*配置編* グリーンパークハチ北キャンプ場

piyosukeファミリー

2007年05月14日 00:01

*2007年 5月3.4日 兵庫県 グリーンパークハチ北キャンプ場へ行って参りました。お初紹介のキャンプ場なので、写真を多めに貼って雰囲気が伝わればと思います♪*


  
リビ君とランブリ君をこのレイアウトで設営するのは初めてではなかったと思います。

大抵は「トンネル」か「カンガルー」だったのですが、なんとなくセパレートな気分になったのでこんなレイアウトになりました♪

これだとカンガルーになれた我が家には、リビシェルの中ががとても大きくなったように感じがしました。

 
ふらりアルプスではお休みだった小川ハイバックチェアも復活です♪ 調理スペースその他を、サイドにずらっと配置しました。もう一つか二つ、台が欲しいところです。なにかするたびに、コレをよけて、アレをよけて、、みたいなことになっています。

メタルの下に置ける台も欲しいなあ~と♪

今回なぜかクーラーボックスが2個、、、、、 大量に食べるのか、、、飲むのか、、、、(笑)

 
実は、中身はこんな風になっておりました^^;

これまでコンテナボックスに入れていた調理関係品を赤クーラーへ移動しました

赤クーラー君はデイキャンプ用にと考えておりましたが、2リットルのペットボトル、ワインなどが縦に入らないので、ボックスへ使うことになりました♪ 赤なのでサイトにおいても問題ないかな~♪


とりあえず大好物の「ソースカツ」で完了のプシュ(*^。^*)のあと、豪華メニューの昼食(^・^)

広島焼きそばと博多ラーメン、、、、 贅沢しすぎです(笑)


オープンにはバイヤー君を配置して、




景色を眺めながらのんびりとした午後を過ごしました♪



スノーピーク(snow peak) ソロテーブルBAJA(バハ)400

メタルの下の台としてどうかと思ってます♪ BPCにもいけるのでこれかな~(^・^)






スノーピーク(snow peak) フォールディング シェルフメタル竹

もう一台狙ってます♪


あなたにおススメの記事
関連記事