* プラティパスが似合う魅惑の水場 *黒百合ヒュッテ
* 2009年7月18日から20日 初めての八ヶ岳へ出掛けて参りました*
この三連休初日の黒百合ヒュッテのテントは、我が家が数えた時点で21張り(^・^)
気になるご近所さんのテント達・・
気がつくと・・お隣はステラ・・・向かいもステラ・・・そのお隣もステラ・・・
この時の
モンベルステラリッジ率は6張り
28%でございました(笑)
モンベル(montbell) ステラリッジテント 4型我が家唯一のバックパックキャンプ用テント♪ 4人用2.74キロ
人気ブログランキング
PM17:16 黒百合ヒュッテテント場
モンベル・・GORE RIGHT・・ アライ・・ブラックダイヤモンド・・・LLビーン等など・・
色鮮やかな山岳テントを見るのもバックパックキャンプの楽しみに一つです(*^。^*)
テントに入ってお楽しみの夕食でございます♪
その前に
プラティパスを持って水の確保を
うろうろしていると「水場はこの裏側ですよ~」と 黒百合ヒュッテのお兄さんが教えてくれました(*^。^*)
ヒュッテの裏側に回り込み
「関係者以外立入禁」のロープを乗り越え・・・探すも・・水道らしきものは見あたらず・・
もう一度戻って見ると・・・
水場の看板を発見・・
でも看板はあれど蛇口は無く・・・・前を流れる川を見みると、川辺にしゃがみこむ人影・・・
え??
ここか~
川から直接汲む水場は始めての経験でございます(*^。^*)
ワイルドな山テント泊ならではの水場に感動
流れ込みの下辺りに川底から木の枠があって上部にはステンレス製の板で囲われています。 この中の水を柄杓ですくってそれぞれのボトルへ入れます(*^。^*)
最初、直接流れ落ちる水の方が綺麗なのでは?と試しにボトルに入れて見ましたが、濁りが入ったので、
ではでは・・と木枠の中の水を汲むと
超クリア~でビックリしました(*^。^*)
この木枠の水場、、ワイルドに見えて実は
超ハイテクシステムなのかもしれません(笑)
プラティパス プラティパス2お山泊には欠かせません♪ワイン用なんかも気になって気になって・・(笑)
プラティパス プラティ・プリザーブ栓を開けたワインのテイストを落とさずに保存できるプラティパス♪今一番欲しい小物です(*^。^*)
*1年前の今日 ・・・
* 約束の涸沢パフェ ♪ *涸沢小屋名物 上高地
*3年前の今日 ・・・
お天気です(*^o^*)青木荘@モブログ・準備完了上高地@モブログ・設営完了小梨平キャンプ場@モブログ
人気ブログランキング
あなたにおススメの記事
関連記事