* 沼 *
*2007年 5月3.4日 兵庫県 グリーンパークハチ北キャンプ場へ行って参りました。お初紹介のキャンプ場なので、写真を多めに貼って雰囲気が伝わればと思います♪*
キャンプ沼
スノピ沼
IGT沼
レンズ沼
等など
世の中には
怖~い沼が沢山(笑)
我が家もとうとう
沼にハマッてしまいました(^^ゞ
ズっぽりです
キャンプ場から歩いて10分程の所に滝があるということで行って参りました♪
地図はこちら
トイレの裏側の道へ出て左へ直ぐに右へ山に入る道があります
「昇龍の滝 」
杉林の中を少し登ると
滝です
二本並んだ立派な滝です(^・^) よろこんで滝に近付く長女、、、、、、、、
ズボっ
「うお~あっ~」長女の叫び
「あかんあかん戻り~」ママの叫び
抜けない~、、、、、
ママは救出へ
パパはカメラを構える(笑)
靴ままでは抜けないという事でとりあえず足だけ救出
棒で靴を救出(笑)
落ち込む長女、、、 とりあえず滝つぼで足を洗って、、、(笑)サイトに戻りカセット暖で足を乾かしました 、、、この時期でもこんな時に役立つ暖君、、、久しぶりの仕事が足乾かしになるとは、、、(笑)
長女にとって水際は危ないって勉強になり良かったと思います(*^o^*)
という事で、その日のメニューはこちらになりました
スニーカーの沼漬け焙り~(笑)
これからの時期は水遊び注意しなくてはいけません(^^ゞ
と、くれぐれも
沼
にはご注意を(笑)
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 50 ペグ本来の使い方と違う形で我が家では活躍中(笑) フォレストヒルキャンドルランタンや表札の台に使ってます♪ でもいざという時には頼りにしてます♪
イワタニ産業(Iwatani) カセット暖CB-8 即乾でした(笑)このために持っていくのもなんなんですが、、(笑)
関連記事