスたっぷりニンニクたっぷりで下味つけますが、今日は
「タレを付けて食べる 唐揚げ」
最近神様と仰いでいる栗原スタイルで
タレはケチャップソースとカレーマヨソースの二種類
「ケチャップソース」 ケチャップ4に対してウスターソース1 フレンチマスタード一秒押し好きな方は何秒でも (笑)
「カレーマヨソース」 マヨ二分の一カップ カレー粉おおさじ レモン汁少々
ポイントは鶏肉の切り方です(^・^)
鶏肉をスティック状に細く切ります
DOであげるなら丸々大きな切身で揚げたら中はジューシーな唐揚げになりますが、
今回はあえてジューシさをもとめないタイプの唐揚げにしました。
あげ時間は切方にもよりますが5分から7分でいけます、大きな切身の場合つい揚げ過ぎ気味になりがちですがステックタイプなら大丈夫です(*^o^*)
熱い方がもちろんおいしいですが、
冷めてもいける食感がポイントです
おつまみに ゆっくりつまみながらぐびぐび楽しみめる唐揚げです。
子供達にはケチャップソースが大好評でした!
パーティメニューにステック唐揚げいかがですか(*^o^*)
* 我が家のGW 2012 * クッキング編
* クリスマスにはやっぱりこれですね♪ *
* シンプルなダッチオーブン料理 *
揚げ芋恐るべし
男子厨房に入るヾ(=^▽^=)ノ
あゆむも唐揚げは好きだけど、せいぜい3つだよ
勇登入れても、う~もも肉なら2枚半くらいかな
我が家は今日は、豚カツでした。と、言うことは??明日は勇登の試合です。勝つで豚カツ!!が、定番です。
もちろんお弁当にも豚カツ(^_-)v
DOで作った唐揚げは、本当に美味しいですよね!
唐揚げではないのですが、昨日ウチは夕食にチキンソテーが出て、遅く帰った私の分だけスキレットで焼いてくれたのですが、妻が「出来上がりがまるっきり違う」と言って後悔していました。
頑張って!と「piyosukeーpapa」が
言っていたとよろしくお伝えください(*^。^*)
やっぱり普通のフライパンとスキレットでは同じレシピでも味が変わるのですねー(^・^)
スキレット欲しいー\(^o^)/
薬師の湯行かれたのですね(^・^)
近所でーす(笑)
普通のてんぷら鍋で。。。( ̄▽ ̄;)!!
ずんさん家も唐揚げでしたかー(^・^)
唐揚げ好きのキャンパーが集まって、
「唐揚げキャンプ」ってのも面白いかも(笑)
子ども達が喜びそうかな???
鶏大好きな相方を持つゆーたろうです(笑)
この記事はいけません!相方に見せると毒です(笑)
う~んどうしよう...
相方がアクセスしようとするとパソコンがフリーズ
するよにしましょうかねぇ(笑)
非常にヤバイです^^
明日の晩御飯はもう決めてるのに、
鶏のから揚げに変更されたらどうしよう(笑)
明日は買い物に行かないで過ごそうと思っていただけに、
非常に美味しそうでヤバイですね^^
明日は唐揚げに変更!決まり!
ってひとごと、、、、(笑)
(゚ー,゚*)ジュルルル 朝から旨そう!
食べたいなと思っていたところだったからね~!何か作るか・・・(-。-) ボソッ
今晩なにかいっときますかー(^・^)
さて今から篠山にでも出かけることにします(^^)
まーつりだ まーつりだ\(◎o◎)/!
唐揚げ私も大好きです♪
ホクホクをビールで…。
ううう…とりあえずビール飲もう!
プシュッ!!
16:00、こちらは雨が降ってきました。
私も実は先日フライドチキンをDOでしました♪
自分でいうのもなんですが、
DOでするとおいしくなるもんなんですね。(笑)
16:00からビールですか~?(^^) 日曜日ですからね♪
こちらも久々の雨が降りました。畑が干からびていたので、助かりました(^o^)/
DOですると、本当に美味しいですね~♪
私は揚げ物は、いまだに「温度計付きのてんぷら鍋」でしかできない(油がはねそうで怖い^^;)ので、DOの揚げ物はpapaにオマカセで楽々です♪ 後片付けまでやってくれたら完璧なんですが・・・(爆)