* 夜桜と湯の原温泉街 * 湯の原温泉オートキャンプ場

piyosukeファミリー

2010年04月19日 00:02

*2010年4月10・11日 湯の原温泉オートキャンプ場へお花見キャンプに出掛けて参りました*



湯の原温泉オートキャンプ場 ステージからのフリーサイトの眺め・・・


豪華だ~




人気ブログランキング
 その後・・サイトでは

 ホタテをヤキヤキ♪サザエをヤキヤキ♪数の子をパクパク♪日本酒をゴクゴク♪餃子をジュウジュウ♪
ビールをグビグビ♪ 

 
桜を見ながら、美味しいおつまみで、お酒がゆっくり飲める~

『やっぱりお花見キャンプって贅沢ですな~』な~んて事を言いながら~つい・・・飲みすぎてしまい・・・


『ちょっと頭痛いから・・・・・・』とpapaはテントの中へ

そして・・・そのまま・・・

16:59 piyo-papa満開の湯の原に眠る・・・・(笑)



19:09 「パパ~起きて・・・お外もう真っ暗やで~」と子供達に起こされ飛び起きました(笑)


「せかっくお花見キャンプに来たのにグーグー寝て・・もったいない・・」と厳しい~piyo-mamaからの至極当然の指摘を受けながら・・・・(笑) 

カメラを抱えて・・・

満開の夜の湯の原温泉街へ



日中の暖かさで一気に開花も進んだ桜♪


この日、湯の原温泉フリーサイトに張られていたテントは、リビングシェルが7張りを筆頭に・・小川のテエラが2張り、ランドステーションL・シャングリラ・MSR・等・・まるで展示会のようでございました


スノーピーク(snow peak) ランドブリーズ・リビングシェルシールド

やはり根強く、一番人気でした(^・^)





スノーピーク(snow peak) ランドステーションL

合同リビング・グループキャンプには最適♪ 広いフリーサイトで実力発揮でしょうか♪





小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) ティエラ5






きゃ~逃げろ~(笑)


ついでに我が家のサイトも・・・一応・・

地味や~(笑)


スノーピーク(snow peak) アメニティドーム

ちょっとお高めのスノピテントの中で、お買い得感が異常に高く感じられる幕(^・^) ファミリー様にはアメドはオススメです♪





夜は、日中の暖かさとは反対に、冷え込みました。 久しぶりのイワタニ カセット暖の出動です♪(*^。^*) 
寒いといっても夜の気温は4度程度・・これから暑くなるまでのキャンプでは、コンパクトな暖君が活躍してくれます(*^。^*)



グリーンウッド(Greenwood) ポータブルヒーター

お花見キャンプ・・朝夜はまだまだ寒い湯の原(^・^) ヒーターはお忘れなく(^・^)




焚き火をしながらまったりと過ごし・・就寝となりました(^・^)



雨の翌朝・・・ 


雨足は時間と共に強くなる予報でしたので・・ときめきの春うどんで朝ごはんを済ませ、


AM10:10撤収完了先日のハイマート佐仲階段往復記録に続いて、、我が家の撤収時間新記録かも(笑)

最後にお世話になった方々とあの湯の原温泉の大スターにご挨拶を・・・













今年も変わらず、お元気そうでした(笑)

春の湯の原温泉オートキャンプ場・・・満開の桜とスターが迎えてくれるオススメのキャンプ場でございます(*^。^*)

 

場内レポはこちらで♪お花見湯の原温泉オートキャンプ場散策&紹介 キャンプ場紹介


 
人気ブログランキング




あなたにおススメの記事
関連記事